2023年5月15日のブックマーク (5件)

  • 適齢期になったのに家を買うのが怖いと思う5つの理由。「マイホーム」 - ようの読書記録

    「家を買いたい。」 昔からそう思っていました。 やっぱりマイホームには憧れがあります。 ・庭が持てる ・駐車場や駐輪場が自分専用 ・所有感 ・細かなところを自分好みに出来る 家を買ってやりたいことはたくさんあります。 しかし、最近ではマイホームの購入に対して「怖いなあ。」と思うことが増えました。 最近では周りから、こんなことを言われる頻度が増えました。 「そろそろ家は買わないの?」 「俺は家を買ったよ。」 「ローンの返済期間が厳しくなるよ。」 たしかにその通りで、就労年数を考えるとマイホームを購入するなら判断は早い方が資金繰りの点では有利です。 それでも、私は今マイホームを持つ。ということに前向きになれません。 今回は、その5つの理由をご紹介します。 家を買うことにメリットがある事は理解しているつもり それでも家を買うのが怖い5つの理由 1.職業選択肢が減ることは怖い 2.こどもの学校の選

    適齢期になったのに家を買うのが怖いと思う5つの理由。「マイホーム」 - ようの読書記録
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2023/05/15
    2年くらい漠然と迷っています。もうホント、書いてある通りすぎて驚きました。お金の問題もありますが、子供の校区の問題とか、色々考えすぎてなかなか購入できません😂
  • えごたいえでカレーパン - モグズブログ

    揚げたてかな? オーダーカウンターになかったのですが、 できるということでオーダー。 お呼び出しベルで待ちました。 素敵な敷紙でくるんでべようとしたら フォークとナイフがセットされていました💕 外はカリカリ カレーはスパイシー パン生地甘め ¥250でした。 支払いは電子マネーも可能でした🙆‍♀️ パスタと特選カシータカレーと迷ったのですが やみつき!フライドポテトや 若鶏の唐揚げもいいですね〜 オニオンリング&ポップコーンシュリンプまで❕ お子様プレートはコスパいいですね👍 天井が広く通りのグリーンの景色もよく 明るく広々素敵な空間でした。 ポットの飲み物を飲んでいる方もいて 気になりました。 帰りに気がつきました。 日替わりメニューも美味しそう&リーズナブル❕ また来たいです😌

    えごたいえでカレーパン - モグズブログ
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2023/05/15
    美味しそうですねぇ🤤✨ そういえば、 揚げたてのカレーパンって食べたことないです😳羨ましいですっ!
  • 実は人生が変わる前兆3選! - pukupukuのブログ

    ランキング参加中暮らしと、子育て 今回は、人生が変わる前兆について紹介します。 前兆に気付くことができれば、人生の転機を慎重に行動することができます。見逃さないためにも、前兆を覚えておきましょう! 人生が変わる前兆3選! 1.興味が変わる 2.生活の変化 3.物が壊れる まとめ 人生が変わる前兆3選! 1.興味が変わる 今まで好きだった物への気持ちが変わったり、他のことに興味が移ったりします。 これは今後のあなたには必要がないものというサインでもあるため、自分の嗜好に正直になることで小さな変化に敏感になることができます。 2.生活の変化 急に引っ越しをしたくなったり、転職を決断したくなるのは、人生が変わる兆しです。 自分の魂がその場に満足していない、または向上心がある気持ちが変化を望んでいる証拠になります。 3.物が壊れる 壊れてしまった物はあなたの身代わりになっていることがあります。 壊

    実は人生が変わる前兆3選! - pukupukuのブログ
  • 大人が選ぶグルカサンダルの定番!Paraboot(パラブーツ)のパシフィックをレビュー! - トラッドマンに憧れて

    今年こそ挑戦してみたと思っていたグルカサンダル。 色々と見て回りましたが、やはり定番であるParaboot(パラブーツ)のPACFIC(パシフィック)が良いんじゃないかなという結論に至りました。 何気に人生初のパラブーツで、それがシャンボードやミカエルといったメインどころじゃないのは邪道のような気もしますが、これはこれで魅力的な一足です。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com tradman-dc.com パラブーツについて パラブーツのパシフィックをレビュー 概要 ディテール サイズ感 履き心地はどうだ?擦れはしないの? コーディネート もう一つのグルカサンダル「FERRET(フェレット)」 まとめ パラブーツについて 皆さんご存じのパラブーツですが、ブログでは初登場となるので、形式的にご紹介しておきます。 1908年、革の裁断師だったレミー・リ

    大人が選ぶグルカサンダルの定番!Paraboot(パラブーツ)のパシフィックをレビュー! - トラッドマンに憧れて
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2023/05/15
    パシフィック羨ましいです!! 春夏になると欲しくなり、よく考えるとキャラに合ってないと思って見送って…というのを繰り返してますが、見ていると欲しくなりますね🤤だっちさんは本当によくお似合いです☺️
  • 【一週間コーデ・5月編】新緑の季節はシャツコーデでさらっと着回す - YMのメンズファッションリサーチ

    シャツ一枚でさらっとした着こなしがしたい5月 一週間コーデ・5月編(シャツ縛り) Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6 Day7 まとめ シャツ一枚でさらっとした着こなしがしたい5月 新緑が眩しい5月。一年の中でも最も気持ちのいい時期の一つですね。 もう少し経つとジメジメとした梅雨がやってきますが、今の時期はさらっとシャツ一枚で着回したい気分。と、言うのもシャツは私のワードローブの中でも屈指のバリエーションを誇るアイテム。好きなのです、シャツが。 というわけで、今回はシャツを使って一週間着回してみました。 一週間コーデ・5月編(シャツ縛り) Day1 シャツ:BRU NA BOINNE(ブルーナボイン)リネンシャツ パンツ:PORTER CLASSIC 落ちこぼれスパイ総柄アロハパンツ シューズ:KEEN(キーン)UNEEK(ユニーク) 腕時計:ハミルトン カーキフィ

    【一週間コーデ・5月編】新緑の季節はシャツコーデでさらっと着回す - YMのメンズファッションリサーチ
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2023/05/15
    シャツがちょうどいい季節ですね😊 とても参考になりました! 『ネイビーのシューズは案外使いにくく、グレーのパンツが好相性』←これものすごくわかります!意外と合わせるの難しいんですよねぇ😂