2023年9月28日のブックマーク (5件)

  • ハンバーガー宣伝写真、本物と違いすぎ 米で激増するフード訴訟

    ファストフード各社のハンバーガーは宣伝写真通りではないなどと主張する訴訟が増えている/Katherine Frey/The Washington Post/Getty Images/FILE (CNN) ハンバーガーやタコスといったファストフードの宣伝写真に関する限り、物が写真通りであることはめったにない。 その現状を変えようと、ファストフード各社が商品を偽って宣伝していると訴える集団代表訴訟が米国で激増している。 ジェームズ・ケリー、アンソニー・ラッソの両弁護士は、タコベル、ウェンディーズ、マクドナルド、バーガーキング、アービーズなどの大手を相手取った訴訟を起こし、物とは似ても似つかない写真が宣伝に使われていると訴えてきた。 証拠として原告側は、ハンバーガーなどの宣伝写真と物を並べて比較した写真を提出した。宣伝写真のバーガーは背が高く、肉とチーズが積み重なっていて、黄金色のふっくら

    ハンバーガー宣伝写真、本物と違いすぎ 米で激増するフード訴訟
    fujioka223
    fujioka223 2023/09/28
    肉寿司とか訴える前に会社つぶして再生してそうだよな
  • 「iPhone SE 4」の最新情報が明らかに ー 「iPhone 14」ベースでアクションボタン/USB-C/シングルカメラ/Face IDを搭載 | 気になる、記になる…

    ホームAppleiPhoneiPhone SE 4」の最新情報が明らかに ー 「iPhone 14」ベースでアクションボタン/USB-C/シングルカメラ/Face IDを搭載 「iPhone SE 4」の最新情報が明らかに ー 「iPhone 14」ベースでアクションボタン/USB-C/シングルカメラ/Face IDを搭載 2023 9/28 MacRumorsが、Appleの次期iPhone SEこと「iPhone SE 4」に関する情報を報じています。 「iPhone SE 4」はAppleの内部では「Ghost (ゴースト)」と呼ばれており、「iPhone 14」がベースのモデルとなるものの、新しいデザインが採用される見込み。筐体には2つの大きな変更点があり、アクションボタンとUSB-Cポートが搭載され、これら2つを除けば大きな変更は予定されておらず、「iPhone 15」シリーズ

    「iPhone SE 4」の最新情報が明らかに ー 「iPhone 14」ベースでアクションボタン/USB-C/シングルカメラ/Face IDを搭載 | 気になる、記になる…
    fujioka223
    fujioka223 2023/09/28
    これ出るまで待つかな
  • 岸田首相「持続的賃上げへ減税」 国内投資も支援、成長還元 新資本主義会議(時事通信) - Yahoo!ニュース

    政府は27日、首相官邸で「新しい資主義実現会議」(議長・岸田文雄首相)を開き、賃上げ促進や国内投資の拡大に向けた減税措置などを議論した。 【図解】経済対策で検討する主な減税措置 来月末をめどに取りまとめる経済対策に反映させ、中小企業を含めた持続的な賃上げや、企業の成長力強化を後押ししたい考え。首相は会議で、「持続的賃上げについて、賃上げ税制の減税措置の強化を図る」と強調した。 首相はまた、国内投資の促進へ「成長力強化に資する減税の実施を図る」とし、「成長型経済」への転換を目指す考えを示した。 首相は25日、経済対策について「成長の成果である税収増を国民に適切に還元する」と強調していた。制度設計の詳細は、年末に向けて行う与党の税制調査会で決める。

    岸田首相「持続的賃上げへ減税」 国内投資も支援、成長還元 新資本主義会議(時事通信) - Yahoo!ニュース
    fujioka223
    fujioka223 2023/09/28
    その減税は大企業にしか効かないことやるんだろうな。消費税5%にすればやる政策一個でいいのに。
  • 人間とがんとの戦いに終止符をうてるか…「がん細胞だけを狙って殺す」希望の光免疫療法とは? そのメリットとは? | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    #1 #3 標準治療 がん治療ではしばしば「標準治療」という言葉を耳にする。私たちが「がん」と診断された時、まず最初の選択肢として示されるのがこの標準治療だ。 国立がん研究センターの公式サイトによれば「科学的根拠に基づいた観点で、現在利用できる最良の治療であることが示され、ある状態の一般的な患者さんに行われることが推奨される治療」とされている。 誤解が多いが、厚生労働省の承認を得、公的医療保険、いわゆる健康保険が適用されただけでは「標準治療」と呼べない。この後、さらに充分な科学的データを積み重ね、その分野の医師たちが学会で検討、作成した「診療ガイドライン」に掲載されたものが「標準治療」となる。光免疫療法はこの途上にある。 一方に「先進医療」という言葉もある。 こちらは、やはり国立がん研究センターによれば「医療技術ごとに、実施者、治療対象、治療法とその実績、医療安全など、厚労省の基準を満たし

    人間とがんとの戦いに終止符をうてるか…「がん細胞だけを狙って殺す」希望の光免疫療法とは? そのメリットとは? | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    fujioka223
    fujioka223 2023/09/28
    あとは、進行がんにも効果があるかどうか。高いのは最初は仕方ないけど、分子標的薬よりは安そう。
  • 新潟の農家 コシヒカリなどの「3等米」 仮渡し金増額へ JA全農 | NHK

    この夏の記録的な暑さの影響でコメの見た目の評価が下がり農家の減収が懸念されるなか、JA全農は、新潟県の農家に前金として支払う「仮渡し金」の目安のうち、主力品種のコシヒカリなどで評価の低い「3等米」について、来月から増額する方針を決めたことが関係者への取材でわかりました。 JA全農新潟県部は毎年、県内の農家がコメを出荷する際、各農協が前金として支払う「仮渡し金」の目安を示しています。 仮渡し金の額は非公表ですが、関係者によりますと、新潟県内でことし出荷される一般のコシヒカリの場合、▽見た目の評価が最も高い「1等米」は60キロあたり1万3900円である一方、▽評価が低い「3等米」は1万800円で、3100円の差があります。 「3等米」が多くなると農家の収入が減りますが、ことしは夏の記録的な暑さの影響で白く濁ったコメなどが多くなり、これまでの県内各地の検査で「3等米」と評価される米が増える見込

    新潟の農家 コシヒカリなどの「3等米」 仮渡し金増額へ JA全農 | NHK
    fujioka223
    fujioka223 2023/09/28
    そもそも一等米といった等級は食味ではなく見た目の等級。炊けば見た目も味も変わらない。ネオニコ農薬も齧ったとこが黒くなるカメムシを駆除するためのもので味に影響ない。見直せばそんな農薬を使わなくて済む