2024年2月26日のブックマーク (6件)

  • 【ユニクロ】UTがCAPCOM(カプコン)40周年を記念したコレクションを発表!サイト内でゲームもできるよ! - YMのメンズファッションリサーチ

    カプコン×UTの概要 魔界村 ロックマン ファイナルファイト ストリートファイターⅡ バイオハザード デビルメイクライ モンスターハンター カプコン40周年 ユニクロオンラインストアでゲームができちゃう まとめ 昭和末期に少年時代を過ごした世代の私にとって、夢中になったゲーム媒体と言えばファミコン、スーパーファミコンといったところ。 勿論CAPCOM(カプコン)と聞けば淡い昔の思い出がほろっと蘇ります。 出典:ユニクロ公式|CAPCOM 40th UT (uniqlo.com) 嘘だろう!と思わず声が出ました。 ユニクロがカプコン40周年を記念して「CAPCOM 40th UTコレクション」を発表! なんとまあ、粋なコレクションだこと。 ああ、粋だ。 カプコン×UTの概要 出典:ユニクロ公式|CAPCOM 40th UT (uniqlo.com) 今回販売される「CAPCOM 40th U

    【ユニクロ】UTがCAPCOM(カプコン)40周年を記念したコレクションを発表!サイト内でゲームもできるよ! - YMのメンズファッションリサーチ
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2024/02/26
    これは良い情報をありがとうございます!スト2のTシャツかなり欲しいです🤤 私事ですが、5年くらい前に魔界村を数ヶ月やりこんで、表面はクリアできるまでになったので魔界村も欲しいです🥹
  • 10年後が楽しみだ!土屋鞄製造所のオリジンオイルヌメ トートをレビュー! - トラッドマンに憧れて

    久しぶりにバッグを買いました。 茶系のレザートートというカテゴリーではSLOWのルボーノが長年の相棒なのですが、そのオレンジに近い明るい色味ゆえに装いによっては合わせにくさを感じていたので、同じ茶系でもよりシックなダークブラウンを誘致すべく年始早々動いてきました。 国内外様々なブランドで検討してきましたが、選んだのは当初から有力候補に挙げていた土屋鞄製造所(以下、土屋鞄)のオリジンオイルヌメ トートです。 高級ランドセルで有名な土屋鞄ですが、近年は大人向けの鞄や革小物にも注力しており、品は職人気質の丁寧なものづくりやこだわり抜いた革のい風合いをはじめとした同ブランドの真髄を感じられる逸品となっています。 その魅力をお伝えできればと思いますので、どうぞご覧 ください。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com tradman-dc.com 土屋鞄について 土

    10年後が楽しみだ!土屋鞄製造所のオリジンオイルヌメ トートをレビュー! - トラッドマンに憧れて
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2024/02/26
    質感が素晴らしいですね😳✨ この雰囲気はすごいです!! 土屋鞄の歴史は知らなかったのですが、過去には廃業にに追い込まれたこともあったのですね😄✨ありがとうございます!勉強になりました!
  • 前髪を上げてみたら - むらよし農園

    先日髪を切った。 ここ何年も同じ床屋で同じ髪型にしてもらっている。 大学から変えることなく一途に同じ店に通う自分をいじらしいとすら思う。 基ツーブロックで、長くない前髪は前に下ろしている。 その髪型が好きとかそういうことではなく、年々後退するおでこを隠したいという切実な気持ちがそうさせているのだ。 昨年、35歳を迎えた途端に一気に前髪が少なくなってきている。 そのことに気付いた時は、あまりのMハゲ具合に思わず「サイヤ人だったっけ?」と自分の出生を疑ってしまうほどであった。 そんな僕なので、前髪を上げるなんてことは絶対に選ぶ髪型ではない。 しかし、年末に地元に帰り、親戚のカリスマ美容師に髪を切ってもらった際、「むらよしさん前髪あげたほうがかっこよくない?」と言われたのだ。 僕は基前髪の後退具合しか目に入ってなかったので驚いた。 その日から、前髪を意識はしていたが思い切ることが出来なかった

    前髪を上げてみたら - むらよし農園
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2024/02/26
    おしゃれなジェルですね!チューブじゃなくて、瓶に入ってるんですね🥹✨ 前髪上げてるか下ろしてるかで気分変わるのわかりますー!!(前髪おろしてたらなんだか眠くなります笑)
  • AIの時代に人の脳の価値はどうなるか - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    脳の使い方に関心をもつ わずかの期間の間にAIは「こんなことも出来るようになったの?」という進化を遂げます 人間の頼もしいパートナーであると共に、仕事を奪う存在でもあります AIに奪われる仕事以上に、新しく生まれる仕事の方が多いので『変化に対応する意志』さえあれば、仕事は常にあります 生成AIが台頭した現代において、人間はどのような「価値」のある存在を目指すべきなのでしょうか? 先端技術の社会実装支援を行う投資コンサルティング会社を経営する安川新一郎さんが『脳の仕組みと脳を鍛える方法』について述べており、参考になりました 脳を適切に使うために重要なのは、脳の仕組みを理解し、老化を防いで鍛えることです そのカギになるのは私たちの「脳の使い方」だと言います 今までは人の手足の代わりだったマシンが、人の脳の働きを代わってしてくれる時代になりますから人と脳の使い方に関心を持つことは極めて重要だと

    AIの時代に人の脳の価値はどうなるか - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2024/02/26
    運動は脳の老化予防にも良いんですね🥹
  • 【不必要な遊び心】ENGINEERED GARMENTS(エンジニアードガーメンツ)の魅力とは? - YMのメンズファッションリサーチ

    ENGINEERED GARMENTS(エンジニアードガーメンツ)に惹かれる理由 日人が作るメイドインUSA カジュアルさの中に垣間見えるキメ過ぎないドレス感 流行に媚びない 不必要な遊び心 まとめ ネペンテスは私が学生の時からずっと存在しているショップで、まだ経済的に余裕がない時分は高嶺の花のような存在でした。 ラギッドでハイセンスで、何よりも凝り方が極まっている印象が強く、今はあまりオリジナルレーベルのネペンテス名義のアイテムは見かけませんが、ネペンテスのワークシャツや(今は無き)GO LIKE O(ゴライコウ)のジャケット等は随分長い間大切に着ていた覚えがあります(復活しないかな、GO LIKE O(ゴライコウ)・・・)。 過去記事で述べているように、最近のネペンテスを現わしているブランドはNEEDLES(ニードルズ)、ENGINEERED GARMENTS(エンジニアドガーメンツ

    【不必要な遊び心】ENGINEERED GARMENTS(エンジニアードガーメンツ)の魅力とは? - YMのメンズファッションリサーチ
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2024/02/26
    ガーメンツのコレクションは毎回かっこいいですよね!!流行を気にしないというか媚びないというか、ブランドらしさを貫いていて、唯一無二の存在ですね🥹✨ このシャツも、かっこいいですね!🥹
  • 【2023年購入眼鏡】ファッション好き30代男性が選んだ眼鏡たちを紹介します - ゆさん歩

    こんにちは、遊佐です。 体感的にもシーズンが切り替わるタイミングということで、ブログでは振り返りシリーズが続いております。 今回は2023年に購入した眼鏡7を振り返っていきたいと思います。 眼鏡好きの方、そこまで好きなわけではないけど興味はある方、まずは1気で探そうと思っている方の参考になれば幸いです。 【2023年購入眼鏡ファッション好き30代男性が選んだ眼鏡たちを紹介します YELLOWS PLUS / STELLA YELLOWS PLUS / LEON EYEVAN7285 / 344 YELLOWS PLUS / STUART EYEVAN7285 / 156b JULIUS TART OPTICAL / AR LESCA LUNETIER / GAB2 振り返ってみて まとめ 【2023年購入眼鏡ファッション好き30代男性が選んだ眼鏡たちを紹介します YELLOWS

    【2023年購入眼鏡】ファッション好き30代男性が選んだ眼鏡たちを紹介します - ゆさん歩
    fukujipaisen
    fukujipaisen 2024/02/26
    遊佐さんのブログでイエローズプラスをはじめて知って、気になってます🥹 僕も強度の近視なのでメガネ選び困ります🤔一度手に取ってみたいです🥹✨