タグ

2006年11月1日のブックマーク (10件)

  • 一発だけなら誤射とは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな

    風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ(毎日新聞) なあに、かえって免疫力がつく。(東京新聞) だが、心配のしすぎではないか。(朝日新聞) ああ、これも小泉失政のツケか。(日刊ゲンダイ) リスト::台詞

    一発だけなら誤射とは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな
    fukken
    fukken 2006/11/01
    「そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが」も追加で
  • これも小泉失政のツケかとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ(毎日新聞) なあに、かえって免疫力がつく。(東京新聞) だが、心配のしすぎではないか。(朝日新聞) 一発だけなら誤射かもしれない。(朝日新聞) リスト::台詞

    これも小泉失政のツケかとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
    fukken
    fukken 2006/11/01
  • ある編集者の気になるノート

    ●当ブログは「ある編集者」の個人的な記録・発信の場であり、同人が現在属する組織とは何ら関係ありません。●当ブログはリンクフリーです。相互リンクは募集しておりません。●現在、ランキング参加中 (1日1クリック頂けるとこっそり喜びます↓) ★人気blogランキング

    ある編集者の気になるノート
  • This is not a lovesong**

    はてなブログには、同じ話題でつながる「グループ」があります。まずはこちらの「2024年開設ブログ」に入りましょう。同時期に始めたブログとつながることができます。 「2024年開設ブログ」のグループ

    This is not a lovesong**
    fukken
    fukken 2006/11/01
    童貞喪失記、チクショウ、みんな早ぇ!
  • 空腹時の男性は太めの女性を好む | UK Style

    空腹時の男性は太めの女性を好むという調査結果がThe British Journal of Psychology誌に発表された。 空腹時にある男性30人と満腹時にある男性31人に、グレーのレオタードとレギンスをはいた標準体重内の女性50人の写真を見せ、どちらの女性がより魅力的に感じられるかを聞いたところ、空腹時にある男性は体重がより重い女性に魅力を感じると回答した。 同時に空腹時の男性は、女性の体つきにあまり注意せず、ボディカーブがないほうが魅力的に感じるという。 共同リサーチャーであるニューカッスル大のトヴィ教授は、空腹時にある男性が太めの女性を好むのはサバイバル能からで、料不足の状態では健康な子孫を残すために無意識のうちに『安全な女性』を選ぶのだという。同様に料難に悩む国で太めの女性が好まれるのも同じ理由だと語る。 Hunger dictates who men fancy 空腹

    空腹時の男性は太めの女性を好む | UK Style
    fukken
    fukken 2006/11/01
    "食料不足の状態では健康な子孫を残すために無意識のうちに『安全な女性』を選ぶ"
  • PTSD患者に言ってはいけない言葉

    このコーナーの内容は、被害者をサポートする人への情報です。被害者自身が読むと、になったり、世の中を悲観する事になるので、おすすめしません! 犯罪の被害にあって傷ついた心は、周りの人の何気ない言葉にも、極度に敏感になっています。 周りの人が神経質になることはないのですが、できれば、ここにリストアップされた表現や行動は避けたほうがいいでしょう。 特に、犯罪被害にあった人は、「自分が悪かったのではないか」「自分の力が足りなかったのではないか」「自分の態度が、このような犯罪を呼び込んでしまったのではないか」と自分を責める傾向にあります。 ですから、被害者と会話をする際には「5つのポイント」に気をつけてください。 被害者には、事件に関して少しも責任がなく、事件を事前に回避することが不可能だったということを明確にする 心の傷が癒えるには、10年単位の長い年月がかかることを理解する 犯罪

  • ある編集者の気になるノート : 夏の文庫キャンペーン、キャッチコピーだけ見たら新潮社のひとり勝ちだ!

    同業者の端くれとして、非常に興味深い記事。 2006年「新潮文庫の100冊VS.ナツイチVS.発見。角川文庫」(カンガルーは荒野を夢見る) なかでも一番気になったのが、夏の文庫キャンペーンを行なってる 3社(新潮:新、集英社:ナ、角川:角)のラインナップで、 共通している作品のキャッチコピーを明記した部分。 これって、3社(あるいは2社)の編集者の 「コピー力」を見比べるいい資料になるわけですよ。 論より証拠で、実例を一部引用します。 太宰治「人間失格」 新ナ角(角川のみ「人間失格・桜桃」) 新:この主人公は自分だ、と思う人とそうでない人に、日人は二分される。 ナ:生命の淵に追いつめられた太宰の、これは自伝であり遺書であった。 角:世代を超えて読みつがれる、太宰の自伝的小説 夏目漱石「こころ」 新ナ角 新:友情と恋の、どちらかを選ばなくてはならなくなったら、どうしますか… ナ:親友を裏切

    ある編集者の気になるノート : 夏の文庫キャンペーン、キャッチコピーだけ見たら新潮社のひとり勝ちだ!
    fukken
    fukken 2006/11/01
  • URLの最後の「/」は、必要なのか必要ないのかハッキリしてほしいなぁ。 | ある編集者の気になるノート

    ほんと、個人的に気にしてるだけの話ですが。 最近書いた、夏の文庫キャンペーン、キャッチコピーだけ見たら新潮社のひとり勝ちだ!という記事が、「はてなブックマーク」で結構ブックマークされており、人知れず喜んでいます。 (ひさしぶりに自分が「編集者らしい」ところを見せられましたし) ところで1つ気になったのが、この記事、http://aruhenshu.exblog.jp/4312631というURLでも、http://aruhenshu.exblog.jp/4312631/というURLでも見られるんですよね。 違いは、末尾に「/」があるかなしかだけ。 で、「はてブ」でのブックマークもそれぞれのURLに分散してて、ちょっともったいない気がするんです(寄せていただいたコメントも分散されてて、一度で見られないし)。 この「/」、必要なのか、必要ないのかハッキリしてほしいなぁ、と思ったんですが、以下のペ

    URLの最後の「/」は、必要なのか必要ないのかハッキリしてほしいなぁ。 | ある編集者の気になるノート
    fukken
    fukken 2006/11/01
    はてブが分散するという弊害
  • 出版社で働く新人女子ブログ::名刺

    fukken
    fukken 2006/11/01
    裏側にアレの写真が載ったシュールな名刺
  • 新潮社(?)の校閲集団は、とにかくすごいらしい。 | ある編集者の気になるノート

    (?)をつけたのは、リンク先では出版社名が仮名なので。 (ただし、老舗文芸出版社で「パンダ」といえば、あそこしかないよね……) 校閲はすごい!(パンダのため息) パンダ舎は、営業はまあまあで、編集はたいしたことない。 けれども、パンダ舎が当にすごいと誇れるのが、 「校閲部」。 これは作家の方々にも定評があります。 まあ、ほぼ間違いなく「日一の校閲集団」でしょう。 (中略) しかもそれぞれの校閲者が凄腕ぞろい! 小説なんかで、 「この時間に満月がこの方角にあるのはおかしい」 「この時代には、こういう髪型は流行ってなかった」 なんてチェックは当たり前。 順序が前後しますが、そもそも「校正」と「校閲」って違うんですよね。 すぐ上のリンク先にもあるように、「校閲」って内容的な赤字を相当入れるんですよね。 だから、出版社のジャンルにもよりますが、基的にはあらゆる知識が必要とされる職種なんです。

    新潮社(?)の校閲集団は、とにかくすごいらしい。 | ある編集者の気になるノート
    fukken
    fukken 2006/11/01