タグ

2011年4月18日のブックマーク (5件)

  • 原油500万バレルを無償提供=420億円相当―大震災でクウェート (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【カイロ時事】クウェートのアハマド石油相は18日、同国で開催されたアジア・エネルギー相会合の冒頭、東日大震災の犠牲者に哀悼の意を示すとともに、日との連帯を示すため、500万バレル(420億円相当)の原油を無償提供することを明らかにした。 AFP通信によると、同石油相は「500万バレルの原油か加工品を日に送ることを閣議で決定した」と述べた。日の原油消費量は日量約440万バレル。  【関連記事】 【動画】大破した原子炉建屋を無人ヘリが撮影=福島第1原発 【特集】放射性物質、農作物や水への影響は? 【東日大震災特集】トップページ 〔写真特集〕東北地方太平洋沖地震 気候変化、プレート移動に影響=インド北部降雨で速度増す

    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2011/04/18
    日本人って1人あたり1日に2Lのペットボトル3本分の原油を消費してるのか。1日に飲む水の量よりもずっと多いじゃん。こんなに湯水のように化石燃料を使いまくってるのに、よくなくならないもんだな。
  • 最近の活動報告 - ハックルベリーに会いに行く

    前回の記事でもお知らせした通り、東北大震災に被災された方々への義援金として、日赤十字社さんを通じて『もしドラ』の印税から3000万円を、また講談社さんを通じて『エースの系譜』の印税のうち10%(定価の1%)を、寄付させて頂くこととなりました。 それに関連してというわけではないのですが、テレビ東京系の報道番組、『ワールド・ビジネス・サテライト』に出演し、被災地へを届ける運動に参加させて頂きました。[WBS]annex?書き手から被災地へ、この一冊?(4/13放送):ワールドビジネスサテライト:テレビ東京今回は、13年前に生まれて初めて書いた小説である『エースの系譜』や『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』(通称『もしドラ)』、それに監修した『甲子園だけが高校野球ではない』を、各10冊ずつ、計30冊おくらせて頂きました。エースの系譜作者: 岩崎夏海,久米

    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2011/04/18
    はてなさんは立場的に動きにくいんですよ。 被害者がちゃんと発信者の個人情報を取得して、http://nanapi.jp/594/ 裁判をしないから、いつまでたっても誹謗中傷する側がつけあがり、誹謗中傷が蔓延するんですよ。
  • クロネコさんが来たので、気になる噂を確認してみた。ほんとだった。———クロネコヤマトの軍手のすべりどめは【 に く き ゅ う 】。(非売品/他にもブルー・イエロー・グリーン・黒軍手にホワイトもあるとか)

    クロネコさんが来たので、気になる噂を確認してみた。ほんとだった。———クロネコヤマトの軍手のすべりどめは【 に く き ゅ う 】。(非売品/他にもブルー・イエロー・グリーン・黒軍手にホワイトもあるとか)

    クロネコさんが来たので、気になる噂を確認してみた。ほんとだった。———クロネコヤマトの軍手のすべりどめは【 に く き ゅ う 】。(非売品/他にもブルー・イエロー・グリーン・黒軍手にホワイトもあるとか)
  • asahi.com(朝日新聞社):原発「減らす・やめる」41% 朝日新聞世論調査 - 社会

    原子力発電は今後…  朝日新聞社が16、17日に実施した全国定例世論調査(電話)で原子力発電の今後について聞いたところ、「減らす方がよい」と「やめるべきだ」が計41%だった。東日大震災の復興財源にあてるための増税については「賛成」59%が「反対」31%を上回った。  「原子力発電は今後どうしたらよいか」という質問で四つの選択肢から選んでもらうと、「増やす方がよい」5%、「現状程度にとどめる」51%、「減らす方がよい」30%、「やめるべきだ」11%。日は電力の3割を原子力発電でまかなっていると紹介したうえで同様の質問をした2007年の調査では、「増やす」13%、「現状程度」53%、「減らす」21%、「やめる」7%で、「減らす」と「やめる」の合計が28%にとどまっていた。  原子力発電の利用の賛否は「賛成」50%、「反対」32%。「反対」の層でも、原子力発電の今後について20%が「現状程度

    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2011/04/18
    今後、化石燃料の価格が高騰して人々の生活が苦しくなっていけば「減らす」が減って「現状維持」が増えるし、逆に化石燃料が安くなっていけば「減らす」が増えて「現状維持」は減りそう。状況次第でかつ程度問題。
  • 「停電で弱者が死ぬ」!?馬鹿言うな、お前らが殺すんだろ: どいつもこいつもいっぺん死ね

    更新をサボっている間に大地震が起きて福島の原発が盛大にぶっ壊れました。反原発な人は当然「だから反対してたのに」と言ったわけですが、コレが原発推進派(つーかもうコレ「信者」じゃないの?)の癇に障るらしく「ここぞとばかりに得意がるとは不謹慎」「建設的でない」などというむちゃくちゃな理屈でこれを糾弾しようとしていまして、余りの馬鹿らしさに失笑を禁じ得ませんでした。 さて、この人たちは震災から一月が経過して「じゃあ今後日のエネルギー政策はどうするか」みたいな話が出て来た時に、またぞろ滅茶苦茶な理屈を捏ねています。曰く「原発を全部止めたら電力供給が7割に減る。夏場にエアコンの使えない弱者が死んでしまう」だそうで、開いた口がふさがりません。どうもこの連中にとっての「弱者」は「原発を止めた結果の電力不足でエアコンが使えずに死ぬ人」と定義されるようです。去年の夏の猛暑では生活保護の受給者や老人などがエア

    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2011/04/18
    実際には原発を止めると弱者への再分配は強化されるよ。不況になると企業利益が減って労働分配率が上がるのに似てる。それでも経済停滞時の方が経済成長時よりも、失業して生活苦に陥る弱者の数はずっと多いけどね。