ブックマーク / wedge.ismedia.jp (15)

  • 米女子バスケ選手がロシアで拘束された複雑な背景

    米国の女子プロバスケットボールリーグ「WNBA」、フェニックス・マーキュリーのスターであるブリトニー・グライナー選手が2月17日にロシアのプロリーグに参加するため、ロシアに入国しようとした際、シェレメチェボ空港で逮捕され、4カ月半を超えた現在も拘束されている。 まず、グライナー選手の位置づけだが、人気選手だとか、五輪の金メダル2回などという形容では収まらない。女子バスケットボールというスポーツの歴史において最高の選手であることは間違いなく、スポーツ界における米国の「至宝」である。文字通りのスーパースターであり、大学だけでなく、高校や中学でも女子バスケ選手たちの憧れの存在でもある。 この事件、総合的に見ればロシアウクライナ侵攻を前提として、一種の「人質」を取ったという構図は否定できない。米国政府は対応に苦慮しており、今後は、何らかの動きがあると思うが、背景にはさまざまに複雑な要因が絡まって

    米女子バスケ選手がロシアで拘束された複雑な背景
    fuga_maito
    fuga_maito 2022/07/28
    薬物、男女格差、戦争…2022年の世界が抱える課題の塊みたいな話
  • ロフト、バレンタイン広告を擁護する男性の「お呼びでない」感

    女の「ズッ友」を揶揄するロフトのバレンタイン広告は、死語となった「スイーツ(笑)」のセンスに似ている。 「女同士はドロドロしてほしい」は男の願望 筆者はなぜか、女性から合コンでの愚痴を聞くことが多い。その中でも複数回聞いたことのある愚痴が、「合コンで、相手の男性たちが女子同士の仲の悪さを探ってきたり、女同士のマウンティングがある前提で話をしてきた」というものだ。 たとえばある女性は学生時代、社会人男性との合コンで「女子ってその場にいない子の悪口を言うんでしょ?」「当は君たちも仲が悪いんじゃないの?」とニヤニヤしながら言われ、非常に不快だったという。 また別の女性は、「合コンの幹事って自分よりかわいい子は誘わないっていうけど、君は幹事よりかわいいね」と、その幹事女性の目の前で言われ、女性陣一同、早々に帰宅したそうである。この男性は、「幹事に感謝したつもりだったのに何が悪いのか」と不満げだっ

    ロフト、バレンタイン広告を擁護する男性の「お呼びでない」感
    fuga_maito
    fuga_maito 2019/02/07
    立場は違えとこういう時のコラムニストなんて『出しゃばってる』以外の何者でもないと思うんだが
  • このジャパンダウンの品質がメチャ凄いのはなぜだ!?

    寝袋品質で世界と勝負する滋賀ダウン 筆者が初めてダウンジャケットを知ったのは、中学生の頃に夢中で読んだ「メイドインUSAカタログ」だ。 70年代後半に発売された当時のアメリカの若者に流行っていたライフスタイルを紹介したカタログ雑誌で、アメリカでいまブームのアウトドアウェアとして紹介されていた。「こんな寝袋みたいな服がカッコイイの?」と思ったのを憶えている。 あれから40余年。いまではすっかりダウンジャケットは市民権を得て、ユニクロなどの安価なものから何十万円もする高価な欧米のアウトドアブランドのものまで、軽くて暖かな冬のお洒落着として定着している。 最近、お洒落な人たちから注目されているのがジャパンダウンだ。なかでも人気が高いのが、「ナンガ」というブランドのダウンジャケットである。元々は滋賀県でシュラフ(寝袋)を作るアウトドアメーカー。寝袋の製造で培った高い技術と品質の良さで、有名セレクト

    このジャパンダウンの品質がメチャ凄いのはなぜだ!?
    fuga_maito
    fuga_maito 2019/02/04
    途中一瞬、『頭頂に困難があるが』のナンガかと思った
  • 「睾丸が小さい男はリベラルになる」はセクハラではないのか

    睾丸のサイズと政治的態度を重ね合わせる謎の文章 よくわからないものを読んでしまったというのが第一印象であり、その後二度三度と読み返してみてもよくわからない。「「日リベラル」の真相は何か」(http://www.sankei.com/column/news/180328/clm1803280004-n1.html/産経ニュース3月28日)という文章だ。 ツイッター上で「睾丸」「テストステロン」などの言葉が散見されるのを何かと思っていたら、発信源はこの文章だった。執筆者は動物行動研究家・エッセイストの竹内久美子氏。この文章は、『「日リベラル」の化けの皮・別冊正論』(産経新聞社)に掲載された「動物学で日リベラルを看ると――睾丸が小さい男はなりやすい!!」の要約版といったところで、産経ニュースではさすがに「睾丸」の文字は出てこない。代わりに「テストステロン」(「男性ホルモンの代表格であ

    「睾丸が小さい男はリベラルになる」はセクハラではないのか
    fuga_maito
    fuga_maito 2018/04/05
    こんなの(竹内氏の文章の方です)載っけた産経がリテラにバカにされてる絵図がもうなんだかなあと
  • 「トレハロース問題」の真相、「感染症の原因に」論文は矛盾だらけ

    品添加物トレハロースが感染症流行の深刻な原因となっている、とする話題が先月、騒がれました。根拠は、科学誌ネイチャーに載った論文。トレハロースが、クロストリジウム-ディフィシレ菌(Clostridium difficile)の強毒化につながっている、とする仮説を提唱する内容で、米国の科学者が執筆しています。 トレハロースは糖類の一種で、でんぷんの老化防止やたんぱく質の変性防止など、品の物性改善に働き、日では和菓子や洋菓子、パン、惣菜等に広く用いられています。とても身近な品添加物です。それだけに論文への関心は高く、「トレハロースは当に安全か?」「致死性の感染症の急増原因」などの見出しが夕刊紙やウェブメディアで躍りました。海外でも報道されました。 しかし、論文にはかなり大きな問題があり、私が見る限り、感染症の原因と言えるような根拠は、崩れ去っています。トレハロースを開発した (株)林原

    「トレハロース問題」の真相、「感染症の原因に」論文は矛盾だらけ
    fuga_maito
    fuga_maito 2018/02/13
    『高名な科学者や医師が、ネイチャーの論文だから』と
  • 船員組合に運行が左右される自衛隊の海上輸送

    東日大震災以降、自衛隊は海上輸送力の強化を進めてきたが、そこには二つの特徴が見られる。第一の特徴は『民間フェリーの安定的な使用』である。防衛省は2014年度以降に新日海フェリーの「はくおう」(総トン数1万7354トン、トラック122両などを積載可能)と津軽海峡フェリーの「ナッチャンWorld」(総トン数1万712トン、トラック33両などを積載可能)を借り上げる年間契約を結び、契約期間内に自衛隊から輸送要請があった場合には72時間以内に船を出すことになっていた。 しかし、冒頭に述べたように北朝鮮のミサイルの発射に際して、この契約は機能しなかった。2016年3月にはフェリー会社などが出資する特別目的会社「高速マリン・トランスポート」が設立され、防衛省が同社から「はくおう」と「ナッチャンWorld」をチャーターする仕組みが構築された。そして、同年4月の熊地震に際して「はくおう」が陸上自衛隊

    船員組合に運行が左右される自衛隊の海上輸送
    fuga_maito
    fuga_maito 2017/10/28
    『十分な数の予備自衛官を確保できていない模様である』状況の様子。これも少し古い記事だけど
  • 「新千歳空港で暴れた中国人乗客」騒動の真相

    12月22日から24日にかけて大雪に見舞われた新千歳空港では航空便の欠航が相次ぎ、一時、1万6,000人もの人々が空港に足止めされた。空港ターミナル内で寝る場所や料が十分にない中で3日間にわたって空港ビル内で滞在を余儀なくされた人も多く、空港は大混乱になった。 この空港の大混乱で最も注目されたのが、中国人が飛行機が飛ばないことに抗議して警察が出動する大騒動になった、というニュースだ。しかしこの情報、事実の前後関係や現場の状況など詳しい情報がないままYoutubeに投稿された画像が独り歩きし、「すわ!中国人が!」とばかりに、多くの日人の耳目を集めた何とも奇妙なニュースの拡散の仕方だった。中国でもこの話題は大きく取り上げられたが、日での報道ぶりに対して中国側は、事実を極端に捻じ曲げて大げさに伝えていると抗議。なぜ騒動が起こったか具体的な理由が明らかにならないまま、この一件は後味の悪さしか

    「新千歳空港で暴れた中国人乗客」騒動の真相
    fuga_maito
    fuga_maito 2017/01/18
    大元の要因は天候で、次に航空会社…なのか、本来は乗客側がホテルなり取るべきなのか、どっちなんだ。「これは酷い」事態を招いた責任の所在、過失はどこなんだ。
  • ミャンマーは本当に“親日国”なのか?両国の忘れてはならない歴史

    毎年8月、日では戦争と平和について考える機会が増える。そのとき話題になるのは広島・長崎の原爆被害であり、ソ連の参戦、そしてポツダム宣言受諾を述べる昭和天皇の声が流れた8月15日の終戦(敗戦)のことである。 “アジア・太平洋戦争”の実相 これらをもたらした戦争はふつう「太平洋戦争」と呼ばれ、日国民の記憶としては「米国との無謀な戦い」というイメージが圧倒的に強い。しかし、この戦争を「真珠湾奇襲で始まり、広島・長崎の原爆で終わった日米戦争」としてとらえることは、戦争の一面しかとらえておらず、正確とはいいきれない。 そもそも1941年12月8日の真珠湾奇襲の約1時間前に、日軍はシンガポール攻略を目指してマレー半島のコタバルに上陸を開始している。この事実こそが重要である。 日は当時、東南アジア全域の軍事占領を目指したのであり、米国を倒しワシントンDCに日の丸を掲げるために戦争をしかけたわけで

    ミャンマーは本当に“親日国”なのか?両国の忘れてはならない歴史
    fuga_maito
    fuga_maito 2016/08/16
    別に間違ったことは言っていないと思うけれど、「過去の歴史と現在を分けて考える」が出来なきゃ日本人はアメリカ人と仲良くなんて出来ないですよね。
  • あの激しいけいれんは本当に子宮頸がんワクチンの副反応なのか

    「いずれもこの年齢の少女たちによく見られる症例ですね」 ある冊子に記載された患者たちの症状や経過だけを見た場合、どういう考えを持つかという質問に対し、複数の小児科医・神経内科医・精神科医から寄せられた回答である。ひとつひとつの症例についてコメントや解説をつけてくれた医師もいた。 この冊子は全国子宮頸がんワクチン被害者連絡会・薬害対策弁護士連絡会・薬害オンブズパースン会議の3団体が昨年5月末に出版した「子宮頸がんワクチン副反応被害報告集」。弁護士が“被害者”人およびその保護者に聴取した内容を記したものだ。 今年に入ってから“被害者”に関するいくつかの書籍も出版されている。“被害者”の少女たちの症状は実に多彩だが、特に神経疾患を思わせる症状についての記述はどれも強烈だ。繰り返し起きる手足や全身のけいれん、「自分の意志とは無関係に起きる」という不随意運動、歩けない、階段が登れない、時計が読めな

    あの激しいけいれんは本当に子宮頸がんワクチンの副反応なのか
    fuga_maito
    fuga_maito 2015/10/20
    この件がそうなのかわからないけど、科学の敵はいつも感情だと思う
  • レイプは「神に近づく行為」IS指導部が正当化

    「性の奴隷制度」を導入した過激派組織「イスラム国」(IS)は、イスラム世界や国際社会からの批判に対して行為を正当化しようと躍起になっているが、12歳の少女までレイプする理屈が通るはずはない。ニューヨーク・タイムズ紙の報道からその凄まじい実態が白日の下にさらされている。 両手を縛り、猿ぐつわ 「イスラムの聖典コーランによると、不信心者に対するレイプは許されており、お前をレイプすることにより私は神により近づく」。かつてISの性奴隷とされていた12歳の少女は、自分を暴行したISの戦闘員がこうしきりにうそぶいた、と告白している。 少女はその腰回りが大人の両手で回るほど小柄な体。暴行を受けた時は両手を縛られ、そして猿ぐつわをされたという。この戦闘員はレイプの前にベッド脇で祈りを捧げ、コーランが彼女をレイプする権利を与えているばかりか、それを容認し、奨励している、と述べた。そして戦闘員は行為が終わった

    レイプは「神に近づく行為」IS指導部が正当化
    fuga_maito
    fuga_maito 2015/08/19
    それなんてエロゲ
  • ヘリ空母「いずも」導入の意味 日本の安全保障戦略における重要性

    8月6日、海上自衛隊の最新鋭ヘリコプター搭載型護衛艦(DDH)の命名・進水式が行われ、「いずも」と名づけられた。艦首から艦尾まで通じる広大な全通甲板を持つ、さながら空母のような外観で、海上自衛隊史上最も大きい護衛艦となる。2015年3月に部隊に配属される予定だ。 「いずも」型は「ひゅうが」型の改良版である。基準排水量は19500トン(「ひゅうが」型は13500トン)、全長248メートル、横幅38メートル、建造費は約1200億円である。同時に5機(「ひゅうが」型は4機)のヘリコプターが発着でき、ヘリの最大搭載数は14機(「ひゅうが」型は11機)である。航空機運用能力が大幅に向上しているのがわかる。加えて、洋上で他の艦船に燃料給油を行うこともできる。同型艦がもう1隻建造中だ。 対潜ヘリ空母の導入は 海上自衛隊の長年の夢 「いずも」の進水式は国内外のメディアが注目する中で行われた。中国などでは、

    ヘリ空母「いずも」導入の意味 日本の安全保障戦略における重要性
  • ウナギの次はマグロが消える

    江戸時代中期に活躍した蘭学者・平賀源内。知り合いのウナギ屋を繁盛させるため「土用丑の日」のキャッチコピーを考案して以降、夏の風物詩になったとされるウナギ。一説によると世界で消費されるウナギの7割を日人が消費すると言われており、日人の「ウナギ愛」は相当なものだ。だがその一方的な愛は乱獲・乱へと繋がり、事態は深刻なものとなっている。 1キロ250万円超 銀より高いウナギ稚魚 1960年代には200トンを超えていたシラスウナギ(ウナギの稚魚)の国内漁獲量だが、今年の養殖用稚魚は輸入物も含めて約12トン(水産庁発表)へと激減した。同じくシラスウナギの不漁が騒がれた昨年より25%下回り、養殖業者のシラスウナギ仕入れ値は1キロあたり250万円を超す。銀価格以上金価格未満といった水準である。 少し遅い感もあるが、今年2月に環境省はニホンウナギを絶滅危惧IB類EN(近い将来における野生での絶滅の危険

    ウナギの次はマグロが消える
  • 「メタボ」マネキンでお父さんのプレゼント選び 今年の父の日企画は?

    fuga_maito
    fuga_maito 2013/06/14
    昨日見てこりゃ良かった
  • 資源管理なき 日本の漁師たちの悲痛な叫び 「乱獲を止められない」「食えない仕事を継がせる親はいない」  WEDGE Infinity(ウェッジ)

    2011年の世界の水産物総生産量が、FAO(国連糧農業機関)から発表されました(図1)(世界水産物生産量推移のグラフも参照)。数量は、前年比6%増の1億7,800万トンとなり、10年連続で過去最高を更新しています。漁業生産は4年ぶりに前年を上回り、養殖は1961年以来成長を続けています。 これが成長を続けている世界の水産業の実態です。国別では、漁業・養殖共に中国が首位。日は、漁業で前年の5位から7位へ、養殖で9位から12位に順位を落とし、水揚げ量は年々減少しています。そこには、残念ながら1972年から1988年までの実に17年間もの間世界最大の漁獲量を誇っていた姿はありません。 また、農林水産省によると2012年の漁業就業者数(岩手、宮城、福島の3県を除く)は、17万3,660人で、前年より4,210人(2.4%)減少しています。特に60歳以上の漁業者が占める割合は、前年より0.9%増

    資源管理なき 日本の漁師たちの悲痛な叫び 「乱獲を止められない」「食えない仕事を継がせる親はいない」  WEDGE Infinity(ウェッジ)
    fuga_maito
    fuga_maito 2013/05/03
    ガラパゴス化って携帯のみならず日本を表すキーワードかもね
  • 住み慣れた故郷から東京へ 若者が「移動」で得るもの、失うもの

    地方の疲弊が叫ばれて久しい。東京圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)で生まれ育ったり、生活をしていたりするとなかなか地方の実情について知ることは少ない。しかし、東京へは毎年、地方から多くの若者が上京し、やがて定住する。 東北地方出身の若者たちが「なぜ住み慣れた故郷から移動し、何を得て、何を失うのか」――。こうした問のもとに書かれたのが『「東京」に出る若者たち――仕事・社会関係・地域間格差』(石黒格、李永俊、杉浦裕晃、山口恵子著・ミネルヴァ書房)だ。今回、著者のひとりで、日女子大学・人間社会学部准教授の石黒格氏に「東京へ出るメリット・デメリット」「ローカル・トラック」「機会の不平等」についてお話を伺った。 ――東北地方の若者の現状がよくわかるだと思いますが、地方からの視線というのは珍しいと思います。 石黒格氏(以下石黒氏):若者に関する、たとえば首都圏と地方の若者の地域差などを論じて

    住み慣れた故郷から東京へ 若者が「移動」で得るもの、失うもの
  • 1