タグ

ブックマーク / brilliantcurtain.web.fc2.com (1)

  • - BrilliantCurtain - BrightObject technic page

    オブジェクトをマウスで配置する手法の紹介です。 一見難しそうですが、大事なのは以下の2つです。 1.マウスで指定したウインドウ座標をOpenGL座標に変換 2.そのOpenGL座標にオブジェクトを描画 この2つができれば、あとはその座標を使って点を書いたり、 ファイルから読んだ3Dオブジェクトを配置することも簡単です。 [ ソース ] ここではWM_LBUTTONDOWNイベント内での処理を考えるものとします。 POINTS lbuttonDownPoint; //ウインドウ座標 //ウインドウ座標が変換された時のOpenGL座標 double ox; double oy; double oz; HDC WinDC; //左クリックしたウインドウ座標を取得。ウインドウプロシージャの引数のLPARAMから取得します。 lbuttonDownPoint.x = LOWORD(lParam);

    fslasht
    fslasht 2011/07/12
    マウスでOpenGL空間上にオブジェクトを配置する
  • 1