frkzir0306のブックマーク (237)

  • 放射線教育支援サイト"らでぃ"

  • 【グラブル】ベリアルHL 神石水属性編成ロビンフッド型 ムーブを固定して安定化しよう【ヴァルナ編成】 - ハーシェルの独り言

    概要 編成 キャラについて ムーブについて 終わりに。 概要 以前ベリアルHLで使用していた水属性トーメンター編成を一新し、今回はロビンフッドを採用する編成を紹介する。 《リロなし》ベリアルHL 全空一扱いやすかった水ロビン編成 【グラブル】【ゆっくり解説】 - YouTube 引用させていただいた上記の動画が非常に分かりやすかったのでご紹介、殆どの内容は上記の動画を参考にさせて頂いたものなので引用元の動画だけで内容は完全把握できます。 編成 引用元の編成と多少違うところはあるが概ね同じ編成である、この編成を使う利点は前半のムーブがパターン化していて非常にやりやすいという事と途中試練を簡単に突破できるという点。 キャラについて この編成はヴァジラとマリア・テレサは必須となっている。 この編成では前半のムーブは固定化されているので上記のキャラが絶対に必要だ、カトルは奥義スロウや試練達成のパー

    【グラブル】ベリアルHL 神石水属性編成ロビンフッド型 ムーブを固定して安定化しよう【ヴァルナ編成】 - ハーシェルの独り言
  • Chromeに入るRecorder機能の利用と注意点 - 虎の穴開発室ブログ

    こんにちは。虎の穴ラボのH.Hです。 今回は先日発表されたChromeの開発中の新機能であるRecorder機能について使用方法や利用する際の注意点などをまとめました。 Recoder機能とは ブラウザのChrome97で追加される予定の機能で、ブラウザの画面上で操作した記録を取得してくれる機能になります。 この記事を書いている2021年11月17日では一般に提供されているChromeの最新版は96となり、開発中の「Chrome Dev」もしくは「Chrome Canary」でRecorder機能を使用することができます。 利用している時の様子はChromeの開発者向けのページに公開されています。 developer.chrome.com 主な機能は以下の通りです。 ・操作の記録及び再実行(リプレイ)できる ・再実行時にパフォーマンスの記録・確認できる ・記録した内容の編集ができる ・操作

    Chromeに入るRecorder機能の利用と注意点 - 虎の穴開発室ブログ
  • 零細企業を買収した後に行ったDXとは呼べないDX|reisaikigyou_ma

    零細企業買収ですこんにちは。ちっちゃい企業を買収したあとの諸々を適当にTwitterで吐き出してきましたが、いったんまとめるとどうなるのかな、とおもて書きます。どうぞ。 経営的な話題は汎用性ないことをやりまくっているので具体的に行ったDX施策、効率化施策だけにとりあえず特化します というか今流行りのDXって要はIT化ですよね。IT化が実はおおくの中小零細で全然できてなかったからワードを変えてIT化やってるだけっすよね。この記事にDXというワード出てきますがその度に「いやそれIT化だから、きっしょ(笑)」と突っ込んでいただけると。 そもそもの買収経緯小さい企業を買収しようと思う→トランビとかで探す→安いの見つける→買う という流れでした。そこに熱い思いとか、前経営者の思いとかの引継ぎみたいなのはなく、非常に淡々としたトランザクションでしたので、熱量だけ高いうっすいウェブ記事でありそうな「買収

    零細企業を買収した後に行ったDXとは呼べないDX|reisaikigyou_ma
  • もしも、女性が男性を食べないと妊娠できない世の中になったら? SF小説「ピュア」|Hayakawa Books & Magazines(β)

    SFマガジン2019年6月号に掲載された小野美由紀さんの「ピュア」を全篇公開します。タイトルの通り、ある純粋な性と生を描く遠い未来の物語です。 (追記)早川書房noteで全記事アクセス数1位の作、書き下ろし4篇(!)を加えて書籍化決定! 4月16日(木)発売です。 「男をべたい」と思ったのは、一体いつからだろう。 はぁ、と荒い息を吐きながら、目の前でヒトミちゃんが男を犯している。 ぎっこんばったん、ボートを漕ぐみたいに大きく上体を揺らし、ほおを紅潮させ、恍惚に体を震わせながら、ヒトミちゃんは跨った男に夢中で腰を打ち付ける。男は白目を剥き、手足をひくつかせ、意識があるのかどうかさえ分からない。 空から降り注ぐ青白い光がぐるり、と地面に弧を描き、彼女の裸体をくっきりとその中に浮かび上がらせる。月の光ではない。月は崩れたビルの影に隠れ、私たちのいる位置からは見えない。回遊するドローンのサーチ

    もしも、女性が男性を食べないと妊娠できない世の中になったら? SF小説「ピュア」|Hayakawa Books & Magazines(β)
  • 2018信州総文祭/宮城県仙台第三高校

    ■部員数 22人(うち1年生7人・2年生6人・3年生9人) ■答えてくれた人 佐々木偲人くん、佐藤理来くん、平戸李奈さん(全員2年) 簡単かつ安全に作ることができる液晶として、「コレステリック液晶」というものがあります。これは、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)と蒸留水を混ぜることで作ることができます。この液晶は、液晶の分子結合によって作られる螺旋ピッチ(※)という構造の長さと等しい波長の光を反射するため、螺旋構造の長さの変化に応じて様々な色に見えることが知られています。さらに先行研究から、コレステリック液晶の色調変化は、温度、濃度の変化に関係していることがわかっていますが、色にムラがあることが多く、その正確な規則性はまだわかっていません。 ※液晶の分子結合によって作られる螺旋構造。反射した光の波長は液晶内の螺旋ピッチの長さと等しい。 まず、色にムラがない液晶を作るための条件を探す実験

  • MKTradeのプロジェクト

    これまでに7回支援して45件のプロジェクトを投稿しています在住国:日現在地:東京都出身国:日出身地:未設定『豊かなライフスタイルを』 海外のユニークな商品を中心にご紹介。 生活にアクセントを加え「自分らしく」過ごす・・。 その架け橋になれるよう活動しています。 お問い合わせ先:info★mktrade.jp ★を@に変えてご連絡願います www.facebook.com/MKTrade.jp/ www.instagram.com/mktrade.jp/ mktrade.jimdosite.com/

    MKTradeのプロジェクト
  • 世界史講義録

    『世界史講義録』に、文章の整理と校正をほどこして、ほぼ完全書籍化。 107回以後は書き下ろし。2分冊となりました。 皆さんに重宝されるになることを願っています。枚数制限なしで出版をしていただいた学研教育出版さんに感謝。 これは、私の高校世界史の授業を記録したものです。語り中心で、生徒達に世界史の面白さを伝えようと意識した授業です。あらゆるネタをかき集め、時には、俗説、珍説、奇説、私説をまじえながら、「見てきたような」話で生徒を引きつけようというわけです。脱線話も含め、可能な限り忠実な再現を試みています。ですから、少々くどいところもありますし、各ペ−ジは、長文です。しかし、実際の授業の雰囲気を伝える手段と考えています。世界史の面白さ、楽しさを、伝えることが出来れば幸いです。(1999.3.19) 金岡新 世界史講義録 第1回 最初の授業(1999.4.12) 第2回 人類の登場(1999.

  • 【2021年最新】フロントエンジニア向けのアプリ開発4選(無料で学べる) - 渋谷で働く現役エンジニアが徹底解説

    (こちらの記事は2021年8月に更新) ・ フロントエンジニアになるためにポートフォリを作成したい ・ 実務で使える技術を学びたい ・ お金をかけずクオリティーの高いアプリを開発してみたい この記事はそんな人に向けて書いています。 今回は、Twitterでもしばしば紹介している、『フロントエンジに向けのアプリ開発記事』を具体的な解説と共に、まとめました。 これから転職をする方や、インターンに応募する人が、ポートフォリオ制作をする上で、使えそうな記事だけを厳選し徹底解説をします。 ぜひこちらの記事で紹介したアプリを自分で手を動かして開発し、より実力を伸ばしてみてください。 基的に『無料 × 技術力向上 × ポートフォリオ化』できそうなものだけを紹介します。 ✔︎ フロントエンジニア向けのアプリ開発4選 ・①【React×TypeScript】で簡単 TODOアプリ(Zenn) ・②【Rea

    【2021年最新】フロントエンジニア向けのアプリ開発4選(無料で学べる) - 渋谷で働く現役エンジニアが徹底解説
  • うろおぼえ捜索法 虎の巻

    うろおぼえを捜索する手法のようなものを備忘録的に投げておこうと思う。 予め言っておくが、専門的知識もなく文章能力もないので、読み難さは勘弁して頂きたい。 また、私は特に何の能力も持ってないので専門人には劣る。な~んも分からん。 それでも良いよ!という、仏の手の平よりも広い心を持った方のみ読んで下さい。 基的にうろおぼえのものは、印象に残っているものなので、 必然的に自分以外の人も探していたり、Twitterで呟いていたりする。 ...つまり集合知に頼った方が早い。 誰かに聞くのが早いのだが場所と人に因るので、自ら検索を行う方法を記しておく。 うろおぼえ捜索は、情報強度(勝手にこう呼んでいる)が高い部分を抽出し、検索にかけるのが早い。 基的に使用するのは、 Google検索Google画像検索Twitter の3つ。3つ目はTwitter上の作品及び、対象作品の感想を呟いている人を探すた

    うろおぼえ捜索法 虎の巻
  • Chrome 97のDevToolsに新機能、Webブラウザ上の操作を記録、再実行、編集、保存。Puppeteerスクリプトへのエクスポートも

    Chrome 97のDevToolsに新機能、Webブラウザ上の操作を記録、再実行、編集、保存。Puppeteerスクリプトへのエクスポートも Googleは、来年1月に登場予定のChrome 97で、DevToolsにWebブラウザ上での操作内容を記録し、再実行や編集、保存などを可能にする新機能を搭載することを明らかにしました。 Introducing the new Recorder panel You can now record, replay and measure user interactions with @ChromeDevTools. See it in action - ordering coffee. Learn more about this preview feature (available in Chrome Canary now): https://t.c

    Chrome 97のDevToolsに新機能、Webブラウザ上の操作を記録、再実行、編集、保存。Puppeteerスクリプトへのエクスポートも
  • Elecomの無線LANポータブルルーターを子機モードで使う際の問題点 (Kanasansoft Web Lab.)

    当はもっと詳細なものを途中まで書いてたんだけど、問題が次々出てきて面倒臭くなってやめた。 題以下、モバイルルータではなくポータブルルータであることに注意。 ここでは、モバイルルータは移動中に利用するもの、ポータブルルータは持ち運びしやすいように小型化したもの、という理解で良いと思う。 Elecomは『無線LANポータブルルーター』という持ち歩きに便利なルータを販売している。 例えば、出張先のホテルに有線LANしかない場合でも、ポータブルルータにLANケーブルを繋げば無線LANが使えるようになる。 一人で複数の無線LAN端末を持っている今の時代、非常に便利な製品ではなる。 尚且つ安価だ。 最新の上位機種では、IEEE 802.11acにも対応している。 このシリーズの比較的新しい機種は、子機モードというのを備えている。 子機モードというのは、有線LANにしか対応していない機器を無線化させ

  • 冷凍(1/3) | | Lidea(リディア) by LION

    2023.12.07 離乳のフリージングテク!材別かんたん作り置きと冷凍・解凍のコツ 少量しか作らなくていいのに、手間のかかる離乳。ママ・パパの負担を軽くするには、「まとめて作り置き冷凍」がおすすめ!フリージングの基ルール、材別の下ごしらえ、鮮度をキープする保存&電子レンジ解凍のコツまで、詳しくご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね! 2023.04.12 生たけのこのゆで方&米ぬかを使ったアク抜き方法と、冷蔵・冷凍保存テク 皮付きの生のたけのこは、3月から5月頃が旬。掘りたてが一番おいしく、時間が経つとえぐみが強くなるので、入手したら"その日のうちにゆでる"のがおすすめです。たけのこがすっぽり入る鍋があれば、ゆでるのは意外と簡単!たくさんゆでたら、冷蔵・冷凍保存もできますよ。旬の味わいは格別なので、ぜひトライしてみて。

    冷凍(1/3) | | Lidea(リディア) by LION
  • 救急にちょっとだけ関わっている人間から。増田の対応は模範的で素晴らし..

    救急にちょっとだけ関わっている人間から。増田の対応は模範的で素晴らしいものだと感じました。 結論としては救急車を呼んで正解だと思います。 ・転んだ時に頭をぶつけたようで、路上は血の跡で若干濡れていた ・顔色は、夜でもはっきりわかるほどにみるみると真っ白になっていった ・そして、失禁した この時点ですでに救急車を呼ぶべきレベルに達しています。意識がもうろうとしていて、かつ、頭部外傷を負っている場合、容体がどうなるか判断できません。顔面蒼白・失禁も伴うとなれば、急性アルコール中毒も疑われます。ここまでつきっきりで冷静に観察した増田が凄いです。増田が近くにいて当に運がよかったと思う。 あと、救急車を呼んだ時点で増田の行動は正解であって、おじさんが一見(?)元気になったことはあんまり関係ないとも思います。おじさんは「おじさんが救急車に乗らない。(略)そのまま帰ると主張していた。」とのことですが、

    救急にちょっとだけ関わっている人間から。増田の対応は模範的で素晴らし..
  • 【恐怖】米国TSCA請求は不意にやってくる!

    からアメリカへ様々な製品を発送していると、不意に請求されることがある「TSCAフォーム」。 タイトルは仰々しく書いたが、慣れてしまえば内容はそれほど難しくない。ただ、何も知らずに初めて請求されたとき、あなたはきっと戸惑ってしまうことだろう。間違いない。 かく言う私も、最初の時は国際宅配便の集荷ドライバーに「TASCフォームが付いていないから受取れないよ」、「TASCフォーム知らないのか?」と、鼻で笑われた苦い経験がある。 そこで簡易的ではあるが、日から米国への輸出を行うみなさまにもTASCフォームについて知っておいてもらいたいと思う。

    【恐怖】米国TSCA請求は不意にやってくる!
  • 『神様のメモ帳』についてあれこれ|杉井光

    『神様のメモ帳』1巻の発売年を藤島鳴海高校一年生の年だとすると、今日は彼の30歳の誕生日ということになる。ついでにアニメ放映からちょうど10年が経ったし、なんとなく節目の年だ。なにか書いておこうかな、と思い立ち、(おそらく最後の)短編一と、備忘録の意味も込めてそれぞれの巻を書いたときのあれこれを思い出せる限りここに書き記した。 短編の方はカクヨムにアップしてある。 以下、全巻解説。当然だがネタバレの嵐であり、『神様のメモ帳』未読の方は絶対に読んではいけない。 第1巻すべてのはじまり、エンジェル・フィックス事件。 デビューシリーズが3冊で打ち切りとなった後、今後作家としてやっていけるのかどうかもわからず五里霧中で立てまくった企画のうちのひとつに編集さんがGOを出し、手探りで書き始めたのが《ニート探偵》だった。 もともと《ニート探偵》というのは、2chの文芸板に僕が常駐していた頃にネタで書き

    『神様のメモ帳』についてあれこれ|杉井光
  • Excelでは無理、テレワーク管理アプリをPower Platformで急きょ作成

    突発的で時間がない。必ずしも利用者は会社の中からアクセスするとは限らない。そんな難しい状況で、Power Platformを使ってアプリを開発した。2020年2月のことだ。 新型コロナウイルスによる最初の緊急事態宣言より少し前である。テレワークか時差出勤かをExcelで管理しようということが急に持ち上がった。話を聞いていると隔週でその都度、Excelに入力し直すということだった。これはとても耐えられないと思って、大急ぎで最低限のニーズを満たすアプリとその監視画面を「Power Apps」と「Power BI」で作った。数カ月程度使うつなぎのアプリになればよいと思って作ったが、流行は第5波を数えるまでに続き、1年以上たつ現在も利用されている。登録レコードは数万件に達した。 時間がない中でのアプリやBI作り 実は筆者は2020年3月中旬に、身体の不調のため手術と入院を控えていた。「やるしかない

    Excelでは無理、テレワーク管理アプリをPower Platformで急きょ作成
  • 単独たん(@ktandoku) さんのマンガ一覧

    引きこもり体質なのでタマにしかつぶやきません。只今、語彙器官休眠中。マメに交流したい方はフォローしない方が吉。最近はK2の也宮が熱い。レゴハルに夢中。トリコマは凪。

    単独たん(@ktandoku) さんのマンガ一覧
  • 自動文字起こしサービス | Notta

    Nottaは高精度の音声認識AI要約機能を使って、1時間の音声をわずか5分で文字起こし・要約します。商談やWeb会議の議事録作成を簡易化し、情報共有を効率的に行います。

    自動文字起こしサービス | Notta
  • FirestoreのリアルタイムリスナーonSnapshotを使うと無料枠を飛び越えていた - Qiita

    はじめまして。 2次元ツリーを使ってゆるくチャットするサービスQ&Qを作っているあどにゃーです。 無料枠を超えて課金されていた ユーザが増えずほぼ開発仲間とのチャットと化しているQ&Qですが、気づいたら無料枠を超えて課金されてました ほぼ2人でチャットしているだけなのに、なぜfirestoreの1日の読み取り無料枠の5万回を超えるのかの調査が始まったのでした onSnapshotとは onSnapshotはfirestoreのリアルタイムリスナーをはる機能です。Twitter5chに代表されるような昔の掲示板は更新ボタンを押してリロードしないと新しい書き込みをGETすることはできません。しかしonSnapshotを使うとLINEのようにリロードなしにリアルタイムで新しい書き込みを読み込むことができます。 2次元チャット機能でもリアルタイムで周りの書き込みを見たいため、このonSnapsh

    FirestoreのリアルタイムリスナーonSnapshotを使うと無料枠を飛び越えていた - Qiita