先日,身内の勉強会(&ラボの勉強会)で,Deep Learningについてお話してきました.これまで興味がなさそうだったのに何故急に?というのはおいておいて. 紹介したのは,Deep Learningの第一人者のひとり, Yoshua Bengio先生自身が執筆された,以下の論文. Yoshua Bengio, Practical recommendations for gradient-based training of deep architectures, arXiv:1206.5533v2, 2012 どうやら書籍の草稿のようで,Bengio先生の長年の研究で得られたさまざまなノウハウ(最近の手法まで)がぎっしり詰め込まれています.すごい. 以前から気にはなりつつも,ちょっと分量が多い(30ページくらいある)ので,なかなか手を出すことができなかったのですが,ようやくヤル気が出てきた