タグ

2006年1月22日のブックマーク (4件)

  • ふぉーりん・あとにーの憂鬱: 徒然なるままに、ライブドア事件

    【ライブドア】証券取引等監視委員会の役割強化について【ショック】 from Lawとバット at January 26, 2006 11:55 AM ライブドア騒動に違和感 from ヱンヂニヤ・トヲルの生活と意見 at January 24, 2006 08:40 AM ライブドア強制捜査(2)「堀江貴文逮捕は「件」にあらず」(By foresight1974) from Thinking quietly about people's rights at January 23, 2006 06:58 AM 何が良くて、何が悪いのか(ライブドア問題) from 一誠館〜日々の戯言〜 at January 22, 2006 06:54 PM ライブドア強制捜査。日にとって吉と出るか凶と出るか? from ぺきん日記-中国/北京より- (live door版) at January 22,

  • ライブドア事件は「時価総額追求の終焉」か? | isologue

    「ライブドアがこんなことになったことで、時価総額を追求する経営というのも疑問視されてくるんじゃないですかね〜」 てなことをテレビでおっしゃる方が非常に多いわけですが。 ・・・んなわけないですわね。 これだけ資金がジャブついているわけで、この資金は間違いなく、(多少のでこぼこはあるにしても)、資市場、特に時価総額を押し上げる態度を示す経営者やファンドの元に流れ込むに決まっています。 どのくらい資金がジャブついているか、というのを示すエピソードで「なるほど〜」と思ったのが、先日、米国東海岸にIRに行かれた方の話。 「IRの訪問先が、オーソドックスな投資顧問に加えて、ヘッジファンドがかなりの割合を占めていた。金が集まりすぎて、彼らもshortしている余裕が無く、long buyerになってきている様子がよく分かる。」 とのこと。(金が集まりすぎてショートしてる余裕がない、というのが最高に笑えま

    ライブドア事件は「時価総額追求の終焉」か? | isologue
  • ライブドア問題は「日本のエンロン事件」になるか? | isologue

    監査法人の責任 前回のエントリに関して「ぬえ」さんからコメントいただきました。 ところで今回は監査法人にあんまり注目が集まっていないような気がしますが、そのへんはちょっと不思議です。 ですよねえ。 私もちょっと不思議に思っていたのですが、一昨日あたりからマスコミ各社の方々から、今回の監査法人についてどう思うか?というご質問をいただきはじめました。 「粉飾に協力してたんでしょうか?」というようなご質問も受けるんですが・・・んなことわかるわけないですよね。(粉飾かどうかもまだ判決が出たわけじゃないのに。) 「全く気付かなかった」か 「うすうす気付いてはいたがあえて触れなかった」か 「気付いていたが、適正だと判断した」か 「不適正と判断したが黙っていた」か のどれかということになりますが、 売上に占める金額も非常に大きいので、これを全く気づかなかったとしたら監査法人としてはまずいですし、気付いて

  • 会社法であそぼ。:委任状勧誘と議決権の代理行使

    証券取引法と会社法の関係第3弾は,委任状勧誘内閣府令です。 株主総会の議決権は,株主が株主総会の会場に行って,直接,行使するのが原則です。個人株主は総会出席を面倒くさがるので,最近は,個人株主に会場に来てもらおうと,いろんな企画やってますよね。 エイベックスの株主総会の直後に浜崎あゆみや大塚愛がコンサートしたり。 どうせやるなら,総会の議長をあゆにすれば,総会屋が長々質問しているときに,議長が 「じゃあ,一曲歌います」 なんていうと大歓声で,総会屋の質問どころではなくなるだろうし,議長が 「みんなー,1号議案,賛成でいいかな〜」 なんていう進行をすれば,会場全体が 「YES〜」 の大合唱になり,どんな議案でも通してくれそうです(笑)。 それは,ともかく,会社法は,株主総会に足を運べない人等のために, 1 議決権の代理行使(310) 2 書面による議決権行使(311) 3 電磁的方法(IT)