2020年7月16日のブックマーク (4件)

  • 東京23区封鎖と全員PCR検査を | | 森永卓郎 | 毎日新聞「政治プレミア」

    先月の稿<日のコロナ対策は大失敗だったのではないか>で、「自粛解除の影響が出てくれば、東京で大きな第2波が発生する可能性は否定できないだろう」と書いた。東京都では、7月2日から100人台の新規感染が6日間続き、7月8日に75人と一時的に減ったが、7月9日には、224人と過去最大の新規感染者を出してしまった。その後、200人台の感染者数は、7月12日までで4日間続いていた。誰の目にも第2波がやってきていると見えるのだが、政府も東京都も、それを認めていない。感染者数の増大は、ホストクラブなどの接待を伴う飲店(「夜の街」)で積極的なPCR検査をした結果であり、重症患者が増えているわけではないというのが、その根拠だ。 ただ、感染は、職場や家庭、会など、接待を伴う飲店以外のところに広がっている。7月11日の新規感染者206人のうち、接待を伴う飲店関連は48人で、職場や家庭内、会などでの

    東京23区封鎖と全員PCR検査を | | 森永卓郎 | 毎日新聞「政治プレミア」
    fujioka223
    fujioka223 2020/07/16
    モリタクあんまり首突っ込まん方がええと思うで
  • 尾身会長「旅行自体に問題はない」との見解(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    GoToトラベルキャンペーンの実施に懸念の声があがる中、政府の新型コロナウイルス対策の分科会の尾身茂会長が「旅行自体に問題はない」との見解を述べました。 新型コロナ対策分科会・尾身茂会長「旅行自体が感染を起こすことはないですから、もしそれが起きていれば日中は感染者だらけ」 これは、さきほど経団連のフォーラムで発言したもので、政府の新型コロナウイルス対策の分科会の尾身会長は、感染拡大を防ぐために旅行を控える必要はないとの見解を示しました。 ただ旅行先で飲み屋や接待を伴う店などで3密の状況になったり大声を出すなどの行動を取れば、感染の可能性があるとして移動自体が感染拡大につながらないと説明しました。 GoToトラベルキャンペーンの是非については、地方から感染の拡大を懸念する声が相次いでいて、16日夕方、政府の分科会で予定通り始めるか議論されます。

    尾身会長「旅行自体に問題はない」との見解(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    fujioka223
    fujioka223 2020/07/16
    部屋で文久三年とか大声出したり相撲とったりしてる、どうでしょうの泊まりシーンを、絶対にダメなパターンとして啓蒙に使うのはどうだろうか。
  • 菅氏「厳しい状況から脱却」 GoTo意義を強調 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 菅義偉官房長官は16日の記者会見で、観光支援事業「Go To トラベル」に関し「各地の感染状況を注視しつつ、専門家の意見を伺いながら適切に対応したい」と述べた。同時に「観光や飲を支援することで社会、経済を回復させ、地域を厳しい状況から脱却できればと考えている」と意義を強調した。 政府は16日夕に新型コロナウイルス対策の分科会で専門家から意見聴取する。菅氏は「感染拡大防止と社会経済活動の両立に向け、実効的な方策を検討し、実行に移したい」と語った。

    菅氏「厳しい状況から脱却」 GoTo意義を強調 | 共同通信
    fujioka223
    fujioka223 2020/07/16
    JT○が厳しい状況から脱却するための利益供与かな?
  • 石原軍団解散…舘ひろし&神田正輝が独立へ 渡哲也が決断、石原プロ来年にも俳優マネジメント終了(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    国民的スター、石原裕次郎さん(享年52)が設立した石原プロモーション所属の俳優、舘ひろし(70)と神田正輝(69)が来年にも独立する意向であることが15日、分かった。同社が俳優マネジメントを終了するためで、若手は移籍へ。渡哲也(78)はフリーで芸能活動を続けるとみられる。石原プロは今後、裕次郎さんの遺品管理を中心に業務を行い、17日の故人の三十四回忌にで同社会長の石原まき子さん(86)から事業縮小などを伝える手紙が関係各所に届けられる。 【表でみる】石原プロの所属俳優 1963年の石原プロ設立から57年-。昭和に誕生した名優ぞろいの石原軍団が令和で“幕引き”となる。 裕次郎さんは昨年7月17日に三十三回忌を迎え、まき子夫人は舘ら石原軍団と墓参した際、弔い上げを宣言していた。 生前、裕次郎さんに「俺が死んだら会社を畳んでくれ」と遺言されていた渡は、2015年に急性心筋梗塞の手術を受けるなど

    石原軍団解散…舘ひろし&神田正輝が独立へ 渡哲也が決断、石原プロ来年にも俳優マネジメント終了(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
    fujioka223
    fujioka223 2020/07/16
    渡哲也78歳か。