2021年7月16日のブックマーク (6件)

  • 皆様に笑みを! - 雨上がり ~después de la lluvia~

    やっと梅雨も明け、ゲリラ豪雨の波も一旦終わりそうですね。 来週はコロナワクチンの1回目接種、美容院、病院と、今の私には忙しいと感じそうですが、ぼちぼちやっていきたいと思います。当は今は体調不良ガッツリな時期なのですが、今月はどうやら平和に終わりそうです(*´ω`) ところで今日は、我が家のクリエイターの新作をご紹介したいと思います! そのクリエイターとは、最近、貫禄が付き過ぎた彼。 そして今回ご紹介する彼の作品がこれ! どうでしょう!この完成度の高さ! あの有名パティシエもビックリしちゃうぜ! このモヤっと感! このモジャッと感!? 今回、こちらの作品の制作過程の公開許可が下りましたので、皆様へお披露目したく、どうぞご覧下さいませ。 streamable.com 普段見ることの出来ない制作過程をご披露頂けるとは、大御所の大きな腹、、じゃなく、大きな器の成せる技ですのよ! え?ディスってる

    皆様に笑みを! - 雨上がり ~después de la lluvia~
    fukufukudo
    fukufukudo 2021/07/16
    熟練の舌使い!からのガジガジ(´∀`)繊細な技巧を惜しむことなく披露していただけるなんて!さすがシェイさん、もふっ腹♪
  • 真夏に、まさかの「膝のり猫」誕生か。 - 北のねこ暮らし

    北海道、30℃を超えました。暑いです! 暑さに慣れないわたくし、バテております! それはたちも同じようで、寝床ジプシーのローテーションが目まぐるしく変化しているようですw そんなローテーション中ですが、なんといきなりななが膝にのってくるようになりました。 暑いのになぜ? 暑すぎてわけわかんなくなったのでしょうか? 急に暑くなったので、混乱中 もっともっと暑く、湿度も高い州の皆さまには 「何をいまさら・・・」 の話で恐縮ですね(^^; 我が家の場合、暑くても湿度は60~70%ほど。 これくらいならきっと皆さま耐えられるレベルだと思います。 ある日の卓・・・ 塩ミントレモンを解禁して、炭酸で割ってみました。 さっぱり塩分と、レモンのさわやかな酸味がいいですね。 スポーツドリンクの甘みがないバージョンのような雰囲気で、夏にぴったりです。 (晩酌風ですがお酒ではありませんw) 最近枝豆にハマ

    真夏に、まさかの「膝のり猫」誕生か。 - 北のねこ暮らし
    fukufukudo
    fukufukudo 2021/07/16
    お膝ぽんで乗ってくるなんて、かなりすごいですね!!真冬ならもう離したくないけど、真夏は汗疹になりそう💦かまどさんのスケキヨのあんよピーん!可愛いなぁ♡
  • 猫と腎臓と愛と寄付 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    朝の一枚!! ベッド (人間用)の 足元・・・ 横幅いっぱい 二にゃんで占領! おかげで 足を 伸ばせず 足を キュッと 縮ませ 寝る わたくし (笑) そして 長にゃんは 今日も 元気!! 最近の お気に入りは 「バリバリボウル」 + 「黒い紐」の 合わせ技w さてさて 日は ツイッターで 話題に なってた 某記事より つい先日 だまり (id:nyan-chuke)様も 書かれて おいででした ↓ ↓ ↓ nyan-chuke.hatenablog.com 東京大学大学院 宮崎教授の 「の腎臓病を飛躍的に回復させるAIM(タンパク質)」 の研究が 新型コロナの影響を受け 頓挫している という記事 ↓ ↓ ↓ www.jiji.com この記事を受け ナント 寄付の 申し出が 殺到! 東大の 寄付事務担当者 曰く 「史上初めての出来事」 とのこと! ↓ ↓ ↓ www.asahi.

    猫と腎臓と愛と寄付 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    fukufukudo
    fukufukudo 2021/07/16
    2日でそんな金額が集まるなんて、猫飼いさんたちの期待値がそれだけ高いとゆーことですよね!ぜひ頑張ってほしいなぁ!(´∀`)
  • ちょっと除湿機のお話を。 - 猫とわたしの気まま日記。

    連日の湿度に困り果てて湿度コントロールを除湿機におまかせしたところ、いい感じに湿度が改善されています。 エアコンは決して古くは無いのですが、そもそも除湿機では無いのでおまけ程度なのか、じめじめした湿度の高い時期は60%に設定しても実際には75~80%を叩き出すことしか出来ない上にやり過ぎると寒かったりと上手くいかず。 チコ次郎さん(id:chikojirou)さんもこんなコメントを書いてくれました。 我が家も除湿機つけてからの冷房です😅エアコンの除湿だと部屋が寒くなりすぎてしまって💦 我が家も同じ気持ちです。 除湿を業とするプラズマクラスターの出動。 ※もともとは乾燥機能のない洗濯機を使っていた時に、洗濯物の部屋干し対策に買いました。 結果はこんな感じです。75~80%  ⇒ 63~66% 数値以上に体感はラクですし、床がサラサラしています。 空気がやや汚れているの表示はお気になさら

    ちょっと除湿機のお話を。 - 猫とわたしの気まま日記。
    fukufukudo
    fukufukudo 2021/07/16
    分かる〜!を連発してしまいました。うちも洗濯物乾燥用に除湿機使っていて、部屋に使えないか試したら音と暑さが…やっぱり除湿機ってそういう物なんですね。冷房と併用考えてみよう!
  • 夏の寝床放浪記 - 猫とビー玉

    廊下にて 梅雨明けカウントダウン 梅雨明け間近になって、我が家も冷房をいれた。 今まで、ほとんどの時間をリビングで過ごしていたたち。 ちょっと様子が変わってきて、廊下にたむろすることが多くなった。 廊下はリビングから涼しい空気がほどよく流れてきて、寒くもなく暑くもなくちょうどいい温度らしい。 人にくっつくのが大好きなアオイは、私が腰をおろすとリビングに戻ってきて、私の足の間にすっぽりとはまる。 私でさえ膝に冷房の風が当たって寒いのだからアオイも寒いんじゃないかと思うけど、膝の間でスースーと寝てしまう。 私はアオイのために冷房の風から壁を作ったり、薄手のひざ掛けをアオイにもかけてやったり、至れり尽くせりだ。 一方ユズは、朝ゴハンのあと廊下の体重計の上に乗るのが、最近のお気に入りだ。 適温をさがす旅 そして昼過ぎになって気温が上昇してくると、むっくりと起き出す。 さすがに暑くなってきたかな?

    夏の寝床放浪記 - 猫とビー玉
    fukufukudo
    fukufukudo 2021/07/16
    我が家の猫は部屋の出入り口とか風の通る場所が好きです。やっぱり踏みそうで怖い(^◇^;)体重計の上も冷んやりして快適そうですね!
  • 猫雑記 ~むく3歳のお誕生日プレゼント稼働式~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~むく3歳のお誕生日プレゼント稼働式~ むく3歳のお誕生日 「ファンタジーローリングタンブラー」 プチパニック 家族は僕が守る 要観察・・・ 止まったら強気 すずめの再チャレンジ 引っ張ると動いちゃうよ 様達びっくり! スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~むく3歳のお誕生日プレゼント稼働式~ この記事は2021年5月10日の出来事です。 むく3歳のお誕生日 前回むくは3歳のお誕生日を迎えました。 www.suzumeneko1.com 「ファンタジーローリングタンブラー」 お誕生日プレゼントとして購入した「ファンタジーローリングタンブラー」を組み立てて、いよいよ稼働させました。 暴れん坊てんの腰が引けています。 ローリングタンブラーは縦横無尽にぐるぐるとモールを振り回しながら動き回ります。 少しの段差もなんのそのです。 プチパニック すずめのお耳がイカ耳というよりも・・

    猫雑記 ~むく3歳のお誕生日プレゼント稼働式~ - 猫と雀と熱帯魚
    fukufukudo
    fukufukudo 2021/07/16
    みんにゃのパニックを想像すると、申し訳ないけど笑ってしまいます(´∀`)さぞ怖い思いをしたことでしょう。止まると途端にみんにゃ集まるのがまた可笑しいwww