タグ

2010年7月7日のブックマーク (5件)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 女性「かっこいい人見ても自慰行為してるかもと思うと冷める。自慰行為したことのない人がいい」 - ライブドアブログ

    女性「かっこいい人見ても自慰行為してるかもと思うと冷める。自慰行為したことのない人がいい」 1 名前: イシガレイ(アラバマ州):2010/07/05(月) 23:17:37.78 ID:bKejzzo/ ?PLT 最近ネット上で「かっこいい人見てもオナ○ーしてるかもと思うと 冷める」という話題が出ていた。それによると、大学生の男子の 94.2%が自慰行為をしているという統計を見てショックを受けた、「オナ○ーしたことのない人がいい」という女性の話が出ている。 これも「正論」の一つかもしれない。確かに、特に女性から見れば男性の自慰行為は不潔極まりない行為なのかもしれない。 「性欲」に溺れているイメージなのだろうか、それとも、単純に行為自体を嫌悪するのだろうか。どちらにしても、イケメン男性の「爽やかスマイル」と「自慰行為」はイメージに合わないのだろう。この女性の発言の意味するところは、

    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2010/07/07
    かっこよくない人見ても、どうでもいいので、自慰行為しているかどうかは気にならない。
  • 鳩山氏が菅首相批判で怪気炎 増税論議で民主党に早くも亀裂(選択) - Yahoo!ニュース

    退陣会見もやらずにダンマリを決め込んだ鳩山由紀夫前首相だが、裏では菅直人首相批判で怪気炎をあげている。 「鳩山前首相の思いを大切にして頑張りたい」と盛んに強調する菅首相だが、言葉とは裏腹に就任早々、鳩山氏が四年間引き上げないと公約していた消費税を一〇%に引き上げる案に言及した。これに腹を立てた鳩山氏は周辺に、「菅さんが唱える最小不幸社会は陰気だ。最初から不幸を認めてしまっているから。 友愛の精神とは違う」とバッサリ。さらには「一〇%構想は財務省を超えた発想だ」と皮肉っている。財務省ですら第一段階では七%に引き上げることを考えていたのに、菅氏はそれを超えていきなり一〇%を言ってしまったというわけだ。 鳩山氏は「菅さんは自分が首相の間にも再三、消費税を上げるべきだと直談判に来た」と暴露。「今なら財政再建のために何でもやる。大連立も気で考えるだろう」と断言している。 消費税論議はすでに民主党を

    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2010/07/07
    「少なくとも不況の間は絶対に増税しません」って公約を掲げている政党に投票した方が良さそうな気が。自民と民主は論外として、どこに投票すればいいんだろう?
  • 能力のない人へ - Chikirinの日記

    注意:このブログは“おちゃらけブログ”といいまして、笑い話が書いてあるブログですから、真に受けないように気をつけて下さい。 能力のない人へ アドバイス4つ アドバイス1)考える力のない人は、情報をため込みましょう 自分は考える能力が弱い、思考力がないと思う場合は、とにかく情報をため込みましょう。そして自分が手に入れた情報は安易に周囲に開示しないこと。まずはこれが大事です。 特に公務員の方などは、国民の税金で調査したデータの詳細を決して国民に開示してはいけません。そんなものを開示したら、自分と国民の間の差が、能力差ではなく「もっている情報の量の差」だとばれてしまいます。しかもその情報は、自分で集めたわけでさえなく、国民の税金により、天下りが何人もいるシンクタンクに依頼して集めたものだとばれたら、「なにそれ?」と言われてしまいます。ですから、絶対に情報は開示してはいけません。 アドバイス2)仕

    能力のない人へ - Chikirinの日記
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2010/07/07
    能力のある人は能力のない人の気持ちが分からないので、能力のない人に本当に役に立つ処世術は書けません。能力のない人は能力がないので、やっぱり能力のない人に本当に役に立つ処世術は書けません。
  • 消費税、法人税、所得税と設備投資 - himaginary’s diary

    nyanko-wonderfulさんとBaatarismさんが相次いで消費税増税を取り上げ、消費税をはじめとする各種税金の推移グラフを示した。それらのグラフを見て小生の目を惹いたのが、話題の消費税や法人税の推移もさることながら、バブル崩壊以降の所得税の急低下ぶりであった。 nyanko-wonderfulさんの示されたデータソース「長期時系列データ|統計情報|国税庁」を見てみると、一口に所得税と言っても、まず申告所得税と源泉所得税に分かれ、さらに源泉所得税の対象所得が、利子所得、配当所得、上場株式等の譲渡所得等、給与所得、退職所得、報酬・料金等所得、非居住者等所得に分かれていることが分かる。そこで、以下では、所得税を申告所得税、利子所得税、配当所得税、給与所得税、およびそれ以外の所得税に分け、法人税と消費税と並べて描画してみた(単位:兆円[以下同じ])。 これを見ると、申告所得税、利子所得

    消費税、法人税、所得税と設備投資 - himaginary’s diary
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2010/07/07
    「IT投資に対し、取得価額の10%の税額控除か、50%の特別償却のいずれか」←現在の投資減税ってショボ過ぎるよな。もっと気前よくドカンとできないかな。不況の間だけでも。
  • 本を読むなら先を読め - 書評 - 「予測」で読解に強くなる! : 404 Blog Not Found

    2010年07月06日22:00 カテゴリ書評/画評/品評Art を読むなら先を読め - 書評 - 「予測」で読解に強くなる! 筑摩書房松様より献御礼。 「予測」で読解に強くなる! 石黒圭 私に寄せられる質問で最も多いものの一つは、「なぜそんなに速くを読めるんですか?」というものだ。困った事にこれは私にとって「なぜ自転車に乗れるのですか?」と同じぐらいの難問で、「ものごころ付いた頃には乗れるようになっていた」というのが率直な返答であり、それゆえ拙著「空気を読むな、を読め。」でも「新書がベスト」でも、我ながら納得が行く解答が出来たとは言い難い。 答えは、やはりにあった。 これからは、「書を読んでください。それが答えです」と答えられる。 書「「予測」で読解に強くなる!」は、文章術に関して多くの著作がある著者が、文章を読むにあたってやっていることのうち、「予測」に絞ってまとめた読

    本を読むなら先を読め - 書評 - 「予測」で読解に強くなる! : 404 Blog Not Found
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2010/07/07
    読書術ってのは、真面目に取り組むと、単なるテクニックではなく、自分の精神の在り方や生き方のようなものを変容させるんだよね。