タグ

2014年7月30日のブックマーク (2件)

  • 結局、「清水の敵は清水」だったってこと | m_maruのエスパルス観戦日記 | スポーツナビ+

    前回のブログ記事を書き終わったところでゴトビ監督解任の一報に気付き、なかなか眠れなくなったのでチラ裏でも書こうかと。なにぶん気持ちが昂ぶっていて、読む人によっては不快になる表現も多々あるかもしれないので、その辺が気になる方はこれ以上読まないことをお勧めしますm(_ _)m さて、ゴトビ体制も4年目で結果(=タイトルorACL)が求められる年、5月の急失速からのナビスコ敗退、再開後の2連敗、加えてG大阪戦はここ数年でも最低レベルの試合内容だったことを考えると、監督解任という決断自体に驚きはさほどない。自分はゴトビ監督が大好きだが、彼がプロの監督としてチームの結果に責任を負う立場であることは理解しているし、G大阪戦の途中(3-0になったあたり)からとっくに覚悟も決まっていた。 思えば、2010年に6年間の長谷川体制が幕を閉じた時、自分も含めた多くの人は、チームに対しある種の「限界」を感じていた

    結局、「清水の敵は清水」だったってこと | m_maruのエスパルス観戦日記 | スポーツナビ+
    fujinomiyatrip
    fujinomiyatrip 2014/07/30
    アツい記事ですね。思わず読み込んでしまう。確かに静岡に摂ってサッカーは昔取った杵柄としては大きすぎるのかな。
  • 清水エスパルスがゴトビ監督を解任へ 後任にユース監督の大榎氏 :

    Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける スポニチなど複数の報道によると、清水エスパルスはアフシン・ゴトビ監督の解任を決定したそうです。 後任にはチームOBでユース監督の大榎克己氏が就く見通しとのこと。 今季の清水エスパルスはリーグ前半戦を終えて6勝3分8敗の12位。ゴトビ監督は2011年からチームを率いて、今季が4シーズン目でした。 [スポニチ]清水がゴトビ監督を解任 後任にはOBの大榎氏 http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/07/29/kiji/K20140729008654870.html J1清水がアフシン・ゴトビ監督(50)を解任し、後任にOBでユースチームの大榎克己監督(49)が就くことが29日、分かった。今季は前半戦を終えて6勝3分け8敗の12位で、成績不振が理由とみられる。

    清水エスパルスがゴトビ監督を解任へ 後任にユース監督の大榎氏 :
    fujinomiyatrip
    fujinomiyatrip 2014/07/30
    エスパルスはいつも中位くらいに位置してるイメージ。大榎いけるかー!?