タグ

2008年5月22日のブックマーク (3件)

  • JavaScript難読化処理のためのヒント

    ※ ただのサンプルですので、実際には、データがサーバに送信されることはありませんが、JavaScriptによる入力チェックはなされます。 ↑上のフォームは、よく見かける入力フォームです。JavaScriptによるチェックを入れています。下記のようなソースになりますが、これを題材に難読化処理のためのヒントをいくつかご紹介していきたいと思います。 (※ なお、題とはずれますが、JavaScriptによる入力チェックはあくまでもユーザーに便宜を与えるものであり、ここでOKになったからといって、サーバ側のプログラム(Perl/PHP/JSP/ASPなど)での入力チェックが必須であることは言うまでもありません。 ※ また、実際には、JavaScriptでlengthチェックを行ったり、「フリガナ」に使用できる文字を限定させたりする処理を追加することは可能ですが、冗長になり、サンプルとしては不適なた

  • オープンソースのテキストエディタ『Editra』がカッコよすぎる件 - 凶悪モナド

    まずはこのスクリーンショットをみてくれ。こいつをどう思う? ソフトウェアも人も見た目で判断する俺(笑)はずっとこういうのを待っていたんだよ!!1アルゴリズム的に優れたソフトウェアは、見た目が地味でつまらないことが多いけど(シンプル>>>越えられない壁>>>地味)、このテキストエディタはシンプルな上に「文法ハイライト」が美しい。上の画像は最初から入っている4つのうちの一つ"Dessert"。さらにエディタ自体を半透明にすることもできるというオマケつきwすばらしいです。きっとこれをデザインした方は、人の気持ちを汲み取れる素敵なナイスガイなのでしょう! 主な機能 vi互換モード CSSライクな文法ハイライト設定 インデント設定 キーバインディング設定 オンラインでのアップデート オンラインでのプラグインのインストール 文法ハイライトの対応言語一覧 言語名 拡張子名 68k Assembly 68

  • PHP コード最適化 Best Practices 63+ - カタコト日記

    みたいなタイトルの記事を Digg 経由で発見。チートシート代わりにと思い超訳。*1 A Software Architect PHP 最適化 ベストプラクティス! 01. static にできるメソッドは static として宣言しよう。(4倍速い) 02. echo の方が print より速い。 03. echo '文','字'; (カンマ区切り)の方が、'文'.'字' (ドット連結)より速い。 04. ループの最大値は、ループ「内」ではなく「前」にセットしておこう。 05. 大きい配列のような変数は unset() してメモリを解放しよう。 06. マジックメソッド(例: __get, __set, __autoload)は使用を避けよう。 07. require_once はハイコストなのです。 08. include や require でファイルはフルパスで指定しよう。 09

    PHP コード最適化 Best Practices 63+ - カタコト日記