タグ

ENGLISHとTipsに関するfukudamasa09のブックマーク (5)

  • 字幕なしで『WWDC』や『Google I/O』を視聴するために、リスニング力を鍛える方法【連載:コピペで使えるIT英語tips】 - エンジニアtype

    字幕なしで『WWDC』や『Google I/O』を視聴するために、リスニング力を鍛える方法【連載:コピペで使えるIT英語tips】 2013/07/30公開 最近はさまざまなカンファレンスがUstreamなどを使って生配信されることが多い。代表的なところでは、Appleの開発者向けイベント『WWDC』(2013年の模様はコチラ)や、Googleが主催する『Google I/O』などが日でも人気が高い。 読者の中にもリアルタイムで視聴しようと、眠い目をこすりながら生中継に見入ったという方もいるのではないだろうか。 このように、いまや世界の最新IT技術をリアルタイムで知ることができるようになったが、日エンジニアの場合、日語に翻訳されてからその内容を知るという人もまだまだ少なくないはず。 いち早く情報や技術を取り入れ、エンジニアとしての知識を高めるためには、英語英語のまま理解できる力が

    字幕なしで『WWDC』や『Google I/O』を視聴するために、リスニング力を鍛える方法【連載:コピペで使えるIT英語tips】 - エンジニアtype
  • 借りれる英語力ー英会話をアクティベートするフレーズストックの定番書8+1冊 読書猿Classic: between / beyond readers

    英文で論文を書く場合は、例文を借用せよ、と以前書いた。 卒論に今から使える論文表現例文集(日語版) 読書猿Classic: between / beyond readers 論文の内容はオリジナルであるべきだが、論文を論文足らしめる部分=構成や構成を形作る定型パターンは使い回しが効くし、また使いまわすべきだ。オリジナルなのは内容だけでたくさんで、形式は従来のものを踏襲した方がいい。その方が早く正確に読めるから。 書き言葉は、リアルタイムの呼出しを要しないから(どれだけ時間をかけてもいい)例文の借用はやりやすい。 リアルタイムで言葉を投げ合うことが必要な会話では、少し状況は異なる。言葉のラリーの最中に、その都度、例文集を検索していては、スムーズなやり取りは望めない。 しかし、フレーズのストックはそれでも役に立つ。 というのも、会話の内容はオリジナルでも、会話の枠組みのかなりの部分が定型フレ

    借りれる英語力ー英会話をアクティベートするフレーズストックの定番書8+1冊 読書猿Classic: between / beyond readers
  • 2留TOEIC250点が900点を目指す:DUO3.0スイッチフルバック法 - livedoor Blog(ブログ)

    ★せっかくの情報がネットで見れなくてもったいないので、載せたいと思います。 DUOの覚えかたです。2通り載せましたので、ご自分にあった方法をお試しください。 DUOの進め方モデルその2 1) まず560ある例文を等分する。この1つが1日分のノルマになる。 俺の場合は14ずつで40等分したが、復習CDでの復習のしやすさを考えると セクション毎で分けたほうがいいかもしれない。 2)俺の今までの経験上、市販の参考書などを手にとってやるのには相当のエネルギーを必要とするし、DUOには同じページに英短文も和訳も両方載っているので 純粋に暗記するには適さない。そこでノートを使用することにする。 ノートを見開きにして左のページに和訳、右のページに英短文を書き写す。(1ノルマ分) もちろんボールペンで書いたほうがいい。字があまりにも汚い人はワードでも使ってプリントアウトしたほうがいいかもしれない。 コレだ

  • 英語補講[5文型]

    英語の文型] ココでは中学で習う「5文型」について説明します。 高校生・高卒生の皆さんは中学時代の復習を、そして、中学生の皆さんは中学1,2年生の復習を してください。 英語が難しいと言われる超難関大学である早稲田・慶應・上智であっても、この5文型を知ってるか どうかを試す問題は頻繁に出てきます。 英語の勉強の第1歩目であるこの「文型」は、英語力の土台になります。 5文型に関しては、できるだけ完璧にマスターしておく必要があるでしょう。 これまでは難関大スーパー英語英語基礎力完成コースの第1回目のテキストの「補足テキスト」 として「5文型」の解説をお送りしていましたが、ホームページで公開したほうが受講する前から勉強 できるので時間的な無駄が省けると判断しました。 中学英語の復習ぐらいは無料で教えてもかまわないと思いましたので、この5文型以外の項目でも 中学英語の範囲内

  • log - 単語帳DUO3.0をひと月で終えるために

    このエントリーはひと月前にポストした「中学生レベルの英語力の奴が4ヶ月でTOEIC「Bクラス」を出す方法」の補足にあたります。DUOの使い方を知りたいというコメントがあったので書いてみたのですが、かなり具体的に書いたので長くなりました。なので、例によって先に「重要ポイント」を列挙して、それから「詳細」に移ります。 特に重要なところはボールドにしていますが、自分では全部重要だと思ってますので、気でこの方法を実践される方はよく読んでもらえると良いかもしれません。 DUO3.0を実際にひと月ちょっとで終えて思うのは、基礎語彙の増強はスピードが最も重要だと言う事です。つまり、DUOにしろ何にしろ基礎語彙は短期間で一気に身に付けるべきであって、「半年かけてやるかー」では、まあさらに2ヶ月かかるか、大概は飽きて2週間での存在も忘れ去ったりしてしまうのではないでしょうか。 「重要ポイント」 ・使用書

    log - 単語帳DUO3.0をひと月で終えるために
  • 1