タグ

2014年4月18日のブックマーク (3件)

  • 商用利用可能でハイセンスな無料写真素材サイト「IM FREE」|男子ハック

    @JUNP_Nです。センスのいい高解像度な無料写真素材サイト「IM FREE」のご紹介。海外のサイトですが、日の無料写真素材サイトにはないような素材が多いので覚えておくといいかもしれません。 日にはないセンスの写真素材サイト!カテゴリ分けで写真も探しやすい!日国内での無料写真素材と言えば「PAKUTASO」が大好きでよく使わせて頂いているのですが「IM FREE」は海外のサイトならではの、センスのある写真が多数掲載されています。 関連:国内外のフリー画像素材サービスまとめ48サイト(2013年冬版) 今回紹介するサイトに掲載されている写真素材は全て商用利用可能です。 IM Free - Free Design Resources | Free Images カテゴリ毎に分けられているので、写真を探すのも便利。現在は19のカテゴリに分類され「AMBIENT」「ART&MUSIC」「BU

    商用利用可能でハイセンスな無料写真素材サイト「IM FREE」|男子ハック
  • ThinkPad X201sがおうちにキタ! - fslashtのサアラたん日記

    我が家のThinkPadを新機種に更新しました。 ヤフオク落札したX201sです!(チューコ) って、X201sもだいぶ前の機種ですね… 2010年か〜。でも、Corei7が載ってるんだからねっ! ちなみにいままで使っていたX200を買ったのは2009/12/4のようです。 →ThinkPad X200がおうちにキタ! もう5年目か〜。 この子のOSはVista→Win7→Win8(→Win8.1→Win8.1update)と3世代のWindowsにまたがって長く使ってきましたた。 メモリーを8GByte載せてSSDに換装してたので性能的にはそんなに不満はなかったな。 ただ画面が1280x800なのはちょっと狭いー というわけで今回の更新にいたりました。 X201sは1440x900の液晶が魅力です。 X200と比較。発売日は2年位しかちがわないので、ほとんど外見かわりませんね。 ※ただ常

    ThinkPad X201sがおうちにキタ! - fslashtのサアラたん日記
    fslasht
    fslasht 2014/04/18
    X201sが届いたのでブログ書きました。よい買い物でした。
  • 「自宅で出来るリフローお試しキット」の紹介VTR

    自宅で出来るリフロー!!キットの説明VTR。 リフローとは、プリント基板にはんだペーストを塗り、部品を載せて基板ごと炉で熱してはんだづけする方法。この映像では"炉"として家庭用ホットプレートを使用しています­。 スイッチサイエンス http://www.switch-science.com/ はんだづけカフェ http://handazukecafe.com/ マイコンと電子工作(CQ出版) http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/18/18501.html 監修:金茂 出演:加藤みどり ナレーション:りょうか 撮影:鈴木健 収録場所:はんだづけカフェ 編集:モモンガ 制作:株式会社スイッチサイエンス

    「自宅で出来るリフローお試しキット」の紹介VTR
    fslasht
    fslasht 2014/04/18
    なんだこのナレーション・・・JKリフローだ!