2023年1月31日のブックマーク (6件)

  • 【一推しパンツ】トゥモローランドのオリジナル「ウールレーヨン1プリーツルーズフィット」が高品質で使い勝手最高だった - ゆさん歩

    こんにちは、遊佐です。 22AWはパンツを6購入し、その内プリーツパンツが4。 BERWICHやDIGAWELなど国内外のブランドのものを選び、どれも愛用しているのですがそれらを抑えて特に気に入っているのが、今回ブログでレビューしていくTOMORROW LAND(トゥモローランド)のオリジナル「ウールレーヨン1プリーツルーズフィットパンツ」です。 著名なブランドを抑えてセレクトショップオリジナルを個人的シーズンナンバー1に位置付けた理由は、自分との相性が最高に良かったことに尽きます。 色サイズによってはまだ在庫が残っている可能性もあるので、気になった方はぜひ店頭でご覧になってみてください。 この記事はこんな人にオススメ お洒落なパンツが欲しい 3シーズン穿けるパンツが欲しい tomorrowlandのパンツの評判は? 【一推しパンツ】トゥモローランドのオリジナル「ウールレーヨン1プリー

    【一推しパンツ】トゥモローランドのオリジナル「ウールレーヨン1プリーツルーズフィット」が高品質で使い勝手最高だった - ゆさん歩
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2023/01/31
    パンツもかっこいいのですが、コーディネートに合わせてロールアップの具合を調整してるのがおしゃれですねぇ☺️💯 グレンチェックですけど、カジュアルなのが素晴らしいですっ🥹✨
  • 【DAIWA PIER(ダイワピア)39】釣り具ブランド発アパレルのテックボンベイサファリシャツをレビュー - YMのメンズファッションリサーチ

    ダイワピア39とは ダイワピア39を知る ダイワピア39とは もう少し深掘り 何を買おうか テックボンベイサファリシャツレビュー ポケットワーク 素材・カラーリング その他ディテール コーディネート、サイズ感など まとめ おまけ(今日のネコ) ダイワピア39とは ダイワピア39を知る 出典:ダイワピア39公式オンラインストア ずっと、気になっていたブランドがあります。それが「DAIWA PIER39(ダイワピアサーティナイン)」。そうそう。「ダイワ」とはあの釣り具の「ダイワ」です。 釣り具の3大ブランドと言えばダイワ、シマノ、アブ・ガルシア。釣りを全くせず、寧ろ苦手な私でも知っている位この3大ブランドは有名。 数年前から、各大手セレクトショップやWEB、雑誌等で大々的に取り上げられはじめ、爆発的な人気を博し始めたのが「DAIWA PIER39(ダイワピアサーティナイン)」なのですが、最初は

    【DAIWA PIER(ダイワピア)39】釣り具ブランド発アパレルのテックボンベイサファリシャツをレビュー - YMのメンズファッションリサーチ
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2023/01/31
    いいですねー!かっこいいですねぇー!🤤 よくお似合いです☺️✨ ダイワピアの感じすごくすきなんで、羨ましいです🥹👍💯
  • 「今日をチャンスに変える。」(2023年のロッテのスローガン) - しょうの雑記ブログ

    自分の趣味は、「プロ野球観戦」です。 そして、昔から、千葉ロッテマリーンズのファンです。 毎年、1月下旬頃に、各チームの「チームスローガン」が発表されます。 「チームスローガン」は、「これを1年間掲げて、シーズンを戦う」という言葉です。 野球ファンの中には、「チームスローガンはあまり気にしない」という人もいます。 まあ、それはそれでありかなと思います。 ただ、自分としては、チームスローガンは、結構気になる方です。 やはり、良いスローガンだったりすると、「今年は、より気合を入れて応援したい」という気持ちになるからです。 そして、2023年1月31日(火)に、ロッテのチームスローガンが発表されました。 今年のチームスローガンは、「今日をチャンスに変える。」でした。 www.marines.co.jp www.youtube.com これを最初に聞いた印象は、「まあ、いいんじゃない」という感じで

    「今日をチャンスに変える。」(2023年のロッテのスローガン) - しょうの雑記ブログ
  • 高知屈指の居酒屋が出すカレーが美味い カレースタンド『にこみちゃん』 - むらよし農園

    酒飲みばかりが住むこの高知県。 酒以外に楽しみを見いだせない高知県民は、飲み屋にはうるさい。 街のど真ん中の繁華街である帯屋町、追手筋には、毎年数多くの飲み屋がオープンしては潰れていく。 美味くない店は生き残れない。 そんな高知において、繁華街から離れているにも関わらず、予約なしでは滅多に入ることさえできない大人気店がある。 それが『にこみちゃん』である。 murayoshinouen.com 外観から只者ではないオーラビンビンである。 そんな超人気飲み屋のにこみちゃんは、月に一度だけ、『カレースタンドにこみちゃん』に変身する。 カレーは、普通にメニューにあるが、人気のためにすぐ売り切れる。 事実僕は夜にべれたことはない。 来日曜日は定休日なのだが、第3日曜日の12時から18時ごろまでカレースタンドにこみちゃんはオープンする。 僕は昨年の9月くらいから行きたいと思っていた。 しかし、月

    高知屈指の居酒屋が出すカレーが美味い カレースタンド『にこみちゃん』 - むらよし農園
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2023/01/31
    このカレーは以前行っていたにこみちゃんのものだったのですね🥹 お昼の外観もただものじゃない雰囲気が漂ってますね🤤✨
  • 肉の部位を全く覚えられません - mogumogumo.jp

    べ放題へ 久しぶりに焼肉べ放題へと行ってきました。今回行ったのはじゅうじゅうカルビ。えぇもうね、べたよちゃくちゃ。めっちゃくちゃべた。めっちゃくちゃべたのに撮った写真がミニ冷麺だけってどういう事なの、反省しなさい。 せっかくべ放題へ行ったのに他の写真がまったく無いだなんて、べ放題記事としては成り立たないので“肉の部位を全く覚えられません”というのをテーマにして記事を書くことにしましょう。 覚えられない 皆さんは焼肉好きですか?牛肉の部位、しっかり理解できてますか?僕ははっきり言って全くわかりません。わかっているのはタンとレバーぐらいでしょう。それ以外はまったく覚えることができません。 僕はですね、皆さんより焼肉へ行く回数が極端に少ないと思います。ここ10年で行ったのはべ放題じゃない店を入れても5〜6回ぐらいなんじゃないかな。記憶に残っているものの回数なので実際はもっと多かっ

    肉の部位を全く覚えられません - mogumogumo.jp
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2023/01/31
    その気持ちわかります(笑) わかりやすいやつしか覚えれません😂
  • 言い訳にかえて~スマホラマダンと高橋さんの死とチック・コリア~ - 音楽と服

    はじめに,言い訳として 皆さん,お久しぶりです。 約三週間ぶりの更新になります。 ブログを始めてから,これだけ長い期間何も書かなかったのは初めてです。 何も書かないどころか,スマホ自体をほとんど見なかった三週間。 先々週の一日のスクリーンタイムの平均は,45分。 先週の平均は1時間。 何をしていたかと言うと,スマホラマダンである。 極力スマホを見ない生活を送るようにしている。 もともとスマホを見る時間は長い方ではなかったが,それでも休日はスクリーンタイムが3時間を超え,目の前にいる家族との関わりがついおざなりになってしまったり,仕事のために取っておきたいクリエイティビティがブログのネタ思考に取られていたり,まあいろいろと弊害も出ているなあと思って,ちょっと生活を見つめ直してみようと思ったわけだ。 スマホラマダン期間中に起こったこと スマホを見なくなって三日後くらいに,高橋幸宏さんが亡くなっ

    言い訳にかえて~スマホラマダンと高橋さんの死とチック・コリア~ - 音楽と服
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2023/01/31
    お久しぶりです😄✨なるほど!スマホを見ないようにしていたんですね☺️ それにしても『1日に45分』はすごい! 僕もスマホは家族との時間を奪われるのが気になっています。。。