2013年5月7日のブックマーク (9件)

  • 村上春樹氏「吾輩はイリオモテヤマネコ」 - 芸能ニュース : nikkansports.com

    作家村上春樹氏(64)が6日、京都市の京都大百周年記念ホールで「河合隼雄物語賞・学芸賞創設記念・公開インタビュー」に登壇した。村上さんが近年、国内の公の場で話をするのは極めてまれ。全国各地から訪れた500人のハルキストを前に、ユーモアたっぷりに、ライフスタイルについてや、4月12日に出版した長編小説「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」について語った。 村上氏がグレーのジャケットにピンクのパンツ、青いスニーカー姿で登壇すると、集まったハルキストたちから大きな拍手が起こった。講演など公の場に登場するのは、極めて珍しく、定員500人に約1万人の応募があった。 村上氏は、メディアなどに露出が少ない理由を「普通に電車に乗ったり、レコード屋に行ったりする普通の生活をしているので、声をかけられると困るんです」と説明。「絶滅危惧種のイリオモテヤマネコみたいなものだと思って、見かけても遠くから見てい

    村上春樹氏「吾輩はイリオモテヤマネコ」 - 芸能ニュース : nikkansports.com
    fujipon
    fujipon 2013/05/07
  • 【エンタがビタミン♪】HKT48握手会で中西智代梨のレーンに誰も並ばず。その真相は。 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト

    fujipon
    fujipon 2013/05/07
  • えいっ:ほぼ日とハフィントンポストは同じ - 小鳥メモメモ

    ハフィントンポストとほぼ日は、構造がほとんど同じかと。 ・有名人が自分で立ち上げて編集長(米国ではアリアナ・ハフィントン、日では糸井重里) ・有名人仲間や賛同する有名人が無償でコンテンツ提供 ・無名の人も巻き込んで大きな渦ができていく ・リベラル(ほぼ日は政治色は弱いけど、方向性はリベラル

    えいっ:ほぼ日とハフィントンポストは同じ - 小鳥メモメモ
    fujipon
    fujipon 2013/05/07
    なるほど。そういう意味では、ハフィントンポスト日本版は、色がなさすぎてつまんないような気がするなあ。
  • ハフィントン・ポスト日本版は失敗する(藤代裕之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    アメリカのニュースサイト「ザ・ハフィントン・ポスト」の日版が5月7日にスタートした。さっそく見に行ったら写真のようにアメリカのスタッフが「HELLO,NIPPON!」とドヤ顔で並んでいた。いったいこれは、誰に向けたメッセージなのだろうか。 日版は、ハフィントン・ポスト・メディア・グループと朝日新聞社が出資した合弁会社が運営する。朝日新聞との組み合わせ、ライブドアやグリーで活躍した松浦茂樹編集長の起用など、スタート前からメディア関係者の注目も高く、私も松浦編集長にインタビューを行った。期待していだけにややガッカリなスタートという印象だ。 ハフィントン日上陸 ネット×新聞の新型メディアなるか(日経済新聞) 7日はゴールデンウィーク明けで新聞休刊日で、朝は既存マスメディアからのニュースは普段より相対的に少なくなる。スタートに当たり仕掛けるには絶好の日付だったはずだが、ふたを開けてみた

    ハフィントン・ポスト日本版は失敗する(藤代裕之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    fujipon
    fujipon 2013/05/07
    BLOGOSやオーマイニュースと同じような人が書いて、同じような人たちがコメントするのなら、同じような結果にしかならないよね、たぶん。
  • THE HUFFINGTON POST 日本語版

    King Gnuの常田大希さんが、5大ドームツアーの東京公演を前に自身の想いをインスタグラムで綴っていました。

    THE HUFFINGTON POST 日本語版
    fujipon
    fujipon 2013/05/07
  • 地下鉄サリン事件がテロだったと誰が断言できるのか?

    「テロ」の定義は、「直接的な暴力行為を働きながら、その脅威によって特定の政治目的を達成しようとする行為」だ。暴力行為や破壊行為だけではテロの条件を満たさない。だから秋葉原の無差別殺傷事件や付属池田小事件などを、テロと呼ぶ人はいない。 ところがボストンの爆破事件が起きたとき、犯行声明もなければ犯人も特定できていない状況で(つまり動機が不明なまま)、新聞やテレビなど日のマスメディアは、「テロ」という言葉を当たり前のように使っていた。 つまり「テロ」がインフレーションを起こしている。ワシントンポストやニューヨークタイムスなどアメリカの主要紙の見出しについては、少なくとも日の新聞よりは抑制的だとの印象を受けた。injureやkillやbombなどの言葉は散見するけれど、terrorismというワードは見つからない。犯行翌日にオバマ大統領はテロとして調査を進めているとスピーチしたけれど、この段階

    地下鉄サリン事件がテロだったと誰が断言できるのか?
    fujipon
    fujipon 2013/05/07
    森さんらしいといえばらしいが……「なんとなく人を殺した」みたいなのは「動機がわからないから罪を問えない」のだろうか?罪をおかした人は、動機ではなく、やったことそのものに対して裁かれるべきではないのか。
  • 落合氏、谷繁に「おめでとうはまだ…」 - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    <ヤクルト7-3中日>◇6日◇神宮 中日の谷繁元信捕手(42)が、捕手3人目となる2000安打を達成した。ヤクルト7回戦の6回に押から右前打を放ち、プロ野球史上44人目となる快挙を達成した。 落合博満氏のコメント 祝福のコメントを求められても「おめでとう」はまだ言わないよ。もちろん、打者として1つの節目となる記録をクリアしたことは素晴らしいことだと思う。ただ、彼は2000だけにこだわってプレーしてきた選手ではない。打撃だけではなく、捕手として守備での貢献が評価され、コツコツと試合に出続けてきた。安打数はその結果として付いてきた数字。人にとっても、この記録は通過点でしかないんだろうと思う。 彼には安打よりも、強い思い入れがある記録がある。ノムさん(野村克也氏)が持つ最多試合出場記録(3017試合)だ。誰も抜くことができないと言われていた数字まで、あと200試合余りとなった。これからも、

    落合氏、谷繁に「おめでとうはまだ…」 - プロ野球ニュース : nikkansports.com
    fujipon
    fujipon 2013/05/07
  • 「残酷な作品」と作家の距離:いつか電池がきれるまで@ブロマガ - ブロマガ

    『推理作家ポー 最期の5日間』という映画をDVDで観ました。 で、この映画って、おおまかに言うと、1800年代半ばに活躍した「ミステリの祖」エドガー・アラン・ポーの死の謎を勝手に推測したサスペンスです。 正直、ポーについての予備知識が無いと、作中の小ネタが全く理解できないと思われ、僕からすると「なんて小さな的に向かって投げている映画なんだ!」という感じ。 しかしながら、こういう「常識」みたいなものって、その人が属する世界によっても全然違うと思われるので、アメリカ人にとっては、ポーの作品は全部知っているのが当たり前、だったりするのかもしれません。あるいは、日の大人たちにとっての「怪人二十面相の認識率」くらいなのか。 それとも、いまの子供たちは「怪人二十面相」とか「ルパン」とかはスルーして、いきなりライトノベル方面とかに行ってしまうのだろうか。 そういえば、僕が中学生の頃、赤川次郎、氷室冴子

    「残酷な作品」と作家の距離:いつか電池がきれるまで@ブロマガ - ブロマガ
    fujipon
    fujipon 2013/05/07
  • なぜ右傾化するのか: 星野智幸 言ってしまえばよかったのに日記

    先月の総選挙の後、私はさまざまな友人知人と会うたびに、「こんな選挙結果になるとは思わなかった。信じられない」といった言葉を何度も耳にした。こんな結果になってほしくなかったという気持ちは私も同じだが、「信じられない」とは思えなかった。社会はこの結果の予兆となるようなサインで満ちあふれていたのだから。 年末年始に読んだを並べてみる。在特会(在日特権を許さない市民の会)を追ったルポ『ネットと愛国』(安田浩一著)、木嶋佳苗裁判の記録『木嶋佳苗劇場』と傍聴記『毒婦』(北原みのり著)、秋葉原無差別殺傷事件の加藤智大被告の手記『解』。どれも気が滅入るばかりだが、まとめて読むと、なぜあのような選挙結果になったのか、非常によく納得できる。特に『ネットと愛国』は、あの総選挙の特色であった「気分としての右傾化」を扱っており、選挙結果の予言の書といってもいい。 列挙したに共通するのは、登場するのがいずれも「

    fujipon
    fujipon 2013/05/07