2014年9月25日のブックマーク (12件)

  • 【11ヶ月で1000記事達成】1000記事書いたからわかった読まれるブログってやつの正体 | KsWorks.com│lineオープンチャット

    1000記事書いて見えてきた景色 当然ながら、千記事書いたところで極めたわけでもなければ、何かを掴んだわけでもありません。 通過点に過ぎないし、おれ1000記事も書いたんだぜ!って自慢すべき地点でもないと思ってます。 しかしもがな、括りという面でここでこの一年を振り返って学んだことをアウトプットしてこうっていう趣旨で今回は書かせて頂きます。 [adsense] アクセスには波がある アクセスには波があります。 それはいい時もあれば悪い時もあります。 バズってる時はいいんです。何も考えなくても楽しいしお祭り騒ぎで勢いがある。 しかし、 そうじゃない時にね、如何にモチベーションを下げないかがめっちゃ大切です。 フラットにコンスタントにとにかく何でも書いてみないと始まらない。 そこが原点かな。 ファストは何よりも大切 思うに、ファスト(速度)ってやつはすごく大切です。 推敲してよくなるとは限らな

    【11ヶ月で1000記事達成】1000記事書いたからわかった読まれるブログってやつの正体 | KsWorks.com│lineオープンチャット
    fujisaki0125
    fujisaki0125 2014/09/25
    1,000記事を一年で達成するための心得、しかと拝読しました。大切なことを多く学んだ記事。
  • この世から子供が泣く場所が消滅することについて - 明日は明日の風が吹く

    トピック「育児」について すでに沈静化しつつある 堀江氏のツイートからの一連のあれやこれや。 自分の子供も小学生となり 公の場で泣きわめく事もなくなったので 自分のことと直結して捉えられる話題ではなかったために ふうん。と客観視していたように思う。 子供が自分の世界を持ち。親からも離れていく時期に差し掛かった今 乳幼児の育児に関しては遥か昔の薄ボンヤリとした記憶しかなかったりする。 喉元過ぎれば熱さ忘るるの諺の通りに。 と、書いてみたのだが、ちょっと嘘をついている私は。 乳幼児の育児があまりに辛かったがために 自分の記憶に蓋をしている今でも。 薄らぼんやりとしか思い出せないように。 曖昧に曖昧に。思い出さないように。 電車でもバスでも子供は泣いた。 飛行機でも泣いた。飛行機ではしまいに吐いた。 親の私が声をあげて泣きたい程だった。 泣くわけにはいかない。平身低頭して謝り倒した。 家に帰って

    この世から子供が泣く場所が消滅することについて - 明日は明日の風が吹く
    fujisaki0125
    fujisaki0125 2014/09/25
    育児をしていると、色んな好意や逆に心無い誤解に出会うことがある。この記事を読んで思う。泣くこと=虐待じゃない。きっと、泣くことに疲れるママは、色んなものに敏感になってしまうのだと思う。
  • 明日は明日の風が吹く

    私がとても好きなブロガーさんであるところの寺地はるなさんが ポプラ社の賞を受賞されたと聞いた時に ああ、やっぱり。と、思ったようにおぼえている。 賞を受賞されて、小説家として世に出るということはとても稀有で凄いことだと思うし、普段からのブログの一読者いちファンとしては、湧き上がる喜びを抑えることもできずに、また、おさえることもせず、あまつさえ、勝手に、私の!はるなさんが!小説家!!とファンにありがちな”私の”呼ばわりまで心の中でしていたことを、軽くカミングアウトしながらも(ゴメンナサイ) それでも私は、ああやはりな。と思ってしまったのだ。 何故なら、寺地はるなさんは、油断がならないからだ。 柔らかい文体に、センスの光る言葉遊びを入れて、読者を笑わせるサービスまで施しつつはるなさんは物語を綴っていく。作「ビオレタ」は主人公の妙が婚約者に振られ雨の中で打ちひしがれて号泣しているド修羅場から始

    明日は明日の風が吹く
    fujisaki0125
    fujisaki0125 2014/09/25
    ネットを介したつながり、なかでもブログを介したつながりってその人らしさを感じて、より強く心を動かされますね。
  • バランス - 一日

    2014-08-28 バランス 世界と聞いてわたしが思い浮かべるのはいつでも大きな天秤の皿の上で、わたしたちはいつもそこでべたり働いたり眠ったりしている。もういっぽうの皿の上にも同じような世界があって、そこではまた別な人たちが眠ったり働いたりべたりしたりしている。この世における幸福の総量は決まっていて、誰かが笑えば誰かが泣くというのは映画の台詞だったか小説の一文だったかもう忘れてしまったけれども、わたしもそんな風な考えの持ち主で、だからかなしいことがあると天秤を思い浮かべるのかもしれない。今どこかで誰かにはうれしいことがおこっているのかもしれないと。それで心が慰められるほどにお人よしではないけれども。そう考えてみると幸福をひとりじめしているように見えるあのひともあのひとも、一生という単位で見ると受けとる幸福の量はその他のひとと大して変わらないのかもしれない。良いことと悪いことはたいてい

    fujisaki0125
    fujisaki0125 2014/09/25
    はるなさんの短編小説、好きです。でも、本気で賞をとりに行くなら、新潮の佐藤さんに指導を仰ぐとさらに磨きがかかると思います。敏腕中の敏腕です。
  • わたしの星 - 一日

    2014-09-16 わたしの星 インターネット というものにはじめて触れたとき、夜の空を見上げているみたいだと思った いろいろな人のことばが星のように瞬いているみたいだなと、そんな風にお給料をもらっているのだからこれぐらいは、と我慢ばかりを重ねた日々のなかで、あるいは 誰ひとり知り合いのいない土地でこどもを生んで、わからないことばかりでおろおろしている日々のなかで、 いつも誰かのことばを探して画面をひらいた美しい星も美しくない星も優しい星も優しくない星も鋭い光を放つ星も存在感のある星もそうでない星も無数にあり、見たくない星も勿論あり、でもそれは確かに誰かの発している光に違いなく「励まされた」と感じたり、「みんな同じなんだな」と安堵した誰かのことばの日付をよく見るともう何年も前のものだったりすることもよくあって、光が届くのに時間がかかるところも星に似ている気がした地上から見上げれば

    fujisaki0125
    fujisaki0125 2014/09/25
    書き方、最近の純文系小説にある改行・句読点使いなんだなぁ。
  • 釦 - 一日

    2014-09-23 釦 道端に釦(ボタン)がひとつ落ちていた。花のかたちをしていて、中央に真珠のようなビーズが嵌っていた。七歳のわたしは「真珠のような」ではなく真珠だと思ったし、だから宝物を見つけたように興奮しながら拾って、走って家に帰って母に渡した。 母は一度ありがとうと受け取ってから「きれいだと思うならあなたが持ってなさい」と返してきた。 お母さんは全然こんなの欲しくなかったんだな、とがっかりした。こどものわたしには宝石に見えたとしても大人にとってはただのごみらしかった。小説というのをはじめて書いたのは三十五歳の時だった。ひとつ書いたらその後から書きたいことが次々湧いてきて、夢中になって書き続けた。ようやくかたちになったものを公募の賞に出して、それが最終候補に選ばれたという電話をもらった時に最初に頭に浮かんだのは母の顔だった。 子どもの頃から何をやってもだめで、ほめられたことが

    fujisaki0125
    fujisaki0125 2014/09/25
    さすがとしか言いようのない、情感の溢れるストーリーの骨子もしっかりした記事。最後の結びが余韻を残すうえで最高だ。鳥肌が立った。
  • 【優等生ブロガーはつまらない】何処かにツッコミ所や欠点のあるブログが人間臭い件について | KsWorks.com│lineオープンチャット

    ブロガー始めて一年が経とうとしている ブロガーを始めてから早いもので一年が経とうとしています。 あ、どーもラジオねこきっくの公式ブログのWriterかみじょーです。 ブログを当初書き始めた時は 第1記事・2013年某日 わたくしこと、上條@ラジオねこキックは公式ブログの作成のため、ワードプレスを 勉強中です。バックヤードの仕組みはまだよくよくわかりませんが、 これからのイベント・配信ラジオ・その他など 更新していくので、ご覧くださいねー ではではー って感じでした。 みじかー!!!!て思うね。たったこれだけ書くのになんか時間かかった記憶もありますw 今思うと何これ!?って思っちゃうね。 基的に文章が固いwそして イベント・配信ラジオ・その他 を更新して行くので….て書いてあります。 一年経ってここに掲げた「その他」について書かれたブログとなってしまいました。 [adsense] もうすぐ

    【優等生ブロガーはつまらない】何処かにツッコミ所や欠点のあるブログが人間臭い件について | KsWorks.com│lineオープンチャット
    fujisaki0125
    fujisaki0125 2014/09/25
    キャッチコピーにひかれて思わず読んだ!面白いなぁ
  • 【四コマ】性格の違い ~引越し中のできごと~ - 現在ちょいちょい家庭内別居中。

    俺様旦那が完全に『ハネムーン期(※)』に入ってしまい、非常につまらないわりと平和な日常を送ってるほんだまきです。こんばんは。 今回はブログが燃えていたので保留になっていた、引っ越し中の話です。 [4コマ]引っ越し業者さんが咳き込んでいて一言。 旦那はこれで「お大事に!」とかニコニコして言っちゃう人。(ちなみに風邪でした。) ありとあらゆる人間がいる都会で生きるには、これくらいの強かさは必要なのかもしれないな・・・と思いつつ、素直馬鹿正直に物事を捉え過ぎな私は、少々人間不信気味になってしまうのでありました・・・。 8月の激しい猛暑の中、超格安(2人暮らし4万円!)で請け負ってくれた引越し業者さん当にありがとうございました! おしまい。 ※ハネムーン期…『爆発期』でストレスが発散された後、爽快感&罪悪感から物凄く優しくなる時期のこと。しばらくするとストレスを貯める『蓄積期』に戻り再度『爆発期

    【四コマ】性格の違い ~引越し中のできごと~ - 現在ちょいちょい家庭内別居中。
    fujisaki0125
    fujisaki0125 2014/09/25
    また見たくなっちゃうイラスト!次も楽しみです。
  • イラストブログのススメ。メイキング付。

    ずっと前にリクエストがあったので、今回はさし絵についての雑記です。 「絵がうまい」とか、「漫画家さんですか?」とか、コメントを頂いてとても喜んでおりました。 (昨今の記事がろくでもなさすぎて罪悪感と自己嫌悪に耐えかねたとかそんな事は………(白目)実は、こういう普通の(?)記事も書いてみたかったのです。でも読者様の期待に応えなきゃ!って気持ちが強くて後回しに。実はまだ20記事しか書いてないんですヨ…) 使っている道具について パソコンで強弱のついた線を描くには、通常『ペンタブレット』というペン型マウスを使います。 でも私はプロでもなんでもないので持っていません。 ではどうやって描いているのか? 『絵が描けるパソコン』で描いています。 そんなんあるの!? iPadじゃないの!? とおもうかもですが、あるんですよ、これが。 こちらです。 Duo 11 (W8 64/Ci5/11.6FHD/タッチ

    イラストブログのススメ。メイキング付。
    fujisaki0125
    fujisaki0125 2014/09/25
    すごいクオリティー!弟子入りしたい。4から5の間に何があったのだろう…素人にはわからなかった
  • 煙が目にしみる - バンビのあくび

    日曜日。お寺で彼岸会が行われたため、その手伝いをすべく、家から徒歩で寺への道を歩いた。 家を出て、ひとつ角を曲がると小さな畑を耕していたお婆さんがおり、いつものように挨拶を交わした。 またしばらく歩くと神社がみえてきた。そこでは神主が箒で境内の掃除をしていた。白装束を身につけ、竹箒を動かしている様を通り過ぎるまでずっと眺めていた。 神社の端では曼珠沙華がポツリと咲いていた。 お寺の方が言うには、この神社の方角から朝、啄木鳥が木をつつく音が聞こえるらしい。 それなりに整備されている神社ではあるが、地味でひっそりとしているので、啄木鳥も居心地が良いのかも知れない。 お寺に着くと、お茶を淹れいるためのお湯を沸かした。それからおはぎの数の確認。秋はぼたもちじゃなく、おはぎなんですよね、と母親の年齢ぐらいであろう方々と話をした。 しばらくすると、彼岸会法要が始まった。 裏方仕事をしながら、頃合いを見

    煙が目にしみる - バンビのあくび
    fujisaki0125
    fujisaki0125 2014/09/25
    いつもほのぼのする記事に、心が温かくなって、読者の私が嬉しくなる。最後のおちがまたいいなぁ。
  • 笑顔で「いってらっしゃい」と言えること - バンビのあくび

    2学期が始まって3週間以上が過ぎ、夏休みも遠い昔のことと感じられるようになった。 夏休みに、ぐでぐで生活を送っていた子ども達が、すぐに学校生活に馴染むのかしら?と言う心配の他に、息子、娘のそれぞれが1学期に体験した事や感じた事の影響はないのか?が私の一番の心配事であった。 現段階では特に問題ないと言ったところのようだ。 娘は1学期の終わりの方まで、幾度か学校へ行きたがらない日があり、私が一緒に登校したりもしていたが、2学期に入ってからはそう言ったことも全くなくなった。元気に「いってきまーす!」とおかっぱ頭の上のちょんまげを揺らしながら玄関を飛び出して行く。 洗濯物を干しながら「いってらっしゃい」と送り出せることは何と幸せなことだろう。 いざこざのあったお友達とは席替えでだいぶ離れた席になったこともあり、今はあまり関わりがないようだ。小学1年生の娘の世界では席替えも大きな出来事であり、それに

    笑顔で「いってらっしゃい」と言えること - バンビのあくび
    fujisaki0125
    fujisaki0125 2014/09/25
    子どもの成長を見守る筆者の温かいまなざしを感じた。アイキャッチ写真にも表れているんでしょうか。運動会が楽しめますように!
  • kakujinblog - - KAKUJINBLOG.COM

    Domain for History This domain name was built between 2014-06-16 and 2019-06-23 for a period of 6 year. The website title is [ kakujin ].This domain name was built between 2020-08-05 and 2021-10-28 for a period of 2 year. The website title is [ kakujinblog ].This domain name was built between 2021-12-02 and 2022-12-05 for a period of 2 year. The website title is [ kakujinblog - ].

    kakujinblog - - KAKUJINBLOG.COM
    fujisaki0125
    fujisaki0125 2014/09/25
    いつもながら素養の深さを感じる記事。すぐに書くことをやめてしまうのはたいていアマチュア―この言葉は胸に響いた。ブログをはじめたくなる記事