タグ

HDDに関するfrom92714のブックマーク (14)

  • 富士通、容量300GBの2.5インチHDD

    2007年2月末 出荷 価格:個別見積もり 富士通株式会社は、世界初となる容量300GBの2.5インチHDD「MHX2300BT」を2007年2月末より出荷する。価格は個別見積もり。 垂直磁気記録方式を採用し、12.5mm厚の2.5インチHDDとしては最大容量の300GBを実現した製品。省スペースでありながら大容量を実現し、多機能モバイルノートPCやデジタルTVに最適としている。 読み出し/書き込み時の消費電力を1.6Wに抑えたほか、動作音もアイドル時で21dBとし、静音性に配慮した。 主な仕様は、回転数が4,200rpm、平均シークタイムが12ms(リード)/14ms(ライト)、バッファサイズが8MB。インターフェイスはシリアルATA。耐衝撃性は動作時300G、非動作時900G。 体サイズは70×100×12.5mm(幅×奥行き×高さ)、重量は135g以下。ほぼ同仕様で容量250GBを

    from92714
    from92714 2006/12/12
    ついに2.5インチで300GBのハードディスク...インターフェイスがシリアルATAのみだから今使ってるノートには無理か。
  • 日立GST、1TBの3.5インチHDDを2007年上半期に投入

    日立GST、1TBの3.5インチHDDを2007年上半期に投入 ~2009年には500GBプラッタの記録密度に 9月14日 発表 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ(日立GST)は14日、1台で容量1TBを実現した3.5インチHDDを2007年上半期に投入することを明らかにした。この1TBのHDDは、250GBプラッタ4枚で構成される。 また、345Gbit/平方インチの記録密度を実証したと発表した。この記録密度での量産製品は2009年になる見込みで、3.5インチで500GBプラッタ、2.5インチで200GBプラッタ、1.8インチで100GBプラッタを実現できる。製品としては3.5インチHDDで2TB、2.5インチHDDで400GB、1.8インチHDDで200GBとなる。 今後は、ディスク上の1個の情報ビットを形成する磁性粒子(現行ディスクは約100個の磁性粒子で形成)を減少さ

    from92714
    from92714 2006/09/14
    来年には一台で1TB。で、2009年には一台で2TBくらいになるのか...1TBをBluRayの2層でバックアップしても単純に考えて20枚。HDDレコーダくらいしか使い道が無いような気がする
  • クアンタム、HDDカートリッジ採用のリムーバブルバックアップドライブ

    7月4日 発売 価格:オープンプライス 日クアンタム ストレージ株式会社は、HDDカートリッジ式のリムーバブルバックアップドライブ「GoVault」、および専用カートリッジを7月4日より発売開始した。価格はオープンプライス。おもに、中小企業をターゲットとしており、販社経由で販売される。体色は黒とベージュの2モデル。 5インチ/3.5インチベイに内蔵可能なリムーバブルドライブ。メディアには2.5インチHDDを内蔵した独自のカートリッジを採用。カートリッジ化することで、100cmの高さからの落下にも耐えることができ、テープメディアなどの扱いやすさと、HDDの大容量/高速性を両立させた。 製品には、40/80/120GBのいずれかのメディアが付属。インターフェイスはシリアルATA IIで、転送速度は標準26MB/sec、最大34MB/sec。対応OSはWindows 2000/XP/x64

    from92714
    from92714 2006/07/05
    用途的にはiomegaのREVとぶつかるシロモノですな。カートリッジ式リムーバブルメディア大好きな自分としてはUSB2版が欲しい。ORBで懲りた気もするが。REVは秋頃に70GB版が出るんだっけ。
  • HGST、垂直磁気記録技術採用の2.5インチ160GB HDD

    5月15日(現地時間)出荷開始 Hitachi Global Storage Technologies(HGST)は15日(米国時間)、同社初の垂直磁気記録技術採用の2.5インチHDD「Travelstar 5K160」を出荷開始した。 容量は160/120/80/60/40GBの5モデルで、いずれもシリアルATA版とパラレルATA版が用意される。 3.5インチですでに採用されている垂直磁気記録技術からヘッドや記録メディアを改良した第2世代技術を採用。同社では高い安定性を謳っており、「Super-pendicular Drive」(Super Perpendicular:超垂直、からの造語)」と称している。 回転数は5,400rpm、プラッタ枚数は120GB以上が2枚、80GB以下が1枚。バッファ容量は8MB、平均レイテンシーは5.5ms、平均シーク時間は11ms、消費電力はスタートアップ

    from92714
    from92714 2006/05/19
    これで160GBの2.5インチはSeagateと合わせて2社。選択肢が増えたけど買うならSeagateの方かなぁ...金が余ってて2.5インチでRAID作るなら何故かこっちの方が良いような気がするけど。
  • 750GBの3.5インチHDD「Barracuda 7200.10」が発売

    3.5インチHDDの最大容量記録が500GBから750GBへと更新。Seagateの最新Barracuda 7200.10シリーズが店頭に並び始め、最上位の750GBモデルも販売中だ。2005年6月に日立から500GBモデルが登場して以来、3.5インチHDDの最大容量記録が更新するのは10ヶ月ぶり。 販売を確認したのは750GBモデルと500GBモデルと320GBモデルで、全てSerial ATAとパラレルATA(IDE)モデルの両方が出ている。実売価格は750GBモデルが61,923円〜66,900円、500GBモデルが37,773円〜40,740円、320GBモデルが15,219円〜17,480円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 ●垂直記録で50%容量アップ Barracuda 7200.10シリーズは3.5インチHDDとしては初めて垂直記録方式を採用し、4枚プラッタ

    from92714
    from92714 2006/04/25
    おお、出たか。やっぱ高いなぁ。こうローカルの容量多くなってくるとますますオンラインバックアップソリューションをどっか低価格で出してくれないかと思う。
  • 750GBのSeagate製3.5インチHDDが近日入荷、早ければ24日

    3.5インチHDDで過去最大容量となる750GBの製品が近日中に登場する見込みだ。USER'S SIDE店とBLESS秋葉原店とT-ZONE. PC DIY SHOPがSeagate製HDD「Barracuda 7200.10」のパラレルATAタイプ「ST3750640A」が近日入荷すると予告している。USER'S SIDE店の予価は66,150円。 入荷時期は、USER'S SIDE店が来週でBLESS秋葉原店が「近日」、T-ZONE. PC DIY SHOPが「24日(月)でほぼ確定」としている。USER'S SIDE店は20日(木)時点で21日(金)入荷予定としていたが、当日になって「通関の問題で来週に延期になった」としている。 同社製HDD「Barracuda」シリーズの最新製品となる「Barracuda 7200.10」は、最大容量モデルの750GBのほか500G

    from92714
    from92714 2006/04/21
    一台で1テラバイトもそう遠くないね。4台入れれる外付けに入れたら3テラか...HDDだけで25万円超えるけど。
  • HDD8台を1ドライブとして使える外付けケースが近日入荷予定

    最大8台の3.5インチIDE-HDDが搭載でき、全ドライブを1ドライブにまとめて利用することもできるというセンチュリーのUSB 2.0接続外付けHDDケース「ドライブドア テラタワー」が近日発売される見込みだ。 T-ZONE. PC DIY SHOPはサンプル品の展示を実施中だ。体カラーはホワイト(EX35SW8S)とブラック(EX35SB8S)の2タイプで、予価は各29,900円。Serial ATA-HDD接続用の変換アダプタも2個付属する。入荷予定は「早ければ来週」(同店)とのこと。 5台以上のHDDが搭載できる外付けケースは、SCSI接続のエンタープライズ向け製品が一般的で、USB接続で8台ものHDDが搭載できる製品を確認したのは今回が初めて。「ドライブドア テラタワー」は搭載した8台のHDDを1ドライブとして認識させる「コンバインモード」も備えており、大容量の外付けHDDを

    from92714
    from92714 2006/04/10
    正直微妙な感じがする...8個もHDD積めるのは良いんだけどコンバインモードで8個というのはリスクが高すぎるような...せめてオプションでRAIDコントローラがあればなぁ。
  • Sonnet、eSATA×8を備えたインターフェイスカード

    Sonnet、eSATA×8を備えたインターフェイスカード ~4台のHDDを収納可能なeSATAケースも 2月下旬 発売 米Sonnet Technologiesは、eSATA×8を備えたインターフェイスカード「Tempo-X eSATA 8」を日市場向けに2月下旬より発売する。価格は38,640円。対応OSはWindows XP、およびMac OS X。 eSATAポートを8個備え、合計最大4TBのHDDを増設可能なPCI-Xスロット用インターフェイスカード。下位互換によりPCIにも対応可能。 1ポートあたりの転送速度は最大3Gbpsで、ホットスワップに対応。RAID 0/1/1+0およびJBODもサポートする。8台のHDDを接続しRAID 0構成で使用した場合、読み書き速度は545MB/sを超えるとしており、10bitの非圧縮高解像度動画のキャプチャや処理もコマ落ちすることなく行なえ

    from92714
    from92714 2006/02/13
    モノはよさそうだけどマシンの裏がケーブルだらけになりそう...
  • 垂直記録方式採用のSeagate製160GB 2.5インチHDDが発売に

    2.5インチHDDでは過去最大容量となる160GBの製品が発売となった。製品は垂直磁気記録方式を採用したSeagate製パラレルATA接続HDD「Momentus 5400.3」の160GBモデル「ST9160821A」で、実売価格は39,847円〜41,980円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 Momentus 5400.3はSeagateが1月下旬に発表したノートPC向けの2.5インチ/9.5mm厚HDD。磁気ディスク面に垂直方向に磁気情報を記録する垂直磁気記録方式を採用することにより、記憶容量を向上させているのが特徴だ。 最上位モデルとなる「ST9160821A」は、2.5インチHDDでは過去最大の容量となる160GBを実現。現時点ではパラレルATAモデルのみがラインナップされており、容量モデルはこのほか120GB、100GB、80GB、60GB、40GBがある。

    from92714
    from92714 2006/02/02
    むむむ、2.5インチで160GBか...垂直磁気式って耐久性は今までのと比べてどうなんだろうか?とりあえずしばらくは160GBの2.5インチ使用製品の外付けの中身はこれだから覚えとくか...
  • 玄人志向、4台のHDDを搭載可能なUSB外付けケース「玄蔵X4」

    玄人志向は、4台のHDDを搭載可能なUSB外付けケース「玄蔵X4」を2月中旬より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は15,800円前後の見込み。対応OSはWindows 98 SE/Me/2000(SP3)/XP(SP1)、およびMac OS X 10.3以降。 3.5インチのIDE HDDを4台内蔵できるUSB 2.0接続の外付けケース。ワークビット(旧メディアロジック)製チップを採用し、4台のHDDを別々に認識させるモード、2台ずつスパニングするモード、4台をすべてスパニングするモードを備える。容量やメーカーの異なるHDDでも接続が可能。 フロントドアを採用し、HDDは体前面から交換が可能。回転数1,800rpm/騒音21dBの8cm角静音ファン(ブルーLED付き)を装備するほか、150W電源を採用し、安定動作を謳っている。 体色はカーボンブラックとフロストシルバーの

    from92714
    from92714 2006/01/30
    HDD4台突っ込めるという感じでは他社の後出し的な感じですが、IDEってのも頂けない、SATAが主流になりつつあるのに。でも異なる容量のHDDが突っ込めるというので今散らばっているHDDを纏めるのには良いかも。
  • http://digg.com/technology/A_Picture_History_of_Hard_Drives

    from92714
    from92714 2006/01/30
    ハードディスクの歴史、ってか古いHDDの写真とか。最初の方のマシンはどう見ても洗濯機です、ありがとうございました。
  • シーゲイト、垂直磁気記録の2.5インチ160GB HDDを出荷

    1月25日 発表 日シーゲイト株式会社は25日、垂直磁気記録方式を採用した2.5インチHDD「Momentus 5400.3」を流通チャネル向けへ出荷したと発表した。 Momentus 5400.3は業界初となる垂直磁気記録方式を採用した2.5インチHDD。同方式の採用により記録密度は132Gbit/平方インチに達し、従来の水平記録製品「Momentus 5400.2」の92Gbit/平方インチから約45%向上した。 回転速度は5400rpm、キャッシュ容量は8MB。容量は40/60/80/100/120/160GBの6種類が用意される。シークタイムは12.5msで、実効転送速度は44MB/sec。耐衝撃性は非動作時900G、動作時350G。騒音レベルはアイドル時23dB、パフォーマンスシーク時29dBPCとの接続インターフェイスはUltra ATA/100とシリアルATAが用意され

    from92714
    from92714 2006/01/25
    キタ!!160GB!!去年末に7430jpに120GBの奴買って入れ替えてWinXPX64入れようと思ってたんだけど、やめて7430jpもう一台買っちゃって良かった、いや金銭的には良くないが。まあ、これでお金さえ貯まれば心置きなく乗せかえれる。
  • システムトークス、ACアダプタ不要のeSATA HDDケース

    1月中旬 発売 価格:オープンプライス 連絡先:コンシューマ営業部 Tel.03-3639-0167 株式会社システムトークスは、ACアダプタが不要な3.5インチHDD対応eSATAケース「スゴイディスク PRO」を1月中旬より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は7,800円前後の見込み。対応OSはWindows 98SE/Me/2000/XP、Mac OS 9、およびMac OS X。 PC内部のシリアルATAからeSATAに変換するブラケットが付属し、変換チップを介さずに直接接続する外付けケース。PCからシリアルATA HDDとして扱うためOSブートが可能。また、SATA IIもサポートしている。ブラケットにはPC内部電源を外部に出力するコネクタも装備しており、付属のケーブルを接続することで体に電源供給できる。同社製の電源出力機能付きeSATAインターフェイスカードから

    from92714
    from92714 2006/01/19
    何か外付けHDDのトレンドはFireWire(iLink)->USB2->eSATAの流れ?iLinkのディジーチェーンって便利なんだけど。
  • Seagate、Maxtorを買収 | スラド

    Seagate --+--+--+----- Seagate |  |  | Conner ---+  |  | |  | Quantum -----+  | | Maxtor ---------+ Hitachi --+----------- HGST | IBM --+---+ | NEC --+ Toshiba -------------- Toshiba Fujitsu -------------- Fujitsu Samsung -------------- Samsung # 訂正・補足は随時お願いします CDC --+ | Seagate --+---+--- Seagate |   | Conner ---+   | | Maxtor ---+---+ | Quantum --+ | DEC --+ Hitachi --+------- HGST | IBM --+---+

    from92714
    from92714 2005/12/21
    マジスカ?!でも考えてみるとMaxLine系かBaracudaしかかってないな、最近
  • 1