タグ

2018年1月23日のブックマーク (2件)

  • 18歳の大学生が重量1トンのIBM製メインフレームを購入してみたらどうなったのか?

    メインフレームとは、企業などの組織において基幹業務用に使用される大型のコンピューターのこと。主として企業に向けて生産されるため一般人が入手することはほとんどないメインフレームですが、ビンテージコンピューターの収集を趣味にしている18歳の大学生コナー・クラスコスキさんが、2004年に発売されたIBM製メインフレームの「IBM z890を購入して自室に設置してみた」という一連の出来事について話したムービーがYouTubeで公開されています。 Here's What Happens When an 18 Year Old Buys a Mainframe スライドで説明を行っているのがコナーさん。生後18カ月で両親からコンピューターを与えられ、15歳ごろからビンテージコンピューターの収集を趣味にしているとのこと。 コナーさんが所持する車の荷台はビンテージコンピューターに関する収集品でいっぱい。コ

    18歳の大学生が重量1トンのIBM製メインフレームを購入してみたらどうなったのか?
    fujii_yuji
    fujii_yuji 2018/01/23
    GPUやASICで暖をとっている人はたまに見かけるようになったけどメインフレームで暖をとっている人は見たことがないな…
  • IoT安全対策を強化 研究機関が弱点調査 - 共同通信 | This Kiji

    政府が、インターネットにつながる「IoT機器」の情報セキュリティー対策を強化することが17日分かった。総務省所管の研究機関「情報通信研究機構(NICT)」が、国内のネット内を探索し、セキュリティー上の弱点(脆弱性)を抱えた機器を調査する制度を新設する方針を固めた。 脆弱性があるとサイバー攻撃を受けやすくなる。現在は「不正アクセス禁止法」の規定で、他人のID、パスワードを使って機器に無断で侵入することはできないが、NICTの調査に限っては、単純なパスワードの場合は認めるなど制限を緩和し、一定のアクセスを認める方向だ。

    IoT安全対策を強化 研究機関が弱点調査 - 共同通信 | This Kiji
    fujii_yuji
    fujii_yuji 2018/01/23
    不正アクセス禁止法の規定で、他人のIDパスワードを使ってログイン等することはできないが、情報通信研究機構(NICT)が単純なパスワードなど脆弱性を抱えた機器を調査する制度を新設する方針。