2021年3月31日のブックマーク (2件)

  • 「それは聞いていない」と逆ギレする人を黙らせる天才的フレーズ 部下・後輩の「鼻を折る」常套句

    性格と言ってしまえばそれまでですが、世の中には最後の最後まであきらめない人と、困難に直面したり、難易度が高いと気づくや否やすぐにあきらめてしまう人がいます。 そこには人の性格だけでなく、学生時代の部活や受験、就職してからの仕事での成功体験も大きく影響してくるものですが、もう少しだけ踏ん張れば成果につながったはずなのに、その手前であきらめてしまうという非常に「もったいない悪循環」を起こしている人も散見されます。 あきらめない部下とあきらめがちな部下は、とにかく個人差が激しいです。しかし上司や先輩の育成方法で好転させられることなので、ここではその言い方と意図について共有したいと思います。 あきらめがちな人の多くは、頑張ってもどうなるものでもない、このままやってもうまくいくとは思えないという無力感を学習してしまっている傾向があります。 ですから意図としては、その無力感に打ち勝つ「プラスの兆し」

    「それは聞いていない」と逆ギレする人を黙らせる天才的フレーズ 部下・後輩の「鼻を折る」常套句
    fujioka223
    fujioka223 2021/03/31
    こういうただ一つの、とか天才的、とかの記事がまともだった試しがない。
  • マスクなし、深夜まで…厚労省23人送別会 居酒屋代表が当日の“事情”語る 与野党からも怒りの声(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    都内で午後9時までの時短要請が続く中、厚生労働省の職員23人が深夜まで銀座で送別会を開いていました。感染対策は取られておらず、課長は更迭。政府や与野党から怒りの声が上がりました。大人数での会は増えていて、飲店側も悩みを抱えています。 30日夜、東京・上野公園では、都の担当者によるパトロールが行われていました。夜桜を楽しむ人が集まる中、禁止する飲酒などをしていないか、目を光らせていました。この日は、注意するような行為は見られませんでした。 大学生(22) 「質素にやるというか、静かに花見、という形になりましたね」 多くの人が自粛を強いられる中、物議を醸す問題が明らかになりました。 緊急事態宣言が解除されていた先週水曜日(24日)。銀座のビルに入っている居酒屋に、厚労省の職員が大人数で集まっていました。 午後9時までの時短営業が要請されている中、同省老健局の23人が、午前0時近くまで送別会

    マスクなし、深夜まで…厚労省23人送別会 居酒屋代表が当日の“事情”語る 与野党からも怒りの声(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    fujioka223
    fujioka223 2021/03/31
    ただね、会食を吊るし上げておいて、聖火リレーはどんどんやるってメッセージめちゃくちゃじゃない?