タグ

2014年9月10日のブックマーク (4件)

  • [JS]数字や文字をクルマの走行距離計のようにぐるぐる回転させて表示するスクリプト -Odometer

    テーマファイル「train」 Odometerの使い方 Step 1: 外部ファイル 当スタイルシートとスクリプトを外部ファイルとして記述します。 スタイルシートはさまざまなテーマが用意されています。 <link rel="stylesheet" href="odometer-theme-car.css" /> <script src="odometer.js"></script> 要素を指定する時にjQueryのセレクタを使用する時は、jquery.jsを加えます。 Step 2: HTML オドメーターを表示する要素を配置します。 「123」は初期表示の数字です。 <div id="odometer" class="odometer">123</div> Step 3: JavaScript innerHTMLで最終的に表示する数字を指定します。 テキストの場合は、innerTextで

  • え~でる すなば

    高低差でインタラクティブに反応する映像技術を応用し、 お子様に向けたまったく新しい砂遊びが登場!! 「え~でる すなば」は驚きの体験をお子様に提供し、 想像力を刺激します。 テーマにそった絵を砂で描いて遊びます。テーマは複数用意。 ゲーム性が高いモードになっています。 プレイヤーの動きに反応するムシも登場。ムシ遊びも体験でき、はじめて遊ぶお子様にお勧めのモードです。 4つの季節を体感。砂の形状に合わせて季節を体感できる映像が投影されます。また、季節に合わせたムシも登場! ムシをタッチすると動いたり、砂の穴にもぐったりとさまざまなアクションをお楽しみいただけます。

    え~でる すなば
    fugashi
    fugashi 2014/09/10
    何を作りましたか?→「たまに納豆」って答えた子、センスを感じる…。
  • ホームページにブログの記事(RSS)を新着表示する方法【アトリエwebの森】

    私のホームページにブログの記事を新着表示させたいんですが・・・・ ホームページには常に新しい情報を更新していきたいですが、手間暇かかりますよね。 気軽なのはブログを更新していく方法ですが、更新された記事の新着表示が、ホームページの表紙に自動的に掲載されるようにしたい・・・・。 そんな問い合わせをよくいただきます。webの森のお客様でも多くのサイトがこの方法で、ブログの記事を自動で新着表示させています。 >>見はこちらです RSSとは・・・ ブログの利点はいろいろありますが、その中でも特徴的なのが「RSS」といって、ネットの世界に共通の形式で出力されるソースのようなものを配信できることです。 そもそもRSSって何でしょう。 普通にホームページを作る方法では、そのサイトに来てくれた人にしか記事を読んで貰えませんよね。 でも、ブログにはRSSという情報を発信する機能が備わっています。

  • srcsetとsizes

    パート1:メディア・クエリのどこがまずいのか? そう、もし君がウェブサイトを作っている時代が1993年2月23日から2010年5月25日の間だったら、画像の扱いなんてチョロかったね! それはこんなふうに単純だった。 幅の固定されたレイアウトをにらみつける 画像がきっかり何ピクセルかを測る――その画像はあらゆるユーザーの画面で変わらないスペースを占めることになる Photoshopのエンジンをかける 画像をさっき測ったとおりのサイズで「ウェブ用に保存」する それを<img>タグでマークアップする グラスにビールを注ぎ(または新鮮なグリンピースの缶を開け)、仕事がうまくいったことを祝う ときおり聡明なる預言者が荒野から現れては、この手法に潜む問題について深遠な真実を説くこともあった。それでもこのやり方は、20年もの間、ウェブ・デザイナーを生業とするものたちに受け入れられてきた。 しかし、時代は

    fugashi
    fugashi 2014/09/10