タグ

2016年10月24日のブックマーク (4件)

  • VBAで指定URLをIE表示するサブルーチン | IE操作の自動化

    VBAで指定したURLをInternetExplorerで表示させるサブルーチンの作成VBAのIE(InternetExplorer)制御でURLを開く処理は何度も利用する部分です。この指定したURLを開く処理のサブルーチン化について解説しています。 VBAのIE制御 前回は、サブルーチンの説明からメリットまで解説しました。今回は「指定したURLをIEで起動する」のサンプルコードの中からサブルーチンにできる部分を抜き出しサブルーチン化させていく方法を解説していきます。 目次サブルーチン化させる部分の選定利用するVBA関数・メソッド・プロパティについてCreateObject関数とはDoEvents関数とはNow関数とはTimeSerial関数とはNavigateメソッドとはVisibleプロパティとはBusyプロパティとはInternetExplorerオブジェクトのReadyStateプ

  • Steam Community :: Guide :: Shenzhen I/O 日本語リファレンス・マニュアル

    このマニュアルは私個人がShenzhen I/Oを楽しむために作成する日語マニュアルであり、技術的な物に関してのみ翻訳いたします。メールやビザなどのストーリーテリングについては翻訳しません。 このマニュアルは英語を読めなくてもゲームが進められる様に書かれたものであり、ゲームを買わなくても楽しめるもので或ってはならないと考えたからです。 その為、ゲームの購入者はこのガイドと合わせて公式pdfを読むことを強く推奨します。 また、理解の助けのために一部分に於いてこのマニュアル独自の記載を施していますが、概ねは公式マニュアルに則った形で書かれています。 文中にオペランドという言葉が頻出します。これはプログラミング用語で被演算子を意味し、処理の対象となるものです。 プログラムは命令とオペランドのセットで構成されます。 つまり、"何に"、"何を"するかを書くのがプログラムです。この場合"何に"がオペ

    Steam Community :: Guide :: Shenzhen I/O 日本語リファレンス・マニュアル
  • とりあえず触ってみる所から始める、『SHENZHEN I/O』 - Qiita

    実際にアセンブリを書く『SHENZHEN I/O』というパズルゲームがあります。 自分の回りでは非エンジニアのプレイヤーも日々増えていて、スコア画面が賑っていて大変嬉しいです。 Steam:SHENZHEN I/O しかし、プログラムに触れた経験が無い場合、ゲーム開始のとっかかりを得れなくて1問目に立ち向かう前に頓挫してしまう事もあるようです。 特に英語PDF 資料にまず目を通さねばならない点は非情に高い障壁である為、 「 pdf 資料とかいいからとりあえず最初の問題を触ってみよう!」という主旨で このような記事を執筆しています。 ※この記事は非エンジニアの方に向けたものなので、エンジニアの方には簡単すぎるかもしれません。 ※また 英語pdf にはストーリー部もあり面白いので、余裕が出たら一度読んでみる事もお勧めします。 まずは1問目 ゲームサイトのレビューにて 30ページ長のマニ

    とりあえず触ってみる所から始める、『SHENZHEN I/O』 - Qiita
  • VBAのIE制御入門 | IE操作の自動化

    EXCELVBAを利用したIE(Internet Explorer)の制御方法や自動操作についての入門サイトです。 VBAのIE制御 VBAのIE制御入門サイトは、エクセルVBAによるIE制御やwebページのデータ取得など基的なものから実践向けの内容まで幅広くカバーしている入門サイトです。エクセルVBAでブラウザの操作ができること自体知らない方も多いので、今はじめて知った方は是非挑戦してみてください。 エクセルVBAの勉強方法について右サイドメニューの項目を上から順に抜粋すると以下のような構成になります。 IE制御の準備IE制御の基操作HTMLエレメントの基操作HTMLフォームの基操作HTMLフレームの基操作上記の項目から順に学習していけば、IEのwebページ操作で基処理から複雑なプログラムまで作成できるレベルまで上達します。1つ1つのプログラムの説明だけでなく、実践向けの処

    VBAのIE制御入門 | IE操作の自動化
    fukudamasa09
    fukudamasa09 2016/10/24
    “ちなみにこちらのwebサイトはCMS(Webサイトを管理・更新できるシステム)を使わずにエクセルVBAだけで管理しています。”