2016年11月7日のブックマーク (6件)

  • 塩素実験で中1女子生徒搬送、体調不良訴える 名古屋 - 産経WEST

    名古屋市教育委員会は7日、市立日比津中学校(中村区)で2日の理科の実験中、1年生の女子生徒(13)が塩素ガスを吸い込み、体調不良を訴えて病院に搬送されたと発表した。生徒は4日に退院した。 市教委によると、理科担当の男性教諭(27)は1~2日、1年生の3クラスで、塩素系台所用漂白剤と酸性トイレ用洗剤をビーカーで混ぜて、塩素を発生させる実験をした。2日午後の実験の際、近くで臭いをかいだ女子生徒が直後に激しくせき込み、せきが止まらなかったため、119番した。 市教委は「不適切な実験だった。詳細に調査し、厳正に対処する」としている。

    塩素実験で中1女子生徒搬送、体調不良訴える 名古屋 - 産経WEST
    fuga_maito
    fuga_maito 2016/11/07
    割と良く近くを通ったレベルで馴染みがある学校。しかし、これ所謂「混ぜるな危険」では?
  • 「モノ消費」から「コト消費」へと変化する生活者の価値観|@DIME アットダイム

    株式会社ジェイアール東日企画は、「普段の生活に関する定性調査及び定量調査」を実施。その結果から、モノへの欲が減退してきていると指摘される昨今の生活者心理を踏まえた、2016年以降の消費活性キーワードを発表した。 調査分析の結果、近年、多方面から指摘される「モノ消費からコト消費へ」という消費傾向シフトの裏側には、時代・社会の移り変わりによる生活者の価値観変化を背景に誕生した新しい生活ニーズ=「豊かな経験・体験を積み重ねて日々を充実させたい。その結果が豊かな人生につながる」などの心理が存在しており、モノではなくコトの方がその新しい生活ニーズをかなえ られると生活者が考えていることがわかった。イマドキの生活者にモノを愛してもらうためには、モノとコトを別々のもの(比較対象)とするのではなく、コト=経験・体験を豊かにしてくれる手段(ツール・装置)としてモノの価値を強調、強化し、提供していくことが有

    「モノ消費」から「コト消費」へと変化する生活者の価値観|@DIME アットダイム
    fuga_maito
    fuga_maito 2016/11/07
    自分もそうだなー、ライブやフェスはコト消費…と思ったけどモノもバシバシ買ってました
  • 海外女性誌が “日本人を差別する” 写真を投稿し炎上 → 謝罪

    自分では差別しているつもりはなかったのに、配慮不足から結果的に相手を差別したことになってしまった……。そんな危険を誰もが抱えている。そして「つもりがなかった = 問題がない」ということには決してならない。 今回も、ある海外女性誌の SNS投稿が「日人を差別した!」と非難され、炎上。謝罪する事態にまで発展した。 ・目をつり上げる仕草をするスタッフたち 問題となったのは、世界的に有名な女性誌『Glamour』ブラジル版が、 Instagram 上に掲載したという GIF動画。そこには、両目をつり上げるポーズをとったり、胸の前で両手をあわせてお辞儀をする『Glamour』ブラジル版スタッフたちの姿が映っている。 コメントには「Glamour 日版が誕生します!」と書かれているので、スタッフたちは雑誌の日版ができたことをお祝いしているようだが……この仕草はちょっとマズかった。 なぜなら、彼ら

    海外女性誌が “日本人を差別する” 写真を投稿し炎上 → 謝罪
    fuga_maito
    fuga_maito 2016/11/07
    「自分が傷つかないから、他の人も傷つかないと思わないで」この理屈は最強
  • 檀れい『金麦』新CMが、女性には不快?「こんな嫁いねーよ」 | 概要 | 日刊大衆 | 芸能 | ニュース

    檀れい(45)が出演するサントリー『金麦』の新CM「うちの鍋ちゃん」篇が、10月31日より公開されている。檀のあどけない表情が見られ、男性ファンから大人気のこのシリーズだが、「なんかムカつく」と不快感を抱く女性も少なからずいるようだ。 “金麦を買って、夫の帰りを待つ”という設定のこのCM。新CM… 続きを読む

    檀れい『金麦』新CMが、女性には不快?「こんな嫁いねーよ」 | 概要 | 日刊大衆 | 芸能 | ニュース
    fuga_maito
    fuga_maito 2016/11/07
    これはCMなので、喋る犬とか部屋の汚れを一吹きで綺麗にする薬品とかと同じように考えて下さい。
  • Sparta Locals、オリジナルメンバーで復活

    Sparta Localsが、12月4日に東京・赤坂BLITZで開催されるライブイベント「DECEMBER'S CHILDREN」に出演することが決定した。 2009年9月に東京・SHIBUYA-AXで行われたワンマンライブをもって解散したSparta Locals。今回の「DECEMBER'S CHILDREN」にはオリジナルメンバーである安部コウセイ(Vo, G)、伊東真一(G)、安部光広(B)、中山昭仁(Dr)の4人が出演する。なお公演は、バンドにとって解散後約7年ぶり、オリジナルメンバーでは約10年ぶりのライブとなる。 今回の出演に関し、安部コウセイは「HINTOがスパルタローカルズとは違う独立した個性を確立できたという自信が持てた今だからこそ“もう一度スパルタローカルズの楽曲をスパルタローカルズで鳴らしてみたい”と素直に思えたのです」「ノスタルジーの先にある新しい感覚に出会える

    Sparta Locals、オリジナルメンバーで復活
    fuga_maito
    fuga_maito 2016/11/07
    ピロウズ武道館の翌週に解散ライブで行けなかったんだよなー実際どこで見られるかな〜。
  • 藤沢文翁『ナチの衣装を着てはいけない本当の理由』

    先日のハロウィンで、ナチスの軍服を連想させるとされる衣装を着たアイドルグループがイスラエルから抗議を受けるというニュースがありました。 決して今に始まったことではないのに、驚かれた方もおられるのでは? プロレスラーが入場の時に、ナチスの軍服っぽい格好で入場するのを見たことがあります アイドルのダンスに、ナチスの敬礼っぽい振り付けを見たことがあります アニメのキャラクターで、あきらかにドイツの軍服を着ているのもあります。 ネットがないころは、日で何をやっても、誰の目に止まらなかった。 しかし現地は多少雰囲気が違って 僕がパリに住んでいる時に、エフェル塔の前でナチスの敬礼で写真をとった日人が逮捕されたという事件もありました。 今回、突然の騒動は ネットを通じて、日の出来事が世界中で閲覧されるようになったことも一因ですね。 さて ナチスが第二次世界大戦でユダヤ人を殺戮した その軍服や敬礼や

    藤沢文翁『ナチの衣装を着てはいけない本当の理由』
    fuga_maito
    fuga_maito 2016/11/07
    珍走団という呼称を使うべき理由に少し似ている。ただ、反対や抗議をする団体の認識はまた違うんだろな