2022年10月14日のブックマーク (10件)

  • 【お洒落ワイドパンツ】DIGAWEL(ディガウェル)の2Tuck Tapered Pantsをレビュー!サイズ感やコーデも紹介します。 - ゆさん歩

    こんにちは、遊佐です。 一昔前に比べてワイドパンツが随分と市民権を得て、街中でも着用者を見かけることが多くなりました。 当然色々なブランドが我こそはと発信しているわけですが、人気と言われるモデルはやはりそう多くありません。 そこで今回のブログでは、数多あるブランドの中からDIGAWEL(ディガウェル)の「2Tuck Tapered Pants」をご紹介したいと思います。 サイズ感やコーデについても言及していますので、参考にしてもらえると幸いです。 この記事はこんな人にオススメ digawelってどんなブランド? ワイドパンツを探してる 【お洒落ワイドパンツ】DIGAWEL(ディガウェル)の2Tuck Tapered Pantsをレビュー!サイズ感やコーデも紹介します。 DIGAWEL 2Tuck Tapered Pants コーデ サイズ感 まとめ 【お洒落ワイドパンツ】DIGAWEL(デ

    【お洒落ワイドパンツ】DIGAWEL(ディガウェル)の2Tuck Tapered Pantsをレビュー!サイズ感やコーデも紹介します。 - ゆさん歩
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2022/10/14
    すごく良いシルエットですね😳✨ ワイドですけど、綺麗なテーパードで大人っぽさがあって素敵です☺️ いいですねいいですね☺️💯💯💯
  • 【発売日当日レビュー】ユニクロ&JWアンダーソン2022秋冬コレクション購入!即時完売だったアイテムとは? - YMのメンズファッションリサーチ

    ユニクロ&JWアンダーソン2022秋冬コレクション発売 発売当日の店舗の様子 即時完売アイテムが 他の気になったアイテム 購入品 ユニクロ&JWアンダーソン2022秋冬のソックスレビュー コーディネート、サイズ感など まとめ ユニクロ&JWアンダーソン2022秋冬コレクション発売 日、2022年10月14日(金)はユニクロ&JWアンダーソン2022秋冬コレクションの発売日。 丁度予定が合った為、発売当日に店舗へ赴くことが出来ました。 かつての+J(プラスジェイ)の発売日のように行列ができるわけではないのですが、やはりユニクロの特別コレクションの発売当日に実物を見に行けるのはいちファンとしては格別です。普通に楽しい。 今回のユニクロ&JWアンダーソンコラボには、実はちょっぴり胸が躍っており、目当ての物もほぼほぼ決まっています。 ymfresearch.info いつものように発売前にプレビ

    【発売日当日レビュー】ユニクロ&JWアンダーソン2022秋冬コレクション購入!即時完売だったアイテムとは? - YMのメンズファッションリサーチ
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2022/10/14
    ソックスのデザインすごく良いですね☺️✨ 色も柄もすごく好きです🥹 今日発売と知らずに、昨日大型店に行ってたので今回も見れず残念😭でも、当日レビューありがとうございます😊✨
  • スーパーに行くときの格言を教えます - むらよし農園

    昨日のブログに、外でも中でもいい。 「これで体作ろうと思ってねえ!」という気合でどうにかなると書いた。 murayoshinouen.com これは昨夜、遅くまで仕事して、21時近くに帰宅した僕の晩ご飯である。 昨日の宣言通り、スーパーの総菜でジャンクにキメてみた。 完全に買い過ぎたし、栄養バランスもおかしい。 でも大丈夫。 これで体作ってるわけじゃねえ なぜこれを買ったのか分からないし、欲望のおもむくままにカゴに入れた結果こうなった。 どんなジャンクなものでもいいと開き直ったことでこんなチョイスになりました。 糖質、脂質過多なのは言うまでもない。 結果から言います。 これで体作られてます。 このとんでもない糖質、脂質過多のこの事は、確実の僕の体になります。 僕の意志とは関係なく、摂った事から僕の体は作られる。 べ終わった後、猛烈な胸やけと後悔が襲ってきた。 それに、お腹は一杯に

    スーパーに行くときの格言を教えます - むらよし農園
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2022/10/14
    お腹減ってる時にスーパーいくと、確実に買いすぎちゃいますね😂 あの時ほど自分のキャパシティを理解していないタイミングってないですね😭😭😭
  • へんな名前の由来。 - NUNOHENGE草子

    無名のデザイナーNUNOHENGEです。 先日ふらっと、高幡不動に行ってきました。 東京都日野市、土方歳三の菩提寺です。 なんとなく好きな場所なので、時々気分転換に伺います。 なんだか、清々しい気持ちになるのです。 ブログを見返すと、昨年の11月にも行ってますね。 その時も御神籤をひいています。 今回の御神籤はこれ。 あら、2年連続で大吉ですね。 でも、注目すべきはそこではないのです。 「夢に向かいありったけの力でベストを尽くそう がむしゃらに努力すれば光が見えてくる 出来るからやるのではない やるから出来るのだ」 パワーがみなぎる言葉ですね。 こちらの御神籤には、いつも励まして頂いています。 それから「買い物する前に一晩考えること」と書いてあったので、お土産の饅頭は買わずに帰って来ました。 確かに私は、あまり饅頭をべるタイプではないのです。 さて、話は変わりますが。 皆さんにNUNOH

    へんな名前の由来。 - NUNOHENGE草子
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2022/10/14
    二年連続の大吉! 書いてある内容も素晴らしいですね😄✨ 『やるから出来るのだ』 読むだけでパワーみなぎる気がします😄💯💯💯
  • 自分の中の暴走する王様に対処するために・「アラビアンナイト」 - 困りもん暮らしメモ

    今週のお題「最近おもしろかった」 頭の中が“ひとり王国状態”になった時 暴走する王様への対処法 実は残酷な「枠物語」があった「アラビアンナイト」 「図説・アラビアンナイト」について 頭の中が“ひとり王国状態”になった時 このところ、やっかいな人間関係の用事がいくつかありました。 緊張状態に耐えられなくなったのか…、ある日気がつくと、自分の頭の中が“ひとり王国”状態になっていました。 ストレスに弱いのか、時々なります。 自分の中に、自分にあれこれと過度に要求する、“王様”がいるような感じです。 現実の国にも、自国や他国の人々に無理難題を要求する権力者はいます。 そちらも、もちろん困るのですが…、“ひとり王国”では、王様が召使いも兵士も兼ねています。 王様が暴走した時の国の崩壊は、現実の国よりも早いです。 なんとかしなければ…。 暴走する王様への対処法 暴走する王様への対処法は、私の中ではル

    自分の中の暴走する王様に対処するために・「アラビアンナイト」 - 困りもん暮らしメモ
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2022/10/14
    アラビアンナイトについてはまっっったく何にも知りませんでした😅💦 コマリさんのこの記事で気になりました。 僕も図書館で一度見てみようと思います🤔
  • 今夜言っておきたいこと - はじまりここから

    上の写真が何かわかりますか? 息子(兄)がNintendo Switchのマリオメーカー2で遊んでいるのを見て、5歳の娘(妹)が折り紙で創作したオリジナルのゲームです。もう一度言います。ゲームです。その証拠にコントローラーもちゃんと2台付いています。ゲームの主人公は娘で、敵キャラはハロウィンのお化けです。右端の"こめじるし"みたいなのは蜘蛛の巣で、旗はマリオに出てくるゴールの旗だそうです。おわかりになりましたか? タイトルをしばらく考えていて「イイのが思いついちゃった!」と嬉しそうに言うので聞いてみると、まさかの『お化け屋敷ゲーム』でした。透明のセロハンテープがフレームの端に貼られていたせいで「ゲーム」の文字が詰まってしまっています。 娘は他の同い年の子と比べて絵が上手い方ではありません。手先が特別に器用というわけでもないです。しかし、娘の自由な発想が好きです。親バカとして、クリエティブな

    今夜言っておきたいこと - はじまりここから
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2022/10/14
    とても優しいお嬢さんですね🥹✨ すごく心温まる素敵のお話です☺️✨ 我が家は子供が一歳になりたてで夜も十分に眠れず、ずっと睡眠不足が続いてます。でも子供の笑顔に支えられて頑張れてる感じします😊
  • はいはい引退レース? - ゆる育児〜母子成長漫画〜

    お越しいただきありがとうございます。 娘11ヶ月頃の話です。 「はいはいレース」 息子が小さい時はまだ コロナとかなくてよく開催されてました 大会によって優勝すると 賞状はもちろん 商品券だったり、景品がもらえたり いい時代でした笑(←数年前) はいはいの時期って一瞬なので レースに出られることも貴重な体験でした 息子が小さい時にはよく出場して 高速はいはいで 優勝しては商品券などを ゲットして貢献してくれました笑 ゴール地点に誘導するために おもちゃなどで釣るのですが 皆さん持ってくるものが多種多様 リモコンだったり、鍵だったり、バナナだったり 立ち止まって泣いちゃったり 座っちゃったり でも頑張ってゴールを目指す姿は 涙あり笑ありです。 娘のときはコロナ禍で開催が ほとんどなくはいはいも一瞬だったので 一回しか出れませんでしたがいい思い出に なりました。 スタートから歩いちゃった時は

    はいはい引退レース? - ゆる育児〜母子成長漫画〜
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2022/10/14
    高速ハイハイ可愛すぎます☺️💕 うちの子もものすごくハイハイ速いので、参加してみたいです🥹
  • 35歳が転職の限界?? - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    35歳転職限界説はもう古い 平成に入ると人手不足から転職が活発になっていきます デューダ・とらばーゆ・・・様々な転職の情報誌が発行され「嫌な会社にはいなくてもいいんだ!」「石の上にも3年はもう古いんだ!」という空気が強くなります 新卒一括採用の企業からすると転職者は「裏切者」という雰囲気でしたが、入社してから「しまったこんな会社だったのか!失敗した!」という若者には追い風になります 新卒とさほど変わらない年齢の若者で転職希望者を『第二新卒』と呼ぶようにもなりました 逆に気軽に転職できる環境は短期間で何度も転職を繰り返す若者を生みだしたりもしました 人は100%満足してその会社にいるわけではありませんし、転勤・上司が変わったなどの環境変化で退職を考えたりもします そんな中で『35歳転職限界説』が叫ばれます 「若いうちは会社を変える」のはいいけど、いつまでも転職できるわけではないぞ!」で引かれ

    35歳が転職の限界?? - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2022/10/14
    僕の兄は40近いのですが、最近自分に合った会社に転職しました。 まさに、専門性を身につけて自分にあった会社に入った感じです。 35歳が転職の限界というのはもう古そうですね☺️
  • お前らで体作ろうと思ってねえ - むらよし農園

    昨日、早く寝て、睡眠の質をどうこうしたいと言っていた。 眠くなったなら、思い切って21時には寝ようという話をしてた。 昨日の仕事が終わって、家に帰りついたのは22時前だった。 こういう場合を想定していなかったので、なんだか分からないけど寝たのは25時だった。 それでも起きるのは同じ時間なので、5時間弱の睡眠時間となった。 ばりばり眠いのである。 まぁいい。 大事なのは今日の過ごし方。 しっかりリカバリーしていこう。 最近、について思うことが多くある。 昨日のように、遅い時間に帰る場合に、何をべるのが正解かということ。 カロリーや糖質、脂質を考えるのは当然のことだが、『費』という観点で考えた時にどっちが得なんだろう。 いつものように自炊するのがいいんだろうか。 それとも、時間や手間を考えて外だろうか。 もしくは、スーパーのお惣菜やお弁当で済ませる、いわゆる『中』だろうか。 最近それ

    お前らで体作ろうと思ってねえ - むらよし農園
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2022/10/14
    そうなんですよね!ジャンクフードにそれ求めてないんですよね🤔 タバコ吸ってる時に、健康に〜…とか言う人いますけど『そんなことわかってて吸ってるからほっといてくれ』って思うのと同じような感じでしょうか🤔
  • 福岡発《CALL&RESPONSE》 プリントロンTEE - mogumogumo.jp

    福岡発のメンズブランド 先日、ゆめタウン佐賀へと遊びに行った際に店舗を通りかかって「なんかこのショップめちゃくちゃかっこいいぞ」と気になってたCALL&RESPONSE(コール アンド レスポンス)。 その時には子どもの用事合わせるべく立ち止まれず通りすぎてしまったのですがあの一瞬が僕の心に強烈な印象を残しました。もちろん当に一瞬だったので“どの服がカッコイイ”という感じではなく、“なんかこのショップで扱う服はどれもカッコイイ”、“このブランドがカッコイイ”という印象。それと同時にショップ内に書かれていた“福岡発のメンズブランド”という言葉も唯一の情報として認識しました。 コンセプト 九州・福岡から発信するブランド。お隣、佐賀人としては更に気になってしまいます。というわけで1人で過ごせるオフの日、ショップを見に行ってきました。ゆっくりじっくり見る事ができ、更に気に入ってしまいました。まず

    福岡発《CALL&RESPONSE》 プリントロンTEE - mogumogumo.jp
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2022/10/14
    ストレッチの効いてる服ばかり着てます☺️ 着心地だったり、扱いやすさって大事ですよね😄✨ 自分に合うコンセプトのブランド、いいですね🥹💯