タグ

ブックマーク / mrkigo.sakura.ne.jp (3)

  • 三々克服への道 [星の三々入り定石の解説]

    私が苦手な数ある星の三々にまつわる定石と及びそれらの変化、これらを徹底的に克服すべく、自分自身が分かりやすいようにまとめていったコーナーです。 Top 1単独の三々入り基定石 ( 5 ) 2一間ジマリの単独の三々入り ( 3 ) 3小ゲイマジマリの単独の三々入り ( 2 ) 4大ゲイマジマリの単独の三々入り ( 4 ) 5一間バサミの三々入り ( 4 ) 6二間高バサミの三々入り ( 6 ) 7ツケノビの三々入り ( 4 ) 8カカリから三々入り ( 4 ) 9コスミツケに一間トビの三々入り ( 7 ) 10その他ある条件下での三々入り ( 3 )

  • これで納得基本死活

    強くなるためには死活を勉強することは大事なことだが、最近、私はあることに気がつきました。以前は、確か基死活は数多く暗記すべきと思っていたのですが、 どうもそれでは、あまり実戦で役に立たないような気がしてきたのです。というのは、に書かれた正解手順というのは、白、黒ともに最善をつくした手順。多少、枝葉の変化も 載ってますが、それはびびたるもの。ところが実戦では、に載ってる正解手順なんかより枝葉の変化になることのほうが多し!この形は知ってるぞと殺しにいってあれなんかお かしいということになってしまう。結局、基死活は数多く知ってることにもちろんこしたことは無いが、一つ一つの基死活を徹底的に知り尽くすことのほうが実戦では役立つ のでは。と思うようになったのです。 というわけで、基死活を数はある程度絞って、徹底的に枝葉の変化までを考えていこうというコーナーを作ることにしました。皆さんも い

  • 初心者Mr.Kの悩める囲碁日記 [囲碁総合研究サイト]

    ・ これで納得基死活 主に僕が初級~中級くらいの時に作ったコンテンツです。基的な死活を理解しやすいように数型に分けてまとめてあり、それぞれの死活は、これでもかというくらい徹底的に変化を載せてあります。 ・ 三々克服への道 当サイトの一番人気のコンテンツです。星の三々入り定石を広く深く、調べ尽くしています。完成するまでに5年くらいかかりました。囲碁の、数十冊分の内容と価値はあると思っています。

  • 1