タグ

2012年5月18日のブックマーク (6件)

  • jQueryで、ぬるっとスクロールしながらページのトップに戻る機能を実装する。 - WEB人

    jQueryで、ぬるっとスクロールしながらページのトップに戻る機能を実装する。 公開:2009年11月 4日 21:06, 更新:2009年11月 5日 08:01 トラックバック(0)  コメント(0)   最近の流行を抑えたサイトを見ていて気になる機能がありました。ページをスクロールして下へ移動すると、右下にスーッと出現する上向きのボタン。ポチっと押すと、ぬるっとスクロールしながらページのトップに戻ってくれる優れものです。 ホイールやスクロールバーを使って戻るのは、縦に長いページほど手間がかかるので、このプラグインがデザインの邪魔にならないのであれば是非実装してみましょう。場合によっては劇的にユーザビリティが向上します。 必要ファイルの準備 まずはjQueryのライブラリファイルを用意します。jQuery公式サイトに「Production (19KB, Minified and Gzi

  • Facebookの「Likebox」を自由にカスタマイズ|Webディレクター・ハラヒロシのブログ

    こちらの記事で紹介しているカスタマイズ方法ですが、Facebook側の仕様変更のためか、表示されたりされなかったりを繰り返す不安定な状態です。現在は利用できていないようです。当記事ご参照の際はお気をつけください。 --- 【2013年2月6日追記】 1月25日から表示がきかなくなっていましたが、再度表示されるようになりました。仕様変更の情報など追っているわけではありませんので今後どうなるかわかりませんが...。 【2013年1月25日追記】 2013年1月25日の朝から表示が効かなくなりました...。Facebook仕様変わったのかもしれません。(明確な情報持っていません) 現在、当該記事で紹介しているTipsが適用されない状態になっておりますのであしからずご了承ください。解決法が見つかればいいのですが...。 ---------------ここから文--------------- Fa

    Facebookの「Likebox」を自由にカスタマイズ|Webディレクター・ハラヒロシのブログ
  • jQueryAutoHeight.js - 複数のカラムの高さを最大値にそろえるjQueryプラグイン | かたつむりくんのWWW

    Movable Type, Craft CMS, Drupal, HTML, CSS, JavaScript, jQuery etc. jQueryAutoHeight.js とは jQueryAutoHeight.js とは、複数のボックスの高さを自動的にそろえるシンプルな jQueryプラグインです。高さのそろえ方は、次の2通りです。 セレクタで指定したすべての要素を、その中の最大値にそろえる セレクタで指定した要素を、オプションで渡した数ごとに、その中の最大値にそろえる(1行ごとにそろえられる) サンプル 複数のボックスの高さを最大値にそろえるjQueryプラグイン ダウンロード Releases · tinybeans/jQueryAutoHeight ※jQuery 1.9 以降で利用する場合は v0.04 以降をお使いください。 使い方 ファイルの読み込み ダウンロードしたファ

    jQueryAutoHeight.js - 複数のカラムの高さを最大値にそろえるjQueryプラグイン | かたつむりくんのWWW
  • jQuerの「:even」「:odd」の動作についてを詳しく

    「Trevor Davis | Blog | jQuery Table Striping Bug」 というエントリーを読んで、 「これはバグなのか?仕様じゃなくて?」なんてことを思った。 前に「リストやテーブルを簡単かつ綺麗にストライプ状に色分けする方法」と 「テーブルで簡単かつ綺麗に格子状に色分けする方法」を書いたのですが、 jQueryの「:even」「:odd」について、再度動作の仕方を見てみようと思います。 基的な動作の確認 まずは<ul>のまとまりが一つの時の動作で基をおさえよう。 下のデモは各ボタンをクリックすると、該当の行の色が変わる。 動作の確認の為、「:even」「:odd」の他に、 「:nth-child(even)」と「:nth-child(odd)」も入れておく。 ■デモ

    jQuerの「:even」「:odd」の動作についてを詳しく
  • デジタル一眼レフカメラの基礎から実践まで - RyoAnna

    デジタル一眼レフカメラは、知れば知るほど楽しくなる。絞りとは? シャッタースピードとは? ISO感度とは? 仕組みを理解すると明るい写真が撮れるし、長時間露光などの応用も効く。 今回は、デジタル一眼レフカメラの基礎を学ぶ方法を紹介したい。 解説サイト これからカメラを始める方や、もう一度勉強したい方は、次のサイトの解説が役立つはずだ。カメラの仕組みを体系的に理解する事ができる。 カメラ遊遊塾|デジタル一眼レフ入門 デジタルカメラの基礎知識|リコー 解説ビデオ 絞り、シャッタースピード、ISO感度の関係を、視覚的に解説したビデオ。2番目のビデオは英語だが、イラストが分かりやすいので問題ないだろう。Exposureは露出、Apertureは絞りを意味する。 デジタル一眼レフカメラ撮影テクニック【基編:露出】 - YouTube The Three Basics of Exposure and

    デジタル一眼レフカメラの基礎から実践まで - RyoAnna
  • 【タイムライン対応版】Facebookページを制作する時の11個の手順、総まとめ « 株式会社ガイアックス

    3月31日の大幅仕様変更(タイムライン化)で、世に出ている多くのFacebookページ制作の解説記事、解説の内容が古くなってしまいました。タイムライン化後のFacebookページの制作手順をまとめた記事は、私の見た限りまだ出ていないので、私のほうでまとめてみました。 Facebookページ制作経験がある方にも、備忘録として使って頂けるかと思います!ぜひご活用ください! ※編集部注: 2016年10月7日、最新情報をもとに一部加筆修正を行いました。 ■目次 Facebookページのアカウントを取得する Facebookページを、一旦非公開にする 3.他の管理人を追加する 他の管理人を追加する。 一般設定を編集する 「基データ」を設定する プロフィール画像、カバー画像を作成、設定する ソーシャルメディアポリシーを用意する ウォール投稿をしておく タイムラインのトップに重要な投稿を固定する

    【タイムライン対応版】Facebookページを制作する時の11個の手順、総まとめ « 株式会社ガイアックス