タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

cssとflexに関するfugashiのブックマーク (2)

  • display:flexにしたら、子要素の幅が何かおかしなことになった - Develop and Design Note

    2015 - 02 - 01 display:flexにしたら、子要素の幅が何かおかしなことになった CSS3 CSS3のフレキシブ ルボックス が一昔前の「display:box」だったので最新仕様の「display: flex 」に変えたら、えらい崩れてしまいました。 そもそも仕様は今どうなってるの? floatを使ったカラムレイアウトに代わる、大変便利なプロパティ「フレキシブ ルボックス 」ですが、仕様がころころ変わったことでも有名ですね。 いま現在、仕様がどうなっているのか、わかりやすい記事がありました。 flexboxの旧仕様、改定仕様、現行仕様の一覧 « LINE Engineers' Blog 要は、「display: flex 」を使って実装するのが良さそうなのですが、単に「display:box」を「display: flex 」に変えるだけだと、 子要素、つまり F

    display:flexにしたら、子要素の幅が何かおかしなことになった - Develop and Design Note
  • IE11でflexboxの縦幅がおかしい時はflexプロパティの書き方が原因かもしれない

    公開2015.08.07 更新2017.12.03 仕事技術 Windows10が発売されて新ブラウザのEdgeが使えるようになっても、まだまだInternetExplorerの呪縛からは逃れられません;; 今回はフロートを使ったレイアウトではなく今後主流になってくる「フレキシブルボックス」でのレイアウトで発生した問題です。 以下のようなコードがあるとします。 <div id="flexParent"> <header>ヘッダー</header> <main> <div class="flexChild left">左</div> <div class="flexChild right">右</div> </main> <footer>フッター</footer> </div> よくあるカタチで、縦並びにヘッダー、メインコンテンツ(左右に2カラムあるとします)、フッターがあります。 これら

    IE11でflexboxの縦幅がおかしい時はflexプロパティの書き方が原因かもしれない
  • 1