fuhixxのブックマーク (56)

  • 「信頼感や安心感のあるデザインにしました(キリッ」←デザイナーがよくいうやつ。 - 笑顔を創りたいWebディレクターの日常

    「御社の信頼感や安心感を表現するため、こういうサイトデザインにしました」 みたいなことをデザイナーもディレクターも言いがちなんですが、僕はこの表現が嫌いなんですよね。っていうかそれ何も言ってないのと同じじゃん?っていう。 デザインコンセプトを決めるときや、その説明のときに信頼感とか安心感とかいうワードは使わない方が良いとすら思う。使うにしても、もう一歩掘り下げるとか。 いや、まあ信頼感や安心感という言葉でどんなデザインを表現したいかってのは、だいたいはイメージつくので、依頼側とデザイナー側が共通言語として使えてるならべつにいいんですけどね。 今日はそんなお話。 そんなわけで、うぇぶぎょうかいのむめいでぃれくたーのお時間です。 信頼感や安心感のあるWebサイトデザインってじゃあなによ パッと思いつくのは、たとえば落ち着いた配色でキービジュアルに自社ビルの写真なんかを大きく置いたデザインとかで

    「信頼感や安心感のあるデザインにしました(キリッ」←デザイナーがよくいうやつ。 - 笑顔を創りたいWebディレクターの日常
    fuhixx
    fuhixx 2020/06/10
    たまに見返す、本質を突いたとても良い記事。
  • 電通新入社員が自殺 広告業界に蔓延するクソ長時間労働の根深い実態を書いておく : おはよウサギ!

    電通の新入社員だった女性が入社1年目の12月に自殺したことを受け、月105時間の残業時間もあったことなどから労災と認定されました。彼女の冥福を心からお祈りいたします。当件について私はまったく知らないため、これ以上の言及を避けたいと思いますが、ここでは大手広告代理店の若手社員にとっては避けて通れない「長時間労働」について書いてみます。 私は1997年4月に業界2位・博報堂に入り、2001年3月に退社しました。以後、フリーのライター・編集者・PRプランナーとして働いてきましたが、これまでに最も働いたのはどう考えても会社員時代だったと断言できます。フリーの方が悶絶するようなブラック労働をすると思われるかもしれませんが、間違いなく会社員時代の方が長い。今回は電通の方が自殺するという事態になりましたが、若者の長時間労働においては似たような面があり、これは広告業界の悪習ともいえるものです。 なぜ、そん

    電通新入社員が自殺 広告業界に蔓延するクソ長時間労働の根深い実態を書いておく : おはよウサギ!
    fuhixx
    fuhixx 2020/05/19
  • 渡るネットは嘘ばかり

    はい、引き続きの松人志氏の性加害疑惑と名誉棄損裁判ですが、今回は引用だらけで前回に増して長いです。とはいえ、広く伝わるように情報の抽象度をかなり下げているので、サクサク読めるとは思います。なるべく圧縮された情報を解凍しながら読まないといけないような、解凍能力を求めるような感じにならないように心がけています。高校生でもわかるように。 お気持ちというか、記事の内容というより、記事の背景にある一般的なことや不同意性交等罪に関して思うところは下記に書きました。 ポストでは「放送室」と「ガキの使い」のフリートークを中心に松紳あたりの発言も取り上げて報道内容の違和感を見ていきます。 暇な時にお読みください。 浮気なの? まず、大前提として浮気だと騒ぐ人もいますが、不倫の定義は結構あいまいで、浮気は基的に交際関係(継続的な感情をお互いに持つ)の場合を言うでしょう。 kotobank.jp 不倫は少

    渡るネットは嘘ばかり
    fuhixx
    fuhixx 2020/01/30
  • スタンフォード監獄実験(NHK BSプレミアム「フランケンシュタインの誘惑」放送内容): おすすめおとしぶみ(おすすめ作品・エピソードご紹介)

    「スタンフォード監獄実験」は、「与えられた役割や立場が人間の行動に与える変化」を調べるため、1971年、アメリカの名門、スタンフォード大学の、架空監獄施設で行われた実験です。 明日(2016年7月28日〈木〉)21:00より、BSプレミアムの、科学史の闇を描いたシリーズ「フランケンシュタインの誘惑」で「スタンフォード監獄実験」が紹介されます。(公式情報はコチラ)

    fuhixx
    fuhixx 2019/12/24
    この番組を見て、すごく衝撃的でした。 番組の心理学者の見解も見事なものでした。 人の行動は、性格よりも状況に左右されるという事を如実に再現した、史上最悪のスタンフォード監獄実験。
  • 無職を続けるにも自尊心が必要 - セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ

    どうもよよよです 長男言動におびえ「殺される」 元農水次官のが証言 | 共同通信証言によると、東京・目白で1人暮らしをしていた長男は事件の1週間前に実家に戻り、その日は家族3人で穏やかに過ごした。しかし翌日、と2人になった時、長男は「お父さんはいいよね、何でも思い通りになって。それに比べて自分の人生は何なんだ」と机に突っ伏して泣いたという。 事務次官が無職の息子を刺殺した事件 世の中、上手くいかないもんだと思う 親父は家族に楽に暮らして欲しいからエリートの厳しい仕事を続けて家庭を支えたというのに、息子はそのエリートの親にコンプレックスを抱えて親に暴力振るうようになって最後はその親に殺される、最悪の結末 人なりにいくら努力してもその上をいく親父がいたせいで自尊心が養えなかったんでしょう そう考えると家族が優秀過ぎるのも考えもので、俺も実家がもっと裕福だったらと思ったこともあるが、地位も

    無職を続けるにも自尊心が必要 - セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ
    fuhixx
    fuhixx 2019/12/13
    人の自尊心についての本質的な考察記事
  • 意外とそこら辺は真面目なんです、僕 - セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ

    どうもよよよです 我らセミリタイアクラスタはONE TEAMで過酷な現代社会で戦う読者の質問と真っ向から戦っていく 毎日ブログ楽しく読んでいます。私もセミリタイアを志し、貯金に励もうと思ったのですが、どうしてもよよよさんのようには節約できませんでした。職場と相談して、来年度からは週4日勤務になりました。これをセミリタイアと言っていいかは微妙かと思うのですが、私的セミリタイアはこれでいいのかなと思います。よよよさんにインスパイアされて私もゲーム趣味にしたいと思って最近懐かしのテトリスをやるようになりました。Switchを買うかはまだ迷い中です。 僕の生活が真似できなかったとしてそれは失敗ではないんですよ そこがスタートで、ならばどの生活なら受け入れられるか?その生活なら労働はどれほどする必要があるのか? 僕が下のラインとしてそこから徐々に自分が受け入れられるラインを見定める事が重要で、自分

    意外とそこら辺は真面目なんです、僕 - セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ
    fuhixx
    fuhixx 2019/12/03
    すごい本質を突いた記事。
  • 月曜から初出勤の新社会人へ!そこがお前の墓場だ - セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ

    どうもよよよです 来週4月1日に初出勤という新社会人のみんな~、おげんこ~? も~ドキドキしちゃうよね!? 職場に馴染めるか、仕事が楽しめるか、未知の世界で不安がいっぱい! それでも今まで頑張った自分には楽しい社会人人生が待ってるんだと思ってない? だけど残念でした! お前らが社会人になって楽しいことなんてひとっつもないよ!‪w 最初は辞められると面倒なので優しくされるかもしれないが、そんなのは当に最初だけ すぐに「社会人なら~」と会社側にばかり都合のいい常識を押し付けられて心身共に疲弊し死んだ目になるんだよ 最初は楽しいかもしれない社内イベントも、「自分のプライベートを圧迫するもの」だと気づいてからは苦痛になり、なぜ時間を拘束されてるのに給料が振り込まれないのかが不思議でしょうがなくなってくるよ 今は仲のいい同期も3年後には半分辞めて、残りの半分は君のミスを逐一上司に報告する悪魔ばかり

    月曜から初出勤の新社会人へ!そこがお前の墓場だ - セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ
    fuhixx
    fuhixx 2019/11/22
    やばこの記事
  • 病気じゃないのに人生疲れた何もしたくない私が生きてる理由

    さよなら「理想」。手取り20万5人家族。汚部屋ミニマリスト主婦の神経質なくせにめんどくさがりな雑な暮らし。鈍感力研究家 だって、人生は無意味だから。頑張って生きたっていいことないからいつでもさよならすればいいんです その思いについてはこちら でも、そうはいっても、死ぬ勇気もないし、もしかしたら生きていればいいことあるかも、だからもう少し生きていたい、でも、「今つらいのが嫌なんだ」、だから、逃げ出したい、というあなたにへ 絶望的に何もしたくない時に私をこの世に引き留める一つの言葉(考え方)があります この世から消えたい 時が止まればいいのに 仕事も生活もすべてなかったことになればいいのに 何も考えたくない ただただ眠りたい 何もしたくなくて、眠くて、布団から出られない。 それはうつ状態かもしれません。 私は、うつ病になって、 なんとか立ち直って やっと自分を許せるようになって 生活できるよう

    病気じゃないのに人生疲れた何もしたくない私が生きてる理由
    fuhixx
    fuhixx 2019/11/15
  • これだけ言っても、まだ成長教に毒された人間がいる - セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ

    どうもよよよです 無職になると人間としての成長が止まるからセミリタイアできる身分でもセミリタイアはしたくない、と言っているツイッタラーを見かけた これだけ言っても、まだ成長教に毒された人間がいる というか、働いてる人間はほぼ10割成長教信者だ まったくくだらない、どいつもこいつも成長成長とバカみたいだ こんなに俺は苦労しているんだから人間として成長しているはずだ、と よよよは嫌なことから逃げて幼稚なままで恥ずかしい人間なんだ、ああはなってはいけないんだ、と思うことで自分の日々の苦行を正当化しようとしている そう思わないと自分の苦しい境遇に納得出来ないから よよよは今が楽な分、あとからなにか報いを受けないと、今苦しい自分とバランスが取れない 自分は無職と違って「進んでいる」という意識がないとやっていられないから成長教信者になるんだろう 堂々めぐりの昨日と同じことの繰り返しだと認めると頭がおか

    これだけ言っても、まだ成長教に毒された人間がいる - セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ
    fuhixx
    fuhixx 2019/11/05
    コメ欄の通り、「痛いところをついている」質の高い記事。
  • 俺が安易にセミリタイアを勧めているのではなく、世間の人間が安易に社畜になってるんだよ - セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ

    どうもよよよです よよよさんは安易にセミリタイアを勧めすぎだと思います。セミリタイアには適性があると思いますし誰にでもおすすめ出来るものでは無い。よよよさんは読者がセミリタイアに失敗したら責任が取れるのですか? 他人の人生の責任なんか取れるかよ(笑)分かりきってる事を聞くんじゃない 前も言ったけど、その「いざとなったら誰かにケツ持ってもらえる」という甘い考えが既に型にハマったリーマン思考だよ 別に僕は僕が楽しいと思ってることをおすすめしてるだけなんでね それをどう考えるかは皆さんにお任せしますよ おすすめされた事をおすすめされるがまま自分の適性も考えず実行するようなら、言うまでもなくそんな人は何をやってもダメでしょ そんな他人任せでセミリタイアして、失敗した!どうしてくれる!と怒る人は別にセミリタイアしたから失敗したんじゃない、その人のダメさをセミリタイアが暴いたんですよ セミリタイアとい

    俺が安易にセミリタイアを勧めているのではなく、世間の人間が安易に社畜になってるんだよ - セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ
    fuhixx
    fuhixx 2019/11/02
    考え方を的確に言葉にしていてすごい記事。
  • いかに労働者が普段からパワハラまがいのことさせられてるかってことよね - セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ

    https://r.nikkei.com/article/DGXMZO51238250R21C19A0EE8000 厚生労働省は21日、職場でのパワーハラスメント(パワハラ)を防止するために企業に求める指針の素案を労働政策審議会(厚労相の諮問機関)に示した。パワハラの定義や該当する場合・しない場合の例などを示したが、委員からは疑問や指摘が相次ぎ、日労働弁護団は「パワハラの定義を矮小(わいしょう)化している」と抜的修正を求める声明を出した。厚労省は年内の指針策定を目指すが、パワハラの明確な線引きが難しいことが改めて浮き彫りになった形で、議論は難航する可能性がある。 どうもよよよです 国がパワハラ防止法を作る為、パワハラに該当する言動の定義決めをしようとしているが難航してるんだとさ パワハラ「該当しない例」示す 厚労省が指針素案: 日経済新聞より引用 上はパワハラに当たらない行動らしいけ

    いかに労働者が普段からパワハラまがいのことさせられてるかってことよね - セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ
    fuhixx
    fuhixx 2019/10/25
  • のほほーんと無職生活を続けたいんです。 - 無職という名の貧乏セミリタイア

    neet3.hatenablog.jp ↑先日書いた日記に下のようなコメントがつきました。 たしかに。。。そうかもしれません。 私のブログでは最近は1ヶ月に1〜2回、精神論みたいなことを書いていると思います。自分に言い聞かせる為に書いている部分もあると思っています。私の日記って自分の考えや日々のことを書いているわけだけど。。。かつては日々の職場での不満を書きなぐっていたし、こうありたいって思ったことも書いていました。 最近はいろいろと周りでは起こっているけどこれでいいんだと自分に言い聞かせる為なのかもしれません。そうしないと精神がおかしくなりそうだしね。まあ、何もなしてこなかった人間なわけだけど1年をふりかえって少しでも前に進めたらいいなと思って今を生きています。あまりにも分かりづらいので文字で書き残していかないと変化に気づかないんですよね。自分でも忘れてしまうんだから他人から見たら特にね

    のほほーんと無職生活を続けたいんです。 - 無職という名の貧乏セミリタイア
    fuhixx
    fuhixx 2019/10/16
  • Youtubeやブログで儲ける方法を売るのは振り込め詐欺と同じ - 自由を求めて

    fuhixx
    fuhixx 2019/10/16
    その通りだと思う
  • ‎FEZ Pocket Edition

    Gomez is a 2D creature living in a 2D world. Or is he? When the existence of a mysterious 3rd dimension is revealed to him, Gomez is sent out on a journey that will take him to the very end of time and space. Use your ability to navigate 3D structures from 4 distinct classic 2D perspectives. Explore a serene and beautiful open-ended world full of secrets, puzzles and hidden treasures. Unearth the

    ‎FEZ Pocket Edition
  • 無責任でいられるように生きてますから - セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ

    どうもよよよです 車の話、話題が無くなると絶対振ってきますよね 僕もよくありました いかにも仲の良くない上司と部下の関係で、情報のない中からなんとか話題を絞り出そうとしてる感じです そこからプライベートの情報を得るための話題の糸口を掴もうとしてるんでしょう 車の話からいろいろな情報に派生しやすいですからね 車の話から「でも車がないと友達と遊びに行ったり彼女とのデートの時面倒じゃない?」と人間関係の探りを入れたり、または「釣りに使うので車は必要です」などと言ってしまうと他の趣味までバレてしまう 仕事上で部下をコントロールしやすくするため、プライベートの情報の調査にも余念がないのが管理職という仕事です 嫌いな上司に取り入られないためにもヤツらにプライベートの情報を与えてはいけません 僕は、親に仕送りしてるので金がないです、と嘘をついて乗り切ってました やはり個人の裁量ではどうにもならない家庭の

    無責任でいられるように生きてますから - セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ
    fuhixx
    fuhixx 2019/10/05
  • 人生を劇的に楽にして、成功を手に入れる方法

    「もっと楽に生きたい」 悩み多きこの世の中では、そう感じている人は多いんじゃないでしょうか? ぼくも悩みごとが多いタイプで、どうしたらもっと肩の力を抜いて生きていけるのかを常に考えてきました。 しかし、「楽をする」というと何か怠けているようなイメージもあります。 人生の壁や悩みから逃げているイメージ。 だから、「楽に生きたい」という発想自体がダメなんじゃないか、というジレンマもありました。 ですが、このことを長いあいだ考えていた僕は、楽に生きることは決して悪いことではない。 むしろ、これにより「自己の成長」や「人生の成功」に近づける。 ということに気付きました。 この記事では、 人生を劇的に楽にする方法 楽に生きることでなぜ「自己の成長」や「成功」につながるのか? ということをお話しします。 もっと楽に生きるためにはどうすればいいか? 人生を劇的に楽にする方法。 それは、「自分への期待値を

    人生を劇的に楽にして、成功を手に入れる方法
    fuhixx
    fuhixx 2019/10/04
  • 働きたくない人が、働かずに生きる方法

    十分な資産があれば働かずに生きていける。また、資産が無い状態なら、自給自足、借金・依存できる他者がいれば、働かずに生きていける。しかし、いずれも簡単ではない。 好きなことで生活できるぐらいの額を稼げるなら、働かずに生きているとも言える。ただ、稼げるようになるまでは時間もかかる。また、好きなことで稼げるようになってからも、急な出費が生じることは度々ある。したがって、働かない生活を実現し、これを維持するためにはやはり資産を増やし続けた方が安心である。 この記事では ▶ 働かずに生きていく方法 として自給自足、借金をする・他者に依存して生きていくことの現実、環境(社会、国)に期待することの危険性から、 ▶ 「なるべく」働かずに生きる方法 ▶ 働く時間を今より減らす方法 まで、働きたくない人がなるべく働かずに生きるための現実的な道筋を詳しく紹介していきたいと思う。 働かずに生きていく方法 10億円

    働きたくない人が、働かずに生きる方法
    fuhixx
    fuhixx 2019/09/27
    わかりやすい。
  • 人生の後悔は消せる! 20分で確実に過去の後悔を消す3ステップ

    2018-04-27  未来波動 引き寄せの法則 「あのとき、こうしていればよかった…」「あのとき、あんなことしなければよかった…」この記事に目をとめていただいたあなたは、心当たりがあるはずです。 「振り向くな!前を見ろ」と言われても、やっぱり、気がつけば思いは過去へ。仕事お金、人間関係、恋愛のこと…押し寄せる後悔に「なんて自分はバカなんだ…」とため息ばかり。 だからこそ、あなたは、人生の後悔を消す方法を探しているんですよね。できるだけ、簡単に、時間をかけずに。それが、「あなたの過去の後悔を消す3ステップ」です。 これは、あなたの過去から後悔を完全に消し去る唯一の方法です。これを使って、過去の後悔を消した人は、「すべての失敗を帳消しにできる人生観」も手に入れています。 ぜひ、あなたも参考にしてみてください。 あなたの人生観が変わり、「後悔を恐れない人間」になれる 「あなたの過去の後悔を消

    fuhixx
    fuhixx 2019/09/25
    後悔したときに読み返す
  • 『本当の親孝行』とは親に何かをしてあげることではありません - MiyabiyNoCafe

    先日、友人の親御様が亡くなり、お葬式へ参列しました。 仏事は年齢と共にどうしても機会が増えてしまいますが、毎回寂しい気持ちになります。 無事に見送り落ち着いた頃に、その友人と再会するわけですが、話題は決まって『親孝行について』へと流れて行くのです。 故人との別れまでは覚悟の時間があったり、突然だったりもするのですが、いつの時も後悔をしないように生きていたいと思うものです。 今回は『親孝行のあり方』について、お話させて頂きたいと思います。 寿命と運命と定め 最近は見掛けませんがテレビなどで、霊界に火の灯った無数のローソクが並び、一名前が書いてあって、消えるとその人が死んでしまうというシーンがありました。 その長さや太さは様々で、まさに寿命と人生を表現しているわけですね。 寿命とは『子供だから、かわいそう』というものではありません。 短いながらにも「生きたことの意味』がちゃんとあるからで

    『本当の親孝行』とは親に何かをしてあげることではありません - MiyabiyNoCafe
    fuhixx
    fuhixx 2019/09/20
  • アダルトアフィリエイトは稼げる?バレない??徹底して調べてみた結果…|月収9万円のサラリーマンが起業して3億円稼いだブログ

    ぶっちゃけアダルトアフィリエイトって稼げるの? ※この記事を読む前に山口祐樹のプロフィールを見てください! どうも、山口です。 アフィリエイトを開始した初心者の頃は、いろいろサイトを見て回って、 「なんか稼げる情報はないかな」 という行動をする期間があると思います。そんな中、多くの人が一度は目につくのが「アダルトアフィリエイト」ではないでしょうか? ※合わせて読むといい記事 ⇒もし年収8桁の僕がネットビジネス初心者で「0」から開始するとしたら? しかも、アダルトアフィリエイトについて書いてあるサイトの大半が、 「アダルトアフィリエイトは稼ぎやすいからオススメだよ!」 と太鼓判を押しているので、実際に取り組まれたことがある方や取り組もうと思われている方って少なくないと思うんですね。 「でも、実際のところはどうなん?」 という悩みや不安を抱えていらっしゃる方もいると思うので、今回は

    アダルトアフィリエイトは稼げる?バレない??徹底して調べてみた結果…|月収9万円のサラリーマンが起業して3億円稼いだブログ
    fuhixx
    fuhixx 2019/09/11
    本質を語ってくれる記事