2023年11月19日のブックマーク (2件)

  • ハラスメント対策室wwwwwwwwwwww

    口うるせー上司がまーた前言ってたことのちゃぶ台ひっくり返してきたからそれを指摘したら「ボーナスの査定が楽しみだなぁ!」とか言ってくるから、そのことをハラスメント対策室にパワハラとして報告してたんだけど、調査結果が「聞き取りを行ったところ「ボーナスの査定を楽しみにしていたから言った。嫌がらせの意図はなかった」とのことですので対策室側の見解ではハラスメントに当たらないと判断させていただきました」って返ってきて久々に腹抱えて笑ったわ。

    ハラスメント対策室wwwwwwwwwwww
    frontline
    frontline 2023/11/19
    ハラスメント対策室は、ハラスメント対策していることを外に知らしめるのと、対策室に通報してくる裏切り者を炙り出すための仕掛けなのよ…
  • 80歳の祖父にVTuberの説明をしたら「本質的にモールス信号やアマチュア無線と変わってないんやなぁ」と言われた→「顔が見えないコンテンツ」の魅力について

    斑多 笹仁 / Sasahito Handa 🐼🎞️ @Sasahito_Handa 80歳の祖父にVtuberというコンテンツを説明したら「技術と参入のしやすさが追いついただけで、質的にはモールス信号やアマチュア無線、ラジオなんかの「顔が見えないコンテンツの楽しさ」というのは変わってないんやなぁ」いう意見が出た、なるほどなぁ 2023-11-18 19:22:27 斑多 笹仁 / Sasahito Handa 🐼🎞️ @Sasahito_Handa パンダです、タイヤで遊びながら笹とかべてます。 バーチャルYouTuber見てたり、時々配信してます。 あと映像とかデザインもしてます。 ご依頼はDMまたはメールによろしくお願いします。 sasahito-handa.com リンク retekess モールス信号の豆知識 モールス信号は無線通信の領域で広く使用される交流方式です。

    80歳の祖父にVTuberの説明をしたら「本質的にモールス信号やアマチュア無線と変わってないんやなぁ」と言われた→「顔が見えないコンテンツ」の魅力について
    frontline
    frontline 2023/11/19
    私の「初の顔が見えない通信」は小学校で教室移動がある授業、机に鉛筆で書いたメッセージに誰か上級生が応答してくれたとき(しばらくやりとりは続いた)。あれが最初のチャットメッセージ……。