2021年11月24日のブックマーク (6件)

  • 私がフジロックを愛する10の理由 - 音楽と服

    はてなブログ10周年特別お題「私が◯◯にハマる10の理由」 2006年に初めて参戦して以来,2008年,2009年,2010年,2011年,2012年,2014年,2016年と計8回苗場の地を踏んできた。 はてなブログ10周年特別お題も今日が最終日ということで,私がそこまでフジロックに魅せられた10の理由について綴っていきます。 理由1:ラインナップが秀逸 フジロックでは観たいアーティストと出会うことができる。 私がこれまでフジロックで観ることができたアーティストを列挙してみる。 レッド・ホット・チリ・ペッパーズのステージ(2016年) Oasis,Red Hot Chili  Peppers,Coldplay,Muse,Strokes,Underworld,Radiohead, Beck,Primal Scream,Weezer,The Stone Roses,The Music,Bas

    私がフジロックを愛する10の理由 - 音楽と服
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2021/11/24
    いつかは行ってみたいと思っていて行けていなく、ずっと憧れています🥺ゴンドラの言った先…気になりますね🤔
  • 『目の疲れ解消法』あずきの力が高コスパなのでレビュー。「首肩用もあります」 - ようの読書記録

    そういえば、あずきの力という商品をご存じでしょうか? あずきの力は、小豆が入った入れ物を、レンジで温めて体に乗せることで、コリや疲れを癒すことが期待されている商品です。 目の疲れと言えば、蒸気でアイマスク。という製品が有名だと思いますが、あずきの力はコスパが圧倒的に高い点がおすすめポイント。 仕事や勉強をしている時、こんな風に思う時はありませんか? 「目の疲れが気になる。」 「手軽に目元の疲れを癒したい。」 そう思う時に是非試してください。 (注)医療機器ではありません。つまり、明確に医療効果がある。と認められている製品ではありません。 民間療法ですので、リラックス効果があればいいな。くらいのお気持ちで使用してください。 個人的には、温めるだけで血流が良くなって、体が楽になる気がします。 リンク あずきの力とは「桐灰」 あずきの力のレビュー「3つのメリット」 1.控えめに言ってコスパが最高

    『目の疲れ解消法』あずきの力が高コスパなのでレビュー。「首肩用もあります」 - ようの読書記録
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2021/11/24
    仕事で一日中パソコンとにらめっこしてるので、休憩時間用にほしいです😄コスパ良いですね🤔✨
  • 近所メシ第25回 角平 天丼半熟揚げたまご - 赤い羽BLOG

    近所メシ第25回 角平(かどへい) 天丼半熟揚げたまごトッピング 今回はいつもより少し贅沢したくなって、蕎麦と天ぷらのお店の角平へ訪問。 角平は戦後間もない1950年に現在のようなそば屋として営業を開始した老舗で 昼時や休日は入店待ちの行列が出来るほどの賑わいを見せている。 古くから多くの著名人に愛用され、ドラマのロケ地にもなったこともあって ちょっとした観光スポット的な楽しみ方も出来たりする。 www.kadohei.com 店舗は名前の通りで平沼の角地にあり、横浜駅東口から徒歩8分ほど。 横浜市営地下鉄ブルーライン高島町駅出口1、相鉄線平沼橋駅や 京急戸部駅からはそれぞれ徒歩6分ぐらいというところ。 2021年11月現在は11時から20時半(ラストオーダーは20時)までで 基は火曜日が定休日だけど、社員研修等で臨時休業の場合あり。 いつも開店時間の11時より少し早めに開いていて今回は

    近所メシ第25回 角平 天丼半熟揚げたまご - 赤い羽BLOG
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2021/11/24
    テレビのリモコンくらいの海老天て大きすぎますね(笑)いつも美味しそうですけど、今回の天丼はたまらないですね🤤 お腹すいてきました。。。
  • 妹の友達から🎁黒猫バッグ - けーこ日記

    妹と友達がIKEAに行ってて 妹の友達が私に買ってくれたそうです🎁 今年の誕生日に妹から これの大きいサイズをいただいて 気に入って何度も使ってます😊✨ それの小さいサイズ 生地はレジャーシート これもかなり使えそうですm(_ _)m ↓  手提げは 短いタイプと長いタイプの2種類 あざーす(o^^o)v ★今日3つ目の投稿★

    妹の友達から🎁黒猫バッグ - けーこ日記
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2021/11/24
    黒猫ちゃんがいっぱいで、可愛いですね😄✨
  • 【人材育成】研修講師の指示出しスキル - クマ坊の日記

    私の生業は企業の人材育成の支援です。イメージしやすいのは、新入社員研修や管理職研修です。研修は様々な内容で構成されます。講義、ワークショップ、ケーススタディ、ロールプレイング。それぞれの演習に入る前に講師は指示を出しますが、実はこの指示だしでプロとアマチュアの差が出たりします。今日は指示出しスキルについて考えてみます。 演習内容は理解できないのが普通 研修では受講者が参画する演習がしばしばあります。ここでの注意点は、受講者は一度話を聞いたぐらいでは演習内容を理解できないのが普通ということです。ですから、講師は分かりやすい説明ができるかどうかがポイントになります。演習の説明でモタモタしてると、肝心の演習時間が短くなります。また、受講者の集中力もモチベーションもだだ下がりになります。 指示だしのコツ 結論を先に言う 短い文に区切る 丁寧な口調で話す 笑顔 プレゼンテーション、報告でも一緒ですが

    【人材育成】研修講師の指示出しスキル - クマ坊の日記
  • 自分の生息に適した環境 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    動植物はすべて適した環境が違う 前回は「社会に適合してない人は約9割」「自分だけが・・・と悩む必要は無い」「適した環境なら大輪の花を咲かせることができる」と書きました 新卒で入社した会社で同じ大学からもう一人同期入社のS君がいました 私よりも頭脳は明晰でした 「雇われる生き方は合わない!就職は気が進まないが親が『とにかく大企業に入ったから考えろ』と一歩も譲らないのでとりあえずは入社する」と言っていたのを覚えています 当時は「いい学校に行って、大企業に入るのが正しい」という親は多かったです S君はなんと3か月で池袋支店を辞めました 意外に同年代を見ても「組織で働くのはヤダ」と就職しなかった人は多かったです 平成初期はバッシングされましたが、令和の現在は「自由度が高い生き方」「時間が豊富な生き方」に価値観が移ってきています 動物でも〈集団で行動する動物〉と〈単独で行動する動物〉がいます 同じネ

    自分の生息に適した環境 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2021/11/24
    自分にしかできないこと、これをいかに早く正確に見つけるかが大事そうですね🤔