タグ

drinkとfoodに関するfukudamasa09のブックマーク (3)

  • 摘んで揉んで発酵させて、マイ紅茶を作ってみた。 | 地球のココロ:@nifty

    神奈川県の西湘エリアでは、少なくともぼくの周辺では、このごろマイ紅茶作りが流行っています。農家でも製茶業者でもないふつうの人たちが、ふつうにマイ紅茶を作って「まろやか!」「香りがいい!」なんて楽しんでいるんです。このあたりには茶畑が多いので、たしかに原料には事欠かないけど、紅茶がそんなに簡単に作れてしまうものだとは知りませんでした。というわけで遅ればせながら、いざ、体験。 オトコは紅茶作りにハマりやすい? 先日、知り合いが参加している地元の田んぼに立ち寄った際、そこのメンバーたちが「この前たくさん摘んだけど、あっという間に飲んじゃったよ」「発酵時間でけっこう味が変わるよね」「今度、お茶じゃない葉っぱで作ってみるつもりなんだ」なんて、なにやら楽しそうな話をしていました。聞いてみると、作っているのは何とマイ紅茶! すぐ近くに使われていない茶畑があり、そこで茶葉を摘んでいるそうで。 現在、この一

  • 紅茶好き必見! 科学者によって明らかになった美味しい紅茶の方程式 – Be Wise Be Happy Pouch[ポーチ]

    「紅茶が好きだけど、入れ方がイマイチ分からない」というそこのあなた! これからは美味しい紅茶が入れられるようになるかもしれません。なぜなら最高の紅茶の入れ方が、科学者によって数式化されたから。 今回調査を行った科学者たちは、牛乳会社の委託のもと、180時間の研究とボランティアチームによる285杯の試飲を経て、次のような方程式を導き出しました。 「ティーバッグを100度のお湯で2分間 + 10ミリリットルのミルクを入れて6分間待機 = 温度60度になった最高の紅茶の完成」という方程式です。これをもとにすると、次のような紅茶の入れ方になります。 1. ティーバッグを入れたカップに200ミリリットルの沸騰したお湯を入れる 2. 2分経ったら、ティーバッグを取り出す 3. 10ミリリットルのミルクを入れる 4. そして一番美味しく飲める温度である60度になるよう、6分間待つ ※紅茶を入れて

  • こんな飲み方まで!ちょっと変わった日本酒の飲み方10選 | NOMOOOブログ

    酒というのは温めても、冷やしてもよしという多彩な飲み方が出来るお酒です。 今回はそんな日酒のちょっと変わった飲み方を紹介します。 サムライロック なんともインパクトのある名前のサムライロック。サムライロックとは日酒にライムを加えた、日酒が苦手な人でも飲みやすく作られたカクテルです。日酒とライムジュースを3:1の割合で混ぜれば完成です。 出典:http://www.wamodern.com/ みぞれ酒 日酒は通常-7度から-10度で凍ります。しかし、ゆっくりと冷やすことによって-12度程まで液体の状態を保つ事が出来ます。この状態を過冷却と呼び、この状態の日酒をグラスに注ぐと一気に日酒がみぞれ状に凍るのです。シャリシャリとした感がたまらない、夏にはオススメの飲み方です。 出典:http://analogueoyaji.blog.fc2.com/ ワイングラス あえて

  • 1