連載バックナンバー こんにちは。ユニアデックス株式会社でSDNエバンジェリストを担当している吉本です。 連載第1回では、Neutronが作るネットワークの動作を解説しました。今回は、そのネットワークはどう作られるのか――つまりNeutronの内部がどのように動作しているのかを見ていきます。今回は詳細に挙動を探るために「Atlasくん」と「Maiaちゃん」に一つずつ読み解いてもらいます*。具体的にはNeutron内部で実行している処理を、一つずつ、コマンドライン操作で追いかけていくことにします。題材とする環境は、本文中でも出現する、連載第1回で紹介したネットワーク構成を構築するまでの流れです。 まずは、Network Namespaceの仕組みを確認し、Network Namespace同士の接続、外部ネットワークとの接続を試します。Neutron側の実装もソースコードで確認していきましょう