タグ

ブックマーク / blog.nicovideo.jp (180)

  • ニコニコニュース‐本日、ニコニコ動画モバイルが「iモード公式サービス」に

    日、ニコニコ動画モバイルが「iモード公式サービス」に 2月10日に100万ユーザーを突破した「ニコニコ動画モバイル」が、日2月18日(月)より、NTTドコモグループ各社が提供するiモード(R)の公式サービス(無料)になりました。 これまでどおり、メールマガジンの「ニコニコ通信」、動画を見ながらショッピングができる「ニコニコ市場」を楽しめるのはもちろん、「ニコニコ動画モバイル」の動画ランキング情報やオススメ動画情報が素早く手に入るiチャネル(R)コンテンツ「ニコ通チャネル」も、iモード公式の「おこのみチャネル」内で展開します。 ◆ニコニコ動画モバイルアクセス方法 iMenu⇒メニュー/検索⇒コミュニティ/SNS⇒動画共有⇒ニコニコ動画モバイル ◆ニコ通チャネルアクセス方法 端末のiチャネルボタン⇒おこのみチャネル⇒コミュニティ/SNS⇒ニコ通チャネル これからも皆さんと一緒にニコニコ

  • ニコニコニュース‐ニコニコ動画モバイル ユーザー数100万人突破しました

    ニコニコ動画モバイル ユーザー数100万人突破しました 2月10日(日)、ニコニコ動画モバイルの登録ユーザー数が、100万人を突破しました。 皆さん当にありがとうございました。 昨年8月9日のフルオープンから、半年での100万ユーザー突破に、運営一同大変驚き、またうれしく思っております。 これからも、より多くの皆さんと一緒に、ニコニコ動画を育てていければ思います。 何卒、宜しくお願い致します。 ◆ニコニコ動画モバイルへのアクセス方法等は、こちらをご覧下さい。

  • ニコニコニュース‐公式動画コーナーで「livedoorネットアニメ」が配信開始

    公式動画コーナーで「livedoorネットアニメ」が配信開始 よしよし動画やアイドル★グラビア動画などを配信している公式動画コーナーに新コンテンツ「livedoorネットアニメコーナー」ができました。 気になるコンテンツの内容はlivedoorネットアニメ投稿ランキング金賞受賞作の『花山院ですが何か?』シリーズなど19作品(2/6現在)を配信。 今後も続々とコンテンツ追加予定だそうです。 ◆よくある設定?でも強烈キャラたちが繰り広げる学園ドラマ 花山院ですが何か? 第一話 ◆見応えたっぷりのハードボイルド刑事ドラマ マジデカ1 ◆ちょっとシュールな、でもほのぼのとしたさかなとねこの物語 さかな&ねこ1 ◆歌舞伎町を舞台にいかがわしいけどかわいらしいなテンプ嬢が大暴れ! テンプ天国! ◆新たな椅子の使い方に迫る通販番組!? チェアーインポッシブル その他一覧はこちら

  • ニコニコニュース‐[未確定情報] 万能人型決戦プログラマ戀塚くん、1年ぶりに実戦投入 

    万能人型決戦プログラマ戀塚くん、1年ぶりに実戦投入 【未確定情報】 ネットの闇の中で、戀塚くんは叫びました。「光あれ」 そして戀塚くんは7日間でニコニコの世界を創りました。 それから戀塚くんは、自分に似せてニコ厨たちをつくりだしたのです。 ……… という神話でお馴染みの戀塚くんですが、ニコニコ世界を創造してから1年間、ニコ厨としての活動ばっかでろくすっぽ仕事をしていませんでした。 しかしこのたび、約1年ぶりに現世に降り立ち、新たなプロジェクトに参加するようです。 昨年末から実験を繰り返しているニコニコ生放送に勝負をかけるべく、画期的な生放送システムを戀塚くんを中心とした総勢1名のプロジェクトチームによって新しく設計することが決まりました。 ニコニコ動画は今年はライブに力をいれることを宣言するそうです

    fuktommy
    fuktommy 2008/02/01
    itkzはLCLに溶けてしまった。
  • 旧ニコニコラム‐続・昔話10 ニコニコ動画(β)の最期・後編

    続・昔話10 ニコニコ動画(β)の最期・後編 ツールを使ったコメントの自動投稿や、再生数のかさ上げは、これも我々にしてみるとほとんどDoS攻撃みたいなものですが、これまでもいくつかありました。 F5アタックによる祭りは人力によるDDoS攻撃といっても過言ではありません。 そのたびにIPアドレスをアクセス禁止にしたり、同一IPからの連続アクセスを遮断するプログラムを組み込んだりしていたのですが、今回の攻撃はそういったいわゆるサイトの不正利用ではなく、ニコニコ動画のサイト自体をサービスできなくすることを狙った当の攻撃でした。 10個以上のIPアドレスから攻撃が行われ、そのすべてのアクセスを禁止すると、一旦は収まりました。しかし、対応されたことに気付いたのか、数時間経つと、また別のIPアドレスから攻撃がはじまります。 とりあえず、根気比べということで、佐藤哲也チームが、徹夜でつきっきりで、いた

  • ニコニコニュース‐[開発ニュース] NG設定に待望の機能追加 ~要望掲示板に応えて~

    [開発ニュース] NG設定に待望の機能追加 ~要望掲示板に応えて~ 大変お待たせいたしました。 1月25日のニュースで、未確定情報としてお伝えしました「NG設定への機能追加投入」が先ほど完了しました。 今回追加された機能は、"コマンドをNG設定"にできるものです。 (コマンドとは、投稿するコメントの色、大きさ、動きなどを指定するものです。) 例えば、赤いコメントは嫌だ!という場合、コマンド「red」をNG設定に追加すると、赤いコメントはデフォルトの色で表示されます。 なお、色指定、大きさ、動きなど、コメント投稿で利用できるコマンドは、全てNG設定にする事ができます。 ◆ヘルプ -コマンド- ◆使い方 [1] 動画再生ページ右側で「NG設定」を選択します。 [2] 下記画像の赤枠の中を「コマンド」に切り替えます。 [3] NGにしたいコマンドを書きます。(red,bigなど) [4]

  • ニコニコニュース‐[外部ブログ] ニコニコニュース中の人、妄想される

    [外部ブログ] ニコニコニュース中の人、妄想される 外部のブログにて、ニコニコニュースの中の人を、アホの子で妄想してみた。というものを発見しました。 大変好意的に妄想していただき、当にうれしく、今日は出社してからずっと、周りに自慢しています。ありがとうございました。 なお、妄想の内容については、現実に近い部分もあり、ハッとしました。 ニコニコ動画の開発・運営は、常に物凄いスピードで膨大な業務に取り組んでおり、週に何度も会議をしても、私たちでは情報が集めきれない事もあります。 そんな時、ランチタイムや雑談、通りすがりの会話が威力を発揮するという事があるのです。(当はそれではダメだとは思いますが、今はスピード優先です!) このような状況なので、事後報告になる事もあるとは思いますが、できるだけ一番新しいニコニコ動画の情報を皆さんにお届けできるよう、引き続き情報収集(ランチタイムと雑談を含む)

  • 旧ニコニコラム‐続・昔話9 ニコニコ動画(β)の最期・前編

    続・昔話9 ニコニコ動画(β)の最期・前編 2月にはいって、人気動画を巡って、ますます、加熱する毎晩の再生数競争はyoutubeのランキングに異変を起こしました。 Youtubeのランキングは、当然、全世界での集計なのですが、上位20個の動画のうち、週末になるとなぜか半分以上が日の動画で占められるようになったのです。とくに1位以下の上位は、ほとんど日が独占です。そのほとんどはニコニコ動画のランキング上位と連動していたのです。 Youtubeでランキング入りしている、日の動画にはひとつ特徴がありました。Youtubeのほうにはコメントがほとんどついていないのです。まず、日人はニコニコ動画を通じて見ているので、体のyoutubeではコメントはつけません。一方、外国人は、なんの動画だが、わからないので同じくコメントしようがありません。ついているのは、意味がわからないとか、日人はyou

    fuktommy
    fuktommy 2008/01/27
    "技術のトップ千野君"→http://info.dwango.co.jp/recruit/engineer/staff/chino.html,"インフラチームの佐藤哲也君"→http://info.dwango.co.jp/recruit/engineer/staff/sato.html
  • ニコニコニュース‐1月18日にお送りしたニコ生テストのアーカイブ公開

    1月18日にお送りしたニコ生テストのアーカイブ公開 1/18(金)に実施したニコ生テスト『LIVE STAND 08』記者会見(録画)をアーカイブ動画としてUPしました。 生で見れなかった人もそうでない人もぜひ一度ご覧ください。 史上最大のお笑いフェス『LIVE STAND 08』プレス発表会【前編】

    fuktommy
    fuktommy 2008/01/24
    こないだのクイズと将棋のやつがみたい。
  • 旧ニコニコラム‐続・昔話8 次期バージョンの計画と公式動画

    続・昔話8 次期バージョンの計画と公式動画 ニコニコ動画は(β)以降、(γ)(RC)(RC2)とバージョンを重ねて、昨年12月を予告していた(SP1)がまだでていないという状況ですが、実は(SP1)どころか、夏頃までには登場予定のさらにその次のバージョンまでに搭載されるニコニコ動画の新機能は、すでに(β)時代に構想があったものがほとんどです。 先月からやっとテストのはじまった生放送は、もともと昨年2月から開発を開始して、同5月にニコニコ動画初の有料サービスとして投入すべく準備したものです。5月のイベントが中止されたために発表はできませんでしたが。 ニコスクリプトも字幕.inと同じことを、よりプラスアルファをつけてできるようにするために、やはり、昨年の2月頃に企画されました。 動画のタグ付け、カテゴリ分け、マイリスト、友達リスト、同期チャットなど、当時、開発をすすめようとしていたニコニコ動画

  • 旧ニコニコラム‐続・昔話7 ライバルの登場

    続・昔話7 ライバルの登場 ニコニコ動画の仮想敵みたいなものは、定期的に更新されるのですが、いつも決めています。 実際は敵というよりは、ニコニコ動画の他サイトとの相対的なアクセスの増減をチェックするのにalexaというサイトを利用しているのですが、そのときにニコニコ動画と一緒にグラフを表示して比較する相手という程度の意味です。 ニコニコ動画(仮)の時代は、mocovideoというサイトとVIDEOCHOPという2つのサイトを監視していました。とくにmocovideoはサイト開始がニコニコ動画の少し前だったことと、ニコニコ動画と同じくGoogle Analysisを使ってトラフィックを調べていたうえに、その数字をブログなどで公開していたため、頻繁に比較対象にしていました。 ニコニコ動画(仮)の時代はmocovideoのほうがトラフィックの伸びがよく、コメントをつける動画サイトはやっぱり邪道な

  • 旧ニコニコラム‐続・昔話6 サーバ負荷と実質開発総指揮者の暴走

    続・昔話6 サーバ負荷と実質開発総指揮者の暴走 アクセスの増大に対応するためにサーバのインフラを増強する場合、機材調達とかを含めると、ふつうは2,3か月。1か月で行えればかなり頑張ったほうだといえます。 それだけの時間をかけて増強するサーバ処理能力はせいぜい50%とか2倍ぐらいなものです。まあ、ふつうはそれぐらい増強すれば十分なことがほとんどです。 ニコニコ動画の場合は負荷問題が発生して1ヶ月後にはさらに100倍の負荷になっていましたから、ふつうのサーバ増強のやりかたでは対応できませんでした。そもそも1ヶ月後にアクセスが100倍になるなんて、われわれ含めて世界の誰も予想していませんでした。 このネットの歴史的にも珍しいぐらいのアクセスの爆発にリアルタイムに対応できたのがニコニコ動画が成長できた大きな理由のひとつです。 これを実現できたのは、実質開発総指揮の鈴木慎之介君のできるだけサーバハー

  • ニコニコニュース‐[身内ニュース] ランティス組曲 参加アーティスト第一弾発表!

    [身内ニュース] ランティス組曲 参加アーティスト第一弾発表! 日0時の時報にて、3/5(水)発売のランティス組曲の参加アーティストにJ・ゴムが競演することが発表されました。 「歌ってみた」カテゴリーなどで早くも話題になっているようです。 出演アーティストは今後も時報にて随時発表予定です! 詳細はこちら ランティス組曲はニコニコ市場にて好評予約受付中です。

  • 旧ニコニコラム‐続・昔話5 VIPPERの来襲と祭りのはじまり

    続・昔話5 VIPPERの来襲と祭りのはじまり VIPPERは敵にまわすと恐ろしいが味方にすると頼りない、とよく言われます。 もうひとつわれわれの経験からつけくわえると、VIPPERは、ネットの流行をつくる力をもっているくせになにが流行するかは自分自身では判断しない、です。 ニコニコ動画の流行に決定的な影響力を及ぼした2ちゃんねるのコアユーザであるVIPPERたちが、最終的にニコニコ動画を認めたのは、己の直感ではなく、Itmediaの記事がきっかけでした。 1月24日の記事を境に、2ちゃんねるとそのまとめサイトからのアクセスが急増しはじめます。それとともにニコニコ動画の遊び方、楽しみ方が急激な発展をみせるようになります。 ある日、レコード会社である某AVEXのひとから話をききました。 社内でとにかくめちゃくちゃ面白い動画サイトがインターネットにあると話題になっている。その動画サイトでは音楽

  • 旧ニコニコラム‐続・昔話4 (β)開始と2ちゃんねる閉鎖騒動

    続・昔話4 (β)開始と2ちゃんねる閉鎖騒動 ニコニコ動画(仮)の終了まであと3日となった1月12日の夜に、突然、サーバに大量の負荷がかかります。 2ちゃんねる差し押さえの報道記事を受けて、ひろゆきがネタで、ミニカーに差し押さえの札がつけられた動画をyoutube経由でニコニコ動画に投稿し、自分のブログで紹介したのです。 例によって、サーバの突然のスローダウンについて、WEBサーバのコネクションが不足していると、真っ先にニコニコ動画の社内メーリングリストに原因を指摘するメールを投げたのは当のひろゆきでした。 ドワンゴはアパッチやMySQLを使用した大規模なPCのネットサービスはニコニコ動画がはじめてだったので、負荷によるトラブルの原因について、症状を見ただけでなにが問題かを判断できるひろゆき氏が、障害の一時切り分けをしていたことが多かったのです。 翌13日もアクセスは衰えを見せず、それまで

  • 旧ニコニコラム‐続・昔話3 ネットサービスのエンタメコンテンツ化

    続・昔話3 ネットサービスのエンタメコンテンツ化 今回はニコニコ動画のサービスのコンセプトにおいて、語られていない部分について書きます。 ニコニコ動画(仮)時代の大きな方針は、ひろゆきのアドバイスによるユーザと一緒になって成長していくサイトということでした。 そうしてユーザにサービスを自分たちでつくったんだという愛着をもってもらうということでした。 われわれは、このコンセプトに加えて、携帯コンテンツでの経験をいかした味付けをおこない、ユーザにたんなる愛着以上のものをもってもらおうと考えました。 それはネットサービスのエンタメコンテンツ化です。 ドワンゴは創業時はネットゲームの会社でしたが、途中から、そして現在にいたるまで携帯コンテンツが主力ビジネスの会社です。 で、おそらくは一般の認識とは異なると思いますが、われわれの認識によれば、ネットサービスとしてのつくりこみの完成度は、PCサイトより

    fuktommy
    fuktommy 2008/01/17
    まさか年末のあれも?
  • ニコニコニュース‐[開発ニュース] ニコニコ埋め込みプレイヤー開発(gihyo.jp共同企画)

    [開発ニュース] ニコニコ埋め込みプレイヤー開発(gihyo.jp共同企画) 12月20日に行われたWEB+DB PRESS Tech Meetingの模様をニコニコ動画で公開しています。 今回は連動企画としてニコニコ動画だけでなく、gihyo.jpのサイトにて埋め込みプレイヤーを使って公開されています。 イベントの詳細・動画はこちら なお、12月22日発売のWEB+DB PRESS Vol42にはニコニコ動画構築ノウハウの特集が掲載されております。 ※ニコニコ動画の埋め込みプレイヤーは今回の共同企画のため制作されたものです。

    fuktommy
    fuktommy 2008/01/16
    はてなにも対応するといいなあ
  • 旧ニコニコラム‐続・昔話1 2ちゃんねる求人

    続・昔話1 2ちゃんねる求人 2007年のお盆休みの頃に、昔話と題した記事を開発ブログに連載したことがありましたが、今回はその続編です。 前回はニコニコ動画のプロジェクトの発足前夜から、ニコニコ動画(仮)の終盤までを書きました。 いよいよ、ほとんど知名度のなかった(仮)時代を終えて、ニコニコ動画が一挙に巨大サービスになった(β)時代がはじまるわけですが、(β)時代を語る前に時計の針をすこしもどして書きたいことがふたつあります。 ひとつはドワンゴが上場会社として西村博之氏に賭けることを決断したいきさつと、もうひとつはニコニコ動画を生み出した重要なコンセプトでありながら、いまだあまり語られていないことについてです。 まずは西村博之氏とドワンゴとの関係については、そもそもの最初から説明したいと思います。 Wikipediaによるとドワンゴは2ちゃんねるの公式スポンサーということになっていますが、

  • ニコニコニュース‐[ニコニコ成人の日] ケーキ担当と行くケーキ屋さん訪問

    [ニコニコ成人の日] ケーキ担当と行くケーキ屋さん訪問 スタッフロールなどで度々目にする『ケーキ担当』 そんなケーキ担当と実際にケーキを買いに行ってきました。 ここがうわさのケーキ屋『東京洋菓子倶楽部』さんです。 ケーキ・クッキーなどの洋菓子を多数販売しています。 人気商品は『モンブラン』 一般的な形とはちょっと異なりますが、味はケーキ担当のお墨つきです。 そしてこちらが今回のニコニコ成人の日を記念して制作したケーキです。 今年一年もいっぱい記念日ができるようにがんばっていきます。

  • 旧ニコニコラム‐続・昔話2 ドワンゴと西村博之氏

    続・昔話2 ドワンゴと西村博之氏 ドワンゴと西村博之氏との関係の続きです。 ちょうどニコニコ動画(仮)が開始したのと同時期にひろゆき問題についての答えがでました。 ドワンゴが企業として西村博之氏と関わりをもつことが、果たして社内的にも社外的にも説明できるのか?会社のやるべき仕事として位置付けることが可能なのだろうか? ずっと社内で議論されてきたこのテーマの答えは、イエスでした。 それはドワンゴがネット社会から生まれた会社だからです。 10年前、ドワンゴが誕生した時に集まった初期メンバーは、会社の取引先や同僚でもなければ学校の同級生でもなく、ほとんどがネット上で知り合った仲間でした。 いろいろな会社のトップエンジニアやフリーのプログラマ、あるいはトップクラスのネットゲーマーが、ネットのつながりだけで集まってできた会社です。 まだ、インターネットが普及する以前、パソコン通信時代のコミュニティか