fuji3netのブックマーク (196)

  • セルフブランディングという名のイケてる人生オブセッション | kakujin

    kakujin TOP kakujinの棚 セルフブランディングという名のイケてる人生オブセッション [記事公開日]2014/11/04[最終更新日]2014/12/02 ブログ初めの頃は、来るもの拒まずの姿勢で四六時中ネットに貼り付いていたのだけれど、最近そういうことに疲れてきて、ご存知のようにツイートは少なめ。自分の意志のないツイートってフォロワーからするとスパムでしかないのだと言うけれど、なるほどなぁ、と心から思うから。 認めたくないけれど、歳とったのかな。また、そのうち四六時中張り付きますので、そのときはよろしく。 *オブセッション 強迫観念、妄想、執念 では、題。 昨今ネットを使ったセルフブランディング(パーソナルブランディング)という言葉がごくあたりまえに使われるようになった。 セルフブランディングとは具体的にどういうことを指すかというと、日々ブログのようなオウンドメディア

    セルフブランディングという名のイケてる人生オブセッション | kakujin
    fuji3net
    fuji3net 2014/11/06
    いつもズルズルと引き込まれる。独特な世界観にどっぷりと見せられる。ここに来ると日頃見過ごして目をつぶってカッコつけている自分が丸裸にされる。考えることを挑まれる。このブログ、好きだ。クリックの奴隷でも
  • 体が形状記憶するダイエット!いつでもどこでもできる手軽さが嬉しい! | アクセストリガー

    先日テレビで何気なく見ていたテレビ放送でのダイエット法が凄くビックリだったので、私も記憶しちゃおうと思います! 何を記憶するかと言えば、体が記憶するんです!   たるんだお腹が1日あればマイナス数センチも夢ではない! 1週間ならどれくらいへこむのかしら!?  先日テレビで何気なく見ていたテレビ放送でのダイエット法が凄くビックリだったので、私も記憶しちゃおうと思います! 何を記憶するかと言えば、体が記憶するんです! たるんだお腹が1日あればマイナス数センチも夢ではない! 1週間ならどれくらいへこむのかしら!? この形状記憶ダイエットかなりお手軽なのも売りなんですね。 その方法とは、姿勢よく背筋を伸ばして肩の力を抜いてまっすぐ立ちます。 その姿勢でお腹をへこませられるだけへこませて下さい! その時のウエストサイズをメジャーで測っておくとよいでしょう。 お腹をへこませるだけへこませたらそのまま3

    体が形状記憶するダイエット!いつでもどこでもできる手軽さが嬉しい! | アクセストリガー
    fuji3net
    fuji3net 2014/11/06
  • ブログ初心者に送る!Twitterやってるなら絶対フォローしときたいブロガー二人を紹介しちゃいます!

    普段、このブログではガッツリと人を中心に据えた紹介記事を書くことって、なかなか有りません。 (もちろん、記事紹介ついでにブロガーさんを紹介することは有りますが) ただ、今日は思うところが合りましたので、いつもとは趣向を変えて凄いブロガーさんを二人もご紹介しちゃいます! ※というネタフリですw この記事の趣旨ブログを開設当初って、検索エンジンからアクセスは微々たるもの。なので、このブログではブログ初心者にはSNSの活用、特にTwitterの活用をおススメしています。 参考:ブログ初心者がSNSに取り組むならTwitterが一番良いと思う。 | ブログのちから ところがTwitterを始めた当初って、心理的に見知らない人をフォローするの自体がなかなか難しいのかなと。そこで僕が一押しのおススメブロガーさん二人を紹介しちゃおうかなと思い立った訳です。 ちなみに「ブロガー紹介」というと、どういうイメ

    ブログ初心者に送る!Twitterやってるなら絶対フォローしときたいブロガー二人を紹介しちゃいます!
    fuji3net
    fuji3net 2014/11/06
    わかる!この二人は是非フォローしたいですよね!私も見習わないと。腹筋崩壊笑いました
  • bonpunote.com - このウェブサイトは販売用です! - bonpunote リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! bonpunote.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、bonpunote.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    bonpunote.com - このウェブサイトは販売用です! - bonpunote リソースおよび情報
    fuji3net
    fuji3net 2014/11/06
    響く言葉、いいですねぇ
  • 半年間毎日更新して月4,000PVしかなかったブログをたった1ヶ月でアクセスアップさせた方法

    ブログを開設して早8ヶ月が経過しました。 ブログ開設当初は、先人の知恵に従えと、何も考えず3ヶ月間毎日記事を更新してきました。しかし3ヶ月が過ぎ、半年が過ぎても他のブログのようにアクセスアップすることもなく、微増しているとはいえ7ヶ月までは150PV/日程度のアクセスしかありませんでした。 そんな私が、毎日の更新を捨てて、試行錯誤しておこなってきた方法とその結果をご報告したいと思います。 私がアクセスアップのためにしたこと 人気記事に関連したジャンルの連続post 当ブログの過去の人気記事と言えば、「BABYMETAL」関連の記事でした。過去に一度だけバズった記事も「今ならまだ間に合う!乗り遅れたくない人のためのBABYMETAL基礎知識」という内容で、さざ波程度でしたがそれでも、それまでの1ヶ月分のアクセスを獲得するという結果を得ました。 今ならまだ間に合う!乗り遅れたくない人のためのB

    半年間毎日更新して月4,000PVしかなかったブログをたった1ヶ月でアクセスアップさせた方法
    fuji3net
    fuji3net 2014/11/04
    マップをアップするのとしないのとで、アクセスはこんなに変わるんですね!
  • Loading...

    Loading...
    fuji3net
    fuji3net 2014/11/04
    知らなければ、カメラを購入する際に全て揃えてしまいそう!先に読んでよかった。
  • その診断に納得してますか?セカンドオピニオン選びの手順と方法 | ナースが教える仕事術

    あなたは治療を受けるうえで、「当にこの治療法で良いのかな?」などと不安に思ったことはありませんか? 主治医の説明は納得できるし、信頼しているけど、世界にたった一つしかない自分の命に関わること、「他の先生の意見も聞いてみたい」と思うことがあるかもしれません。 この「他の先生の意見」のことを「セカンドオピニオン」と呼びます。今回はセカンドオピニオンの選び方を説明します!あなたは治療を受けるうえで、「当にこの治療法で良いのかな?」などと不安に思ったことはありませんか? 主治医の説明は納得できるし、信頼しているけど、世界にたった一つしかない自分の命に関わること、「他の先生の意見も聞いてみたい」と思うことがあるかもしれません。 この「他の先生の意見」のことを「セカンドオピニオン」と呼びます。今回はセカンドオピニオンの選び方を説明します! こんにちは! ユリカモメ病院の新人ナース、山下リコです。

    その診断に納得してますか?セカンドオピニオン選びの手順と方法 | ナースが教える仕事術
    fuji3net
    fuji3net 2014/11/04
    知らないと、全額自己負担になるかもしれない!メモメモ!
  • たくさんの文献を読まなきゃいけない人のための作業×文献マトリクス

    Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しいが出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷

    たくさんの文献を読まなきゃいけない人のための作業×文献マトリクス
    fuji3net
    fuji3net 2014/11/04
  • フリーランスで働く人は「下請法」で守られている――おさえておくべきポイントとは? - 弁護士ドットコムニュース

    フリーランスで働く人は「下請法」で守られている――おさえておくべきポイントとは? - 弁護士ドットコムニュース
  • バイラルメディアに逆行してオリジナルコンテンツを作りまくった結果まとめ : けんすう日記

    各記事の解説 というわけで、各記事の解説をしたいと思います。今度は、ジャンルごとにまとめてみました。 写真系 スマホで写真を撮る系のハウツーは来るんじゃないか、と思い、いろいろ作りました。 まずは、時代は自撮りらしい!と思い、DECOPICさんに聞いたところ、はてブも91とそこそこで、38000PVを超えています。 写真加工アプリ「DECOPIC」の中の人に聞く、最強にかわいい自撮りテクニック をスマホで撮る方法は、108はてブで、3万近いPV。は鉄板ですね。 プロ直伝!街で出会うをスマホで上手に撮る方法 ただし、子供はうまくいかず。もしかしたら年齢とかを入れるべきだったか。。1970PV。 【プロ直伝】スマホでもキレイに撮れる!子どもを写真に上手に撮る方法 事ネタ 事系も、クックパッドとか超ベンリだよね、と思いつつ、個人的にランキングから探すのも面倒になってしまっているので、知

    バイラルメディアに逆行してオリジナルコンテンツを作りまくった結果まとめ : けんすう日記
  • デザイナーだから考える。青色が与える27の効果と7つの活用例

    今年のお盆休みは友人旅行に行ったり、ボルダリングの体験をさせてもらったりしていて、ブログの更新が疎かになっていました。申し訳ありません。今週は月曜日から時差ボケのような感じで、あまりシャッキっとできていないんですが、頑張ってブログを更新して行こうと思います! 今日は、前回の「デザイナーだから考える。赤色が与える27の効果と6つの活用例」に引き続き「デザイナーだから考える。青色が与える27の効果と7つの活用例」について紹介させていただきます。青を基調としたデザインを考えるときにこの記事が役立てば幸いです。 青色を利用した7つの活用例 まずここでは、青色を取り入れたデザインや製品などを例に、青色が持つ効果やイメージについて紹介させていただきます。 聖母マリアのマントの青は「神秘的な印象与える」 地球上に存在する「物」としての青は、手にとって触れることの難しい色です。例えば世界中で見ることので

    デザイナーだから考える。青色が与える27の効果と7つの活用例
  • さあ、mixiの話をしよう!~ここらでmixiが衰退した理由をおさらいする~

    今でこそ私は「はてなの人」か「ヘビーなツイッターユーザー」だと思われているが、…元々はmixiでネットを覚え、mixiからネットにのめり込んだ。 (当時は招待制なので)友人からの誘いでmixiを始め、それがきっかけでmixiにのめり込むことになった思い出深いサイトである。 そのmixiがこんなことに…。 ミクシィ、通期で赤字転落へ mixiゲーム課金不振で売り上げ大幅減 そして、復活するもそれは僕の知る「SNS」のmixiではなくなってた。 「モンスト」大ヒットでミクシィの売上778%増 「復活劇」は今後も続くか? 過去最高益に反転できたが、かつての面影はなくmixiはゲーム屋に転身していた。なぜ、SNS屋として陥落してしまったかを振り返っておきたい。 mixiはたくさん機能があるが、欲しい機能がない場所多くの大手SNSに言えることだが、mixiもサービス自体はすごく多い。 例えば、このブ

    さあ、mixiの話をしよう!~ここらでmixiが衰退した理由をおさらいする~
    fuji3net
    fuji3net 2014/11/02
  • 人は「考え方」を手に入れたとたん頭のよくなる生き物である - teruyastarはかく語りき

    、、の、まくらことばで始まる今季からのNHK番組 「テストの花道」 http://www.nhk.or.jp/hanamichi/ 所ジョージを顧問に、受験に対する「考え方」を学んでいく番組なのですが、 これがどうして、テストの学生だけじゃなく 社会人もうらなせるほど、問題に取り組む深い考え方を示してくれます。 オススメです。 番組今回のテーマは 比べるチカラ 番組での説明 比べることは全ての思考の源である。 比べることができなければ分析はできない。 つまり、 比べることによって物事の質にせまる ことを求めていきます。 例えば、「美人」と「かわいい」 を比べるにはどうするか? それに使うツールがこちら。 ダブルイメージマップ (マインドマップ的なもの?) このような図を使います。 それぞれの中心に比較対象を書き 連想されるものをどんどん書いていきます。 連想数は5つじゃなくていくらでも。

    人は「考え方」を手に入れたとたん頭のよくなる生き物である - teruyastarはかく語りき
    fuji3net
    fuji3net 2014/11/02
  • パパママ必見! 「魔の2歳児」を愛すべき10の理由 – ロケットニュース24(β)

    「魔の2歳児」という言葉がある。天使のような赤ん坊が小悪魔に変わる時期――自我が芽生え、ヤダヤダが増える我が子に多くの親が手を焼く。この時期が早く過ぎることをひたすら願う人も多いだろう。 しかし自らも2児の母であるライターのローレン・ワーナー氏が「魔の2歳児を愛すべき10の理由」という記事で、なぜこの時期が大切で素晴らしいかを綴っている。小さな子どもを持つ読者の皆さんにも、ぜひ参考にしていただきたい。 1. 決断力 2歳児の、こうと決めたら譲らない頑固さは親の頭痛の種かも知れない。しかし何かを要求したり選び取ったりする意志力は、大人になった時のひたむきさや自信に繋がっていく。今朝はご飯とパンどちらをべたいかなど、選択肢を与えて自発的に考える習慣をつけてあげよう。 2. 創造力 壁に落書きしたりタンスに虫を入れたり、親を悩ませる行動の数々。しかし全てを叱って禁止しては、伸びるはずの創

    fuji3net
    fuji3net 2014/11/02
  • http://hiroma20.com/20141029/morning-picture-diary-48.html

    http://hiroma20.com/20141029/morning-picture-diary-48.html
    fuji3net
    fuji3net 2014/10/29
    絵のタッチがたまらなく好き!特にメガネスタイルかわいい。もっと見たい!
  • http://lifefrom45.net/camera/camera1/post-5998/

    http://lifefrom45.net/camera/camera1/post-5998/
    fuji3net
    fuji3net 2014/10/29
    比較検証を見ていると、ダレデキさんの日頃の仕事っぷりが想像できました。カメラが欲しくなりました[カメラ]
  • 生と死の狭間に思う「生きる」ということ。

    詳しい事は伏せるが、ここ2~3日、通夜、葬儀とバタバタしていた。 死。 誰にも等しく訪れるものである。にもかかわらず僕たちは普段は、その現実を忘れがちだ。 だが、身近な人の死は、僕達にその存在を改めて、まざまざと突き付けてくる。 故人を目の前にした時ほど「生と死」を意識する瞬間は無いだろう。 理性では亡くなったのだという事実を理解してはいるものの、感覚はそれを否定し、ともすれば故人がふと目を覚ますのではないかと思ったりもする。 そして、「死」というものを理解できず、笑顔で遊び回る子供たちの生命の煌めき。 その側ら横たわる亡骸。 この圧倒的なコントラストを前に少し混乱した頭で、 生とは何か、死とは何か。 どちらが人生質なのか。 そんな事をボンヤリと考えつつ法事に参列した。 生きるということ葬儀の中でお坊さんが説法を語る場面がある。 その中の一説にこんな話があった。 “我々は「法事というの

    生と死の狭間に思う「生きる」ということ。
    fuji3net
    fuji3net 2014/10/29
    ご冥福をお祈りいたします。
  • Loading...

    Loading...
    fuji3net
    fuji3net 2014/10/29
    これは大切かも。任せることは人を信用することだと思うので。上司がなんでもやりすぎて忙しいと部下も気を抜けないですね
  • 【知らないと損】袋帯を九寸名古屋帯に仕立て直しする前に | 帯の仕立て屋 ㈱みつやま

    京都の帯の仕立て屋です。帯の仕立て直し、リメイク、作り帯、ガード加工、帯芯の販売、着物や帯のクリーニングなど手掛けております。 あまり使わなくなっている袋帯を九寸名古屋帯に仕立て直し(リメイク、リフォーム)して使いやすくしたいという方へ 袋帯を一重太鼓の帯に仕立て直したいと思った時、多くの方が九寸名古屋帯にされることを選ばれます。 でも、ちょっと待ってください。 「京袋帯という選択肢」があるのをご存知でしょうか? という感じで、この記事は京袋帯へのリメイクをオススメする記事です。 京袋帯とは 袋帯と構造は全く同じですが、長さが短い帯です。 袋帯は二重太鼓で結ぶように作られているのに対して、京袋帯は一重太鼓で結びます。 袋帯と製造コストはさほど変わらないのに 販売価格が安くなってしまうことからメーカーには嫌われていましたが、 最近は、そんな事も言ってられないご時世になり、老舗の帯メーカーも京

    【知らないと損】袋帯を九寸名古屋帯に仕立て直しする前に | 帯の仕立て屋 ㈱みつやま
    fuji3net
    fuji3net 2014/10/29
    仮面のインパクト半端ないですね。お恥ずかしながら、京袋は初めて伺いました。
  • 【SNSはもはやリアルを超えている】ソーシャル社会で生き残れる人とノレない人まとめてみた | KsWorks.com│lineオープンチャット

    SNSってもう社会そのものだよね 映画サマーウォーズの世界では、「OZ」というソーシャル世界に銀行あり、官公庁関係の仕事もありーという 感じで、SNSで物理的壁を超えて人が生活しやすくなるっていう世界が広がってました。 現在の日も段々とリアルとSNSとの垣根がなくなってきたと感じるようになりました。 そう思ったきっかけとして ■Lineでのブロガーズグループ「B-Line」 まずはLINE。今までは、もっと遠い存在だって思っていたブロガーさん達がもっと近い距離で直接会話しているような リアリティが感じられ、情報共有も簡単になったので、SNSも活用次第なんだなって思いました。 ■Twitterでのインタビュー そして、今までインタビューとなると、直接アポを取って、実際に場所をセッティングしてーって感じでしたが、 今はTwitterでサクっとインタビューも臨場感をもってできる時代なんだと感じ

    【SNSはもはやリアルを超えている】ソーシャル社会で生き残れる人とノレない人まとめてみた | KsWorks.com│lineオープンチャット
    fuji3net
    fuji3net 2014/10/29
    読めば読むほど励まされる。そして、いつもパワーをいただいている。