2024年2月19日のブックマーク (5件)

  • 「変人のサラダボウル」岐阜市の景色ちりばめたキービジュ、プリケツ役は大地葉

    キービジュアルは鏑矢惣助とサラ・ダ・オディンに加え、リヴィア・ド・ウーディス、プリケツ、皆神望愛、愛崎ブレンダも描かれ、賑やかな雰囲気に仕上げられた。同作の舞台・岐阜市の景色も背景にちりばめられている。 プリケツ役は大地葉、皆神望愛役は藤田茜、愛崎ブレンダ役は沼倉愛美、永縄友奈役は高田憂希、閨春花役は真野美月に決定した。大地はプリケツについて「真っ直ぐ夢を追いかける姿にグッときて、気が付けば私も一緒になって彼女を応援しておりました」とコメント。キャスト陣が演じるキャラや意気込みについて語ったコメント全文は記事末にて紹介している。 平坂読による小説が原作の「変人のサラダボウル」は、岐阜市に暮らす貧乏探偵・惣助が異世界から来た魔術を操る皇女・サラと出会い、同居生活を始めるところから始まる群像喜劇。現代の日に馴染んでいくサラや、彼女に続いて転移してきた女騎士・リヴィアが、惣助をはじめとした人々

    「変人のサラダボウル」岐阜市の景色ちりばめたキービジュ、プリケツ役は大地葉
    fuga_maito
    fuga_maito 2024/02/19
    また聖地巡礼が捗るな
  • Xの対抗馬として注目されるBlueskyを使ってわかった分散型SNSの魅力|@DIME アットダイム

    「Xの親戚」として知られるBluesky。招待制がなくなり、誰でもこのSNSのユーザーとして登録できるようになった。 旧Twitterの共同創業者ジャック・ドーシー氏が携わっているSNSなのだから、そのデザインが旧Twitterに酷似しているのは当然といえば当然である。しかし旧Twitterや今のXとは違い、「見たい情報だけを見たい」ということが徹底されているようだ。 今回は、筆者が実際にBlueskyを使ってみた上で「Xとの違い」について考察していきたいと思う。 Blueskyの「フィード」とは? Blueskyは「分散型SNS」と言われている。 この「分散型」の意味は、1回聞いただけでは全く読み取れないだろう。一方でXは「集中型SNS」だそうだが、それですらこの分野に詳しくない人にとっては意味不明である。 これを、どう分かりやすく伝えるべきか。 とりあえず、XになくてBlueskyにあ

    Xの対抗馬として注目されるBlueskyを使ってわかった分散型SNSの魅力|@DIME アットダイム
    fuga_maito
    fuga_maito 2024/02/19
    『その人をフォローすることは絶対にしない。しかし、そのポストが筆者のタイムラインに流れてくる。Blueskyならそのような心配は無用』ブロックできない相手、っていう前提条件がないとどーでもいい話になる
  • 「森、道、市場」に岸田繁、ライムス、藤井隆×後藤輝基×ONIGAWARA、カネコアヤノら追加

    森、道、市場20242024年5月24日(金)愛知県 蒲郡ラグーナビーチ / ラグナシア 2024年5月25日(土)愛知県 蒲郡ラグーナビーチ / ラグナシア 2024年5月26日(日)愛知県 蒲郡ラグーナビーチ / ラグナシア <出演者> 浦上想起・バンド・ソサエティ / a子 / MFS / Elle Teresa / 大橋トリオ / オカモトレイジ(OKAMOTO'S) / 踊ってばかりの国 / kZm / カネコアヤノ / 岸田繁(くるり) / Kroi / Cö shu Nie / THA BLUE HERB / JP THE WAVY / 柴田聡子(BAND SET) / JUN INAGAWA / SIRUP / 水中、それは苦しい / SCANDAL / TAMTAM / Chara / チョーキューメイ / CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN /

    「森、道、市場」に岸田繁、ライムス、藤井隆×後藤輝基×ONIGAWARA、カネコアヤノら追加
    fuga_maito
    fuga_maito 2024/02/19
    このぐらいでフィックスすると昔の森道に近いぐらいのスタンスになるけど
  • 「なんでわざわざ3連休に結婚式するわけ?!」「よくそんな人と結婚決めたね」と言ってきた友人と絶縁した女性 | キャリコネニュース

    キャリコネニュースに寄せられた投稿を見ると、結婚をきっかけに友人と絶縁したという女性は驚くほどいる。しかし多くの場合、結婚はきっかけに過ぎないようだ。東京都に住む30代前半の女性(医療・福祉・介護/年収350万円)は、2018年に結婚式を挙げたが、これを機に「ある友人と絶縁しました」と明かす。 友人とは専門学校で知り合い、ほかの友人2人も含めた4人グループでいつもつるんでいた。しかし女性には、以前から友人の言動に思うところがあった。「とにかく人に対して文句ばかり言ってくる人」だったのだ。(文:永かおり) 「かなりムカつきました」 グループ4人で集まれば、その友人は幹事に対して文句ばかり言っていた。 「料理がイマイチだの、ここは2次会や3次会で来る店であって最初に入る店ではないだの。もちろん幹事をやってくれたことに対してお礼は言いません」 女性は、友人の態度にイライラしただろうが、みんなで

    「なんでわざわざ3連休に結婚式するわけ?!」「よくそんな人と結婚決めたね」と言ってきた友人と絶縁した女性 | キャリコネニュース
    fuga_maito
    fuga_maito 2024/02/19
    友人も義母も似たような都合で言ってるだけではある、大前提、結婚式の方が優先になるとしても。ただこの人も『あいつコロナ禍でも派手な式をやったんですよ』とか添えるあたり性格が良いとも言えない
  • 「Google フォト」は正しく使わないと危険!?無料で使える写真アプリのメリットとデメリット|@DIME アットダイム

    スマートフォンアプリやPCブラウザから利用できる「Google フォト」は、Google アカウントを所持していれば、誰でも基無料で利用できる、便利なサービスです。 とはいえ、〝基無料〟と聞くと、怖いという印象を抱く人もいるはず。そこで記事では、Google フォトを使う際の注意点や、メリット、デメリットについて紹介していきます。 知ってる?Googleフォトへ家族や友達を招待して写真や動画を共有する方法 Googleフォトを使ってスマホの写真や動画のバックアップを自動的に取る方法 Googleフォトを自動で共有しない設定に切り替える方法 Google フォトを使うのは怖いって噂を聞いたけど当? 使っていて後悔することはある? まずは、Google フォトを使う上で、〝怖い〟と噂される理由について紹介していきます。 Google フォトは簡単に共有しないほうがいい? 共有すると使用

    「Google フォト」は正しく使わないと危険!?無料で使える写真アプリのメリットとデメリット|@DIME アットダイム
    fuga_maito
    fuga_maito 2024/02/19
    この記事に書かれてるのはメリットデメリットじゃなくてリスクマネジメントでしょ。位置情報共有のオンオフとかユーザ指定の公開設定とか他ユーザへの編集権限付与とかあんまり書いてないけど