2013年10月18日のブックマーク (3件)

  • ネットには、人間の「ホンネ」なんて書かれていない。 - いつか電池がきれるまで

    参考リンク:批判コメントが私にもたらしたもの - せんえつながら このエントリを読んで、僕はずっと前の、個人サイトをはじめた頃の自分のことを思いだしていました。 そうそう、あの頃は、「ネットでは、みんなホンネで真っ向から批判してくれるのだな」と驚いていたなあ、って。 2013年6月26日の『怒り新党』で、マツコ・デラックスさんが、こんな話をしていました。 「だから私がネットは嫌いだ、って言っているのはそこよ。 目の前に人がいないから、相当なことを書いてるじゃない。 「それお前の当に真意なのか?」っていうさ。 自分の思ったことを、さらに悪くして書いたり、とか。 怖いのよやっぱり、あれ。 私ね、ネットで何を書いてもいいと思うのよ。 それを、参考にしてしまうほうがいけないと思う。 要は今、たとえばテレビ番組ひとつ作るとしても、ネットでどんな評判だったとか、Twitterでどんな書き込みがあった

    ネットには、人間の「ホンネ」なんて書かれていない。 - いつか電池がきれるまで
    fujipon
    fujipon 2013/10/18
  • 批判コメントが私にもたらしたもの - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】

    追記2:10/18 記事へ言及していただいた内容について、新しく記事を書きました。 ネットには、リアルの世界にはいない悪意ある匿名論客というものが存在する - 僭越ながら【1テーマのを30冊読んで勉強するブログ】 ーーーーー 追記1:10/13 個人ブログを長く続ける秘訣に気づかされました - 僭越ながら【1テーマのを30冊読んで勉強するブログ】 ーーーーー id:fujiponさんの「人と、人が生みだしたものとの距離」について と id:bbb_networkさんの批判コメントはブログにとってのオスグッド? 急成長すると出てくる弊害を読みました。 批判コメントについて私も常々思っていたことがあり、書くことにいたしました。 このブログを始める前、はてな匿名ダイアリーに記事を投稿していました。 ある記事のブクマがかなりの数になり、嬉しい反面、批判コメにおびえました。 でも、その批判コメ

    批判コメントが私にもたらしたもの - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
    fujipon
    fujipon 2013/10/18
  • 集英社も4.4%減──出版大手10社中7社が減収、市場縮小止まらず 帝国データバンク調査

    帝国データバンクが10月17日に発表した出版業界の決算調査によると、大手出版社の2012年度売上高は、10社中7社が減収だった。出版取次や書店でも減収傾向に歯止めがかかっておらず、同社は、「中小出版社を中心に、事業継続を断念するケースが今後も増加していく」とみている。 出版社の売上高トップは集英社(1261億円)だが前期比では4.4%減。このほか、講談社(2位)、小学館(3位)、角川書店(4位)、日経BP(5位)、宝島社(6位)、東京書籍(8位)が減収で、講談社と小学館、日経BPの減収は2期連続だ。 書籍は売れると売れないが2極化しており、雑誌は週刊誌・月刊誌が長期低迷しているため、販売減に歯止めがかかっていないという。文藝春秋(7位)、光文社(9位)、ぎょうせい(10位)は増収だった。 損益は上位10社すべてが黒字で、うち9社が2期連続黒字。ただ、社有不動産の売却や赤字部門の縮小・撤

    集英社も4.4%減──出版大手10社中7社が減収、市場縮小止まらず 帝国データバンク調査
    fujipon
    fujipon 2013/10/18