2008年10月24日のブックマーク (3件)

  • この、バカ共がっ その2(今度は相手が違いますけれども) - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    この、バカ共がっ その2(今度は相手が違いますけれども) - 松浦晋也のL/D
    fukudablog
    fukudablog 2008/10/24
    「決してほめられた商売ではない。」←いや、これって資本主義の基本。市場によって価格が違うのは当然。ちなみにその話とDL違法化の話とは無関係。
  • JPOPのワンパターン - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    JPOPのワンパターン - 松浦晋也のL/D
    fukudablog
    fukudablog 2008/10/24
    Ⅲm7って全く曖昧じゃないよ。普通「長調と短調との間で宙ぶらりんになった印象」と言う時はsus4とか4度堆積和音を指す。そもそもⅢm7→Ⅵmの進行は他にも無数にあるし、MozartだってC.Parkerだって多用してるけど。
  • 違法ダウンロードを縮小させる方法はない - FREIHEITSTROM

    ない、というかユーザーがごっそり海外市場に向いて、国内市場はスルーされるだけなんじゃねえのか。その一方でYouTubeオーケーよん、とかローカルルールを打ち出したコンテンツが人気になって、それじゃとわれもわれもと続いた結果、規制が骨抜きになるか、じゃないかな。 http://blogmag.ascii.jp/kodera/2008/10/21112216.html なんかMIAUの戦術がどーしたこーしたと評論している人が多くて、この話って結構人ごとなんだなあと思った。まあ、自分もそうだと言えばそうかもしれないところはあるけれど。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://blogmag.ascii.jp/kodera/2008/10/21112216.html CGMのクオリティがプロと比べて、というか、「アタリを引く確率」が高いか低いかだろう、というのはネット

    違法ダウンロードを縮小させる方法はない - FREIHEITSTROM
    fukudablog
    fukudablog 2008/10/24
    小説は音楽に比べて殆どコストがかからない(演奏とか録音とかTDとかマスタリングとかそういう工程がない分)。したがって例としては妥当ではない。音はどんな環境でどんな機材で誰が録るかでも品質に差が出る。