2020年6月24日のブックマーク (3件)

  • 『風来のシレン5Plus』がPCで遊べるとなったらぼくはどうなってしまうのか - コバろぐ

    スパイク・チュンソフトが、『不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス』のSteam版のリリースを発表したそうです。 (画像:https://youtu.be/YcIa_kYGXO0より) Steam版ってことはつまり、PCで『風来のシレン』が遊べるってことです。 シレンジャーのぼくとしては「PCでっ!シレンがっ!」と大興奮なわけですが、「しかしそれはそれでヤバいな…」と心配することが出てきてしまいました。 Steam版『不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス』 今回、Steamにてリリースされる『不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス』は、元々PlayStation Vita向けに2015年にリリースされた作品の移植に当たり、すでにNintendo Switchへの移植が発表され

    『風来のシレン5Plus』がPCで遊べるとなったらぼくはどうなってしまうのか - コバろぐ
    frontline
    frontline 2020/06/24
    大丈夫。疲れたらCivilizationやればいいんだから。大丈夫。心配することない。だいじょうb……
  • オープンソースソフトウェア(OSS)にまつわる色々な誤解 - 覚書

    はじめに 筆者はオープンソースソフトウェア(OSS)に20年近くユーザないし開発者としてかかわってきました。その間ずっとOSSは様々な誤解を受けてきましたし、また、その誤解をもとに多くの根拠のない希望、その後の落胆を生んできました。何度も語られてきた陳腐な話題ではあるのですが、見かける頻度が多い誤解とそれに対する筆者の見解を書いておきます。 オープンソースはボランティアベースで開発されている。 これはyesでもありnoでもあります。ボランティアの定義は人により様々ですが、ここでは「有志が無償でやっている」くらいの意味だと考えてください。 まず、個人あるいは組織が誰からの利益を得ることもなくOSSを開発をしているという一般にイメージしやすいケースは数多くあります。ただしその目的は千差万別です。 ボランティアという字面から想像されるような世の中をよくしたい、世の中のためになりたい、という強い思

    オープンソースソフトウェア(OSS)にまつわる色々な誤解 - 覚書
    frontline
    frontline 2020/06/24
    とりあえずソフトウェア開発やってる会社で「上司」と呼ばれる立場の人は一読しとくとよいかもね。
  • 開発コミュニティー破綻? 接触確認アプリの問題点と批判の在り方で激論

    厚生労働省が6月19日に配信を始めた、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)陽性者に濃厚接触した可能性を通知するスマートフォンアプリ「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」の不具合や開発体制を巡って、ネット上で議論が巻き起こっている。アプリのベースになったオープンソースプロジェクトCOVID-19Radar」の中心的人物である廣瀬一海さんは自身のTwitterアカウントで、「この件でコミュニティーはメンタル共に破綻した」として、次のリリースで開発から離れ、委託会社などに託したい考えを示した。 見つかった不具合などに厳しい批判 議論の発端となったのは、COCOAに見つかったいくつかの不具合やアプリリリース上の手続きの問題点などだ。 中でも議論の的になったのは、「iOS版で初回起動時にBluetoothへのアクセスを許可しないとアプリを再度起動できなくなる」ということと、「A

    開発コミュニティー破綻? 接触確認アプリの問題点と批判の在り方で激論
    frontline
    frontline 2020/06/24
    “メンタル共に破綻”という言葉は案外このあと使われるかも……