2016年4月23日のブックマーク (7件)

  • 上杉隆君の名誉回復を祝う会 | Doorkeeper

    ジャーナリスト上杉隆君が2011年3月の東日大震災における福島第一原発事故メルトダウンの指摘で、「デマ扱い」され、名誉を毀損されてきました。 この度、東電がメルトダウンの事実隠蔽を認め、新聞各紙もメルトダウンだったことを報じるに至りました。 そこで、上杉君のジャーナリストとしての名誉を回復したことを祝し、祝う会を開催致します。

    上杉隆君の名誉回復を祝う会 | Doorkeeper
    fujixe
    fujixe 2016/04/23
    回復するほどの名誉があったとは初耳です。
  • 女性専用車両に乗り込むキモい男(juan1982carlos1)を見かけたら引きずり降りしてしまおう

    女性専用車両で通勤する男に文句あるの? @juan1982carlos1 @lium_death 直接相手にする足きりとして、プロフィールと動画から推定して会いに来てください。これだけヒント上げていて、分からない知能程度の方は相手にしませんので。 2016-04-22 06:37:02

    女性専用車両に乗り込むキモい男(juan1982carlos1)を見かけたら引きずり降りしてしまおう
    fujixe
    fujixe 2016/04/23
    ある意味共感を得られないやり方だから現状が維持されているとも言える。もし非暴力不服従に徹して静かに乗り続けたら、やがて賛同者が現れそう。
  • You’re 16. You’re a Pedophile. You Don’t Want to Hurt Anyone. What Do You Do Now?

    By Luke Malone Illustrations by Simon Prades Nominated for a 2014 National Magazine Award for Public Interest, which honors magazine journalism that illuminates issues of national importance. Adam was at his desk in the second-story bedroom of his family’s suburban home when he came across it. He had recently switched file-sharing programs to one that offered more content and faster browsing, and

    You’re 16. You’re a Pedophile. You Don’t Want to Hurt Anyone. What Do You Do Now?
    fujixe
    fujixe 2016/04/23
    "There is no It Gets Better for pedophiles"
  • 入学式、野球部だけが校歌絶叫 「手本をみせるんじゃ」 - 高校野球:朝日新聞デジタル

    広島商の新入部員が最初に覚えるのは校歌だ。 ああうるわしき厳島(いつくしま) 潮にたてる大鳥居 甲子園で何度となく斉唱されたフレーズを、入学式までに暗唱できるようにする。もっとも、メロディーは二の次だ。 「腹から声を出すんじゃ」「体を反れば、もっと大きな声が出る」 1年生指導係の新田渉(わたる)と池田樹(いつき)(ともに2年)の教えは明快だ。 1日に初集合し、「まずは広島商野球部の基を学ぶ」と檜山忠監督。だから指導係には真面目でリーダーシップのある2年生が選ばれる。夏までは自分の練習よりも、1年生の指導を優先することになる。 校歌とともに、最初に教えるのがあいさつ。「おはようございます」「失礼します」。お辞儀の角度にも気をつける。「つま先より2メートル前を見るんじゃ」と池田。大きな声であいさつするよう指導するが、「校舎の1階だけはボリュームを抑えろや。職員室があって会議も多いけんな」 「

    入学式、野球部だけが校歌絶叫 「手本をみせるんじゃ」 - 高校野球:朝日新聞デジタル
    fujixe
    fujixe 2016/04/23
    校歌のついでに国歌も絶叫させてたら、朝日としてはどう論評するのか興味ある。
  • 秋元康の歌詞を「女性蔑視」と批判したら、AKB運営から「名誉毀損及び侮辱罪」「記事を削除せよ」の恫喝メールが - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    秋元康の歌詞を「女性蔑視」と批判したら、AKB運営から「名誉毀損及び侮辱罪」「記事を削除せよ」の恫喝メールが AKB運営のメディアへの強引な圧力についてはこれまでもさまざまな話を聞いていたが、まさかここまで傲岸不遜だとは思わなかった。 先日、当サイトで、HKT48の最新シングル「74億分の1の君へ」に収録されているカップリング曲「アインシュタインよりディアナ・アグロン」の歌詞が女性蔑視であるというネットの声を受けて、秋元康の歌詞にある女性差別思想を分析、批判する記事を掲載したところ、AKB運営会社であるAKS 法務部から、「名誉毀損及び侮辱罪が成立する」「即刻、記事を削除せよ」というメールが送りつけられてきたのだ。 歌詞に対する正当な論評に対して、「名誉毀損」「侮辱罪」とは、呆れて物も言えない。当ならこんなもの無視するところだが、読者のみなさんに秋元康の思想の質、そして批評行為を問答無

    秋元康の歌詞を「女性蔑視」と批判したら、AKB運営から「名誉毀損及び侮辱罪」「記事を削除せよ」の恫喝メールが - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 何かが異常に恐ろしいという病

    わたしは中高生のとき、異常に核兵器を恐れていた。 今から振り返るとずいぶんばかばかしい思い込みだけど、「わたしはいつか核攻撃で死ぬ。北朝鮮が核ミサイルを打ち込んでくる。」と怯えていた。祖父が被爆者で、生々しい原爆のことを聞く機会も多かったからだろう。 恥ずかしい話だが、夜も恐ろしくて眠れず、母が隣にいないと寝られなかった。留守番も苦手だった。どうせ死ぬならひとりぼっちで死にたくなかったから。 大人になるにつれて「死ぬときは死ぬんだからw」と考えられるようになり、穏やかな気持ちを取り戻した。思春期の一時的な気の迷いだということで無かったことにしていたのだけれど、最近どうやらこのような囚われに苦しんでいる人はほかにもいるのではないかと思うようになった。 わたしの周りで確認できたのは、菌やウイルスに感染してお腹を下すことを異常に恐れている人。癌になって死ぬことを異常に恐れていて、病院の検査にも行

    何かが異常に恐ろしいという病
    fujixe
    fujixe 2016/04/23
    https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_phobias 怖いものがないほうが異常に思えてくる。
  • 岡崎体育のMUSIC VIDEOが大変なことになっている - 銘々と実損

    この男、凄い。 岡崎体育の『MUSIC VIDEO』のMusic Videoが19日に公開された。ややこしいが、『MUSIC VIDEO』という曲名である。このMVが、当に話題になっている。 どのくらい話題になっているかというと、SEKAI NO OWARIのFukaseやきゃりーぱみゅぱみゅ、SiMのSINといったミュージシャンがTwitter上でこぞって絶賛、ミュージシャン以外にも話題が広がり、公開3日目にして25万回再生を突破したのだ。ちなみに『MUSIC VIDEO』より12時間以上前に公開されたきゃりーぱみゅぱみゅの新曲MV『最&高』は18万回再生。現時点できゃりーぱみゅぱみゅに勝っている岡崎体育。おかしい。 まず岡崎体育が何者かを紹介せねばならない。京都出身の26歳。今年の5月にソニーミュージックからメジャーデビュー。「BASIN TECHNO(盆地テクノ)」の伝道師。スーパ

    岡崎体育のMUSIC VIDEOが大変なことになっている - 銘々と実損
    fujixe
    fujixe 2016/04/23
    「ちゃんと売れてMステに出てほしい」Mステに出るのが到達点なのか……