タグ

ブックマーク / chalow.net (4)

  • 西成活裕教授による渋滞学セミナーのメモ(2012年11月)

    西成活裕教授による渋滞学セミナーのメモ(2012年11月) 2012-12-15-3 11月上旬に都内某所であった渋滞学セミナーのメモ。 完全に自分用メモ。後で思い出す用。 § 渋滞の科学と社会実践 --渋滞学入門-- 東京大学 先端科学技術研究センター 西成活裕教授 数学を社会に役立てるぞ!→渋滞、混雑を無くすぞ! (試算によると東京(圏?)の人口を1/3に減らさないと渋滞はなくならない。) - 自然における群れ=渋滞か?自然界がヒントになる。 - インターネット。パケットの交差点=ルーター。 - 神経ネットワーク。忘れる=神経細胞の渋滞。 - 在庫の渋滞。 ありとあらゆるものが渋滞。 背景には数学的なメカニズムがある。 渋滞をおこすもの=自己駆動粒子の集団を研究する。 作用・反作用の法則の成り立たない粒子。 「流れがあれば渋滞あり」 これまで渋滞は「待ち行列理論」で解析されてきた。 渋

    西成活裕教授による渋滞学セミナーのメモ(2012年11月)
  • たつをの ChangeLog : 2004-02-05

    原著で読むべし 2004-02-05-1 [Book][English] 英語を買って読んでたら日語訳が出版された。そんなとき、ついつ い言いがちな言葉: 「このはやっぱ原著で読むべきでしょう」 以下のは日語訳が出てないときに原著で読みました。おすすめです。 日語訳も目を通してみましたが、やっぱこれあったら英語読まないだろ うな。悔しいけど、原著で読むべし、とは言いません。 ■Brian W. Kernighan, Rob Pike / The Practice of Programming ■Jon Louis Bentley / Programming Pearls それぞれの日語訳: ■ブライアン カーニハン, ロブ パイク / プログラミング作法 ■ジョン ベントリー / 珠玉のプログラミング-質を見抜いたアルゴリズムとデータ構造

  • 2010年 はてなブックマーク 年間書籍ランキング トップ10

    2010年 はてなブックマーク 年間書籍ランキング トップ10 2010-12-13-1 [Book][Neta] 今年も残すところあと3週間ですね。 少し早いかもしれませんが、「2010年 はてなブックマーク 年間ランキング トップ100」にインスパイアされて、今年ブクマされたホットな10冊の書籍を紹介します。 はてなブックマーカーなら読んでいて当然かも!? 【1位】20歳のときに知っておきたかったこと ブクマ数:251(12月13日現在) はてぶリンク: 発売日:3/10 【2位】[Web開発者のための]大規模サービス技術入門 ブクマ数:176(12月13日現在) はてぶリンク: 発売日:7/7 【3位】これからの「正義」の話をしよう ブクマ数:173(12月13日現在) はてぶリンク: 発売日:5/22 【4位】Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST ブクマ

    2010年 はてなブックマーク 年間書籍ランキング トップ10
  • Flickr と Twitter の連携

    FlickrTwitter の連携 2009-06-17-3 [WebTool] Flickrの写真ページからTwitterへの投稿が可能になりました。 また、メール経由でFlickrTwitterへの同時投稿も可能になりました。 設定方法 (1) まず、下記のURLへ。 http://www.flickr.com/account/blogs/add/twitter (2)「GO TO TWITTER TO AUTHORIZEHead over to Twitter now」をクリック。 (3) Twitterの認証ページが出るので「許可するAllow」をクリック(twitterへのログインが必要)。 これで「Blog This」でのTwitterへの投稿が可能に。 →投稿テスト結果(成功!):http://twitter.com/yto/status/2199646021 また、

    Flickr と Twitter の連携
  • 1