fukuokafukashoのブックマーク (192)

  • リバレインのキドキドに行ってきた!思った以上に楽しい。 | 福岡・博多ブログ

    2015年6月12日にオープンした博多リバレインモールby takasimaya(長い!)の中にあるキッズパティオ内にできたキドキド(ボーネルンド)に子供二人と行ってきました。最初の日曜日だったので混雑するかなと思っていましたが、入場はすんなりできました。アンパンマンミュージアムは正直、若干がっかりきた面もありましたが、キドキドは思った以上に楽しい施設でしたよ。 料金と駐車料金割引サービス 当面は、通常料金入場料(600円:30分)+延長(10分100円)です。 会員になれば入場料が100円オフになります。ですから、1時間30分遊ぶとしたら500円+600円=1100円(人)になります。ちなみに時間制なのは子供だけで大人は500円の入場料のみです。これは家族で行くにはありがたい設計ですよね。 同じく福岡の屋内遊戯施設「ファンタジーキッズリゾート筑紫野」は大人もフル料金取られるので家族みんな

    リバレインのキドキドに行ってきた!思った以上に楽しい。 | 福岡・博多ブログ
    fukuokafukasho
    fukuokafukasho 2015/06/15
    リバレインのキドキドに行ってきた!思った以上に楽しい。 -#fukuoka- 2015年6月12日にオープンした博多リバレインモールby takasimaya(長い!...
  • 6/12(金)よりゆめタウン博多店で「プレミアム商品券」が販売 | 福岡・博多ブログ

    東区のゆめタウン博多店で「プレミアム商品券」が販売されるようです。5000円で6000円分の商品券が付いているようで、ゆめタウン全体で使えます(一部対象外店舗あり)。専門店でも利用できるのでこの機会にぜひ、ご利用ください。というか、プレミアム商品券ってよくわからなかったんですけど、意外と福岡の色々な施設や場所で発行されているみたいです。 詳しくは「福岡県6月発行のプレミアム商品券の予定(PDF)」をご覧ください。 どれも20%ほどお得に買い物ができるみたいです。日紹介の「ゆめタウン」といったように施設で発行することもあれば、平尾商店街といったように地域で発行することもあるみたいです。 場所は限られますけど、普段から買い物とかをする場所ならお得感が半端ない感じですね。 参考:ゆめタウン博多 イズミWEB

    6/12(金)よりゆめタウン博多店で「プレミアム商品券」が販売 | 福岡・博多ブログ
    fukuokafukasho
    fukuokafukasho 2015/06/12
    6/12(金)よりゆめタウン博多店で「プレミアム商品券」が販売 -#fukuoka- 東区のゆめタウン博多店で「プレミアム商品券」が販売されるようです。5000円で6...
  • 博多リバレインモール(タカシマヤキッズパティオ)がオープン!ボーネルンド(キドキド)など子どもが楽しめる施設! | 福岡・博多ブログ

    博多リバレインモール(タカシマヤキッズパティオ)がオープン!ボーネルンド(キドキド)など子どもが楽しめる施設! 今日から博多リバレインが「博多リバレインモール」へと名称が変わり2階に「タカシマヤキッズパティオ」というコーナーがオープンしたみたいです。中でもメインのテナントは「ボーネルンド あそびのせかい タカシマヤキッズパティオ 博多リバレインモール店」でしょう。私も、長崎にあるキドキドは子どもと何回も行きましたが、福岡にできるのはうれしいですね。リバレインというとアンパンマンスタジアムもありますので、2つも子ども向けの大型施設があるビルになったわけです。かつてのブランドシティはどこへ?(笑) ボーネルンド あそびのせかい タカシマヤキッズパティオ おもちゃ屋さんとしての「ボーネルンドショップ」に加えて「ベビーガーデン(赤ちゃん用)」「ディスカバリータウン」「ボールプール」「アクティブオー

    博多リバレインモール(タカシマヤキッズパティオ)がオープン!ボーネルンド(キドキド)など子どもが楽しめる施設! | 福岡・博多ブログ
    fukuokafukasho
    fukuokafukasho 2015/06/12
    博多リバレインモール(タカシマヤキッズパティオ)がオープン!ボーネルンド(キドキド)など子どもが楽しめる施設! -#fukuoka- 今日から博多リバレインが「博多リ...
  • 交通費節約!福岡・名古屋の移動方法・交通手段のまとめ | 福岡・博多ブログ

    福岡から名古屋へ移動、旅行する時の移動方法と安く移動する為のテクニックなどを紹介していきます。名古屋は日三大都市のひとつで、福岡から見れば大阪と東京の間にある都市です。新幹線で行くにはやや遠いという距離にはありますが、高速バス(夜行バス)なども多く、移動手段は沢山あります。 飛行機 ANA、JALが運航しています。また、LCCとしてFDA(フジドリームエアラインズ)、ジェットスターという選択肢もあります。大手航空会社の場合、通常運賃は3万円、特割のような直前割引で1万円後半です。 28日以上前といったような「旅割」「先得割引」といったものを使えば1万円前半くらいの航空券代です。 一方のLCCの場合は最安で7000円程度~15000円くらいの飛行機代でいけます。 LCCは東京(成田)や大阪(関空)といったように都市部から離れたところの空港が使われますが、名古屋にはセントレアしかないので、A

    交通費節約!福岡・名古屋の移動方法・交通手段のまとめ | 福岡・博多ブログ
    fukuokafukasho
    fukuokafukasho 2015/06/02
    交通費節約!福岡・名古屋の移動方法・交通手段のまとめ -#fukuoka- 福岡から名古屋へ移動、旅行する時の移動方法と安く移動する為のテクニックなどを紹介していき...
  • 交通費節約!福岡・大阪の移動方法・交通手段のまとめ | 福岡・博多ブログ

    ビジネスや旅行などで福岡(博多)と大阪を移動するという方も少なくないはずです。私も時々仕事大阪に行くことがあり、かねてより安く大阪に行けないかと考えていました。その時に、いろいろ調べた、大阪福岡をお安く移動するための方法をまとめていきます。 福岡-大阪だと、検討するべき交通機関は新幹線、飛行機、バスがやはり代表的なところだと思います。 14日前までに予約なら新幹線がお得 先の予定が決まっているときのおすすめは「スーパー早得キップ(新幹線)」です。 14日前までのインターネット予約が必要ですが、福岡(博多)大阪間が片道10290円となっています。子供料金は大人の約半額です。 また、急いでいないという場合は「こだま早特往復きっぷ」もお得です。 こちらは「こだま」となりますが、料金は往復15430円(片道:7715円)です。子供料金は3000円と安いです(子供のみの利用は不可)。 のぞみ、みず

    交通費節約!福岡・大阪の移動方法・交通手段のまとめ | 福岡・博多ブログ
    fukuokafukasho
    fukuokafukasho 2015/04/20
    交通費節約!福岡(博多)・大阪の移動方法・交通手段のまとめ -#fukuoka- ビジネスや旅行などで福岡(博多)と大阪を移動するという方も少なくないはずです。私も時...
  • お花や植木、季節の野菜の苗などが安く買える久山の久山植木 | 福岡・博多ブログ

    お花や観葉植物、庭木、季節の野菜やハーブの苗などを安く買いたいのであればお勧めは久山市にある「久山植木」というお店がおすすめ。休日になると100台以上ある駐車場が満車になることがあるほど人気のお店です。元気な草花がお花屋さんなどで買うよりも安く買えるのでおすすめ。 鉢植えのお花や観葉植物が欲しい時におすすめ! 何と言っても、鉢植えのお花や観葉植物などは福岡市内で購入するよりもはるかに安いです。 また、種類も多いので、いろいろな花や観葉植物を見比べたいという方にもおすすめです。 生花、野菜の苗、果樹などもたくさんあります。 私の家は賃貸なので主に、ベランダでのガーデニング用やお花を贈る時などに活用しています。 なお、今の商品の仕入れ状況などは「公式ブログ」で随時更新されているようですので、こちらもぜひ参考にしてくださいね。 これからの時期は季節的にもいろいろなものが育てられそうですね。 お花

    お花や植木、季節の野菜の苗などが安く買える久山の久山植木 | 福岡・博多ブログ
    fukuokafukasho
    fukuokafukasho 2015/04/18
    お花や植木、季節の野菜などが安く買える久山の久山植木 -#fukuoka- お花や観葉植物、庭木、季節の野菜やハーブなどを安く買いたいのであればお勧めは久山市にある「...
  • 博多リバレインモール by TAKASHIMAYAへ名称変更。ファミリー層メインの施設へ | 福岡・博多ブログ

    博多リバレインの名称が、2015年6月より、博多リバレインモール by TAKASHIMAYAへと変更されるようです。博多リバレインというと、第三セクターのスーパーブランドシティとしてスタートしたものの、経営が破綻し、現在では高島屋を運営する東神開発が管理しています。 2014年には九州初となるアンパンマンミュージアムが開業。2015年6月には子供向けの遊戯施設であるキドキド(ボーネルンド)なども誘致(タカシマヤキッズパティオ)してハイブランドの施設からファミリー向けの施設となる様です。 アンパンマンミュージアムと1回のブルガリなどのハイブランドとのミスマッチも指摘されていましたが、これで完全にファミリー向けの施設へと変貌する形になるわけですね。 ブルガリも先月くらいに撤退しているようで、今後どう生まれ変わるかに注目が集まります。 ちなみに、これまでの正式名称は「博多リバレイン� イニミニ

    博多リバレインモール by TAKASHIMAYAへ名称変更。ファミリー層メインの施設へ | 福岡・博多ブログ
    fukuokafukasho
    fukuokafukasho 2015/04/15
    博多リバレインモール by TAKASHIMAYAへ名称変更。ファミリー層メインの施設へ -#fukuoka- 博多リバレインの名称が、2015年6月より、博多リバレ...
  • <2015年>福岡の花粉飛散は2月13日くらいから多くなる予想 | 福岡・博多ブログ

    まだまだ寒い日が続きますが、福岡県内の花粉飛散も激しくなってきそうです。花粉症の方は注意しましょうね。スギ花粉の飛散時期は年によって変わりますが、2015年は2月13日(金)あるいは15日(日)くらいからやや多くの飛散が予想されるようです。 花粉症の症状緩和は早めのケアが大切です。しっかりと対策をしましょうね。 花粉症対策はお早めに 花粉の飛散量は春にかけてどんどん増えてきます。 ただし、この時期(2月)でもスギ花粉は徐々に飛散し始めます。花粉症の予防については「症状が出てから」ではなく、症状が出る前からの対策が有効とされています。 私も花粉症です。重度と言うわけではありませんが、スギ花粉に弱く、3月からの花粉の格飛散が始まると鼻水とくしゃみでひどいことになります。 ちなみに、スギ花粉の飛散時期は暖かい地域から始まりますので、場所(地域)によって多少の前後があります。福岡は全国的に見ても

    <2015年>福岡の花粉飛散は2月13日くらいから多くなる予想 | 福岡・博多ブログ
    fukuokafukasho
    fukuokafukasho 2015/02/10
    2015年福岡の花粉飛散は2月13日くらいから多くなる予想 -#fukuoka- まだまだ寒い日が続きますが、福岡県内の花粉飛散も激しくなってきそうです。花粉症の方は...
  • 本当は教えたくない福岡市内の温泉「博多温泉 富士の苑」 | 福岡・博多ブログ

    福岡市南区横手にある旅館「博多温泉 富士の苑」は、旅館ではありますが、温泉を立ち寄り湯としても楽しめます。正直申しあげまして、決してきれいな旅館ではありませんし、温泉自体も近年みられるようなオシャレなものではありません。でも、ここの泉質は福岡市内はもちろん、近隣を含めても非常に良好で、アトピー肌の私には欠かせない温泉となっています。 福岡市内にお住まいの方でも意外と知らない方も多いようで、教えるとかなりの方がリピーターになっている温泉です。あまり広くないので増え過ぎると大変なんですが、やっぱり良い情報はシェアするべきだと思いまして記事にします。 温泉への自信が満ち満ちている「博多温泉」 私も泉質はいいと思っていますが、この旅館の「博多温泉 富士の苑」さんも相当温泉に自信を持っていらっしゃるようです。 目を引くのは「あせもは1回で枯れてきます(枯れない方には代金返金)」という表記。並々ならぬ

    本当は教えたくない福岡市内の温泉「博多温泉 富士の苑」 | 福岡・博多ブログ
    fukuokafukasho
    fukuokafukasho 2015/01/26
    教えたくない福岡市内の温泉「博多温泉 富士の苑」 -#fukuoka- 福岡市南区横手にある旅館「博多温泉 富士の苑」は、旅館ではありますが、温泉を立ち寄り湯としても...
  • 福岡で住宅ローンを組むなら福岡銀行?西本シティ銀行?それともネット銀行? | 福岡・博多ブログ

    住宅ローンの金利が史上最安値を更新しています。そうした状況を受けて住宅購入を考えている方も多いかもしれません。ある調査によると、住宅購入時のローンについて一番に相談をするのは住宅メーカーの販売員(不動産屋さん)だそうです。 一方で彼らは家が売れさえすればいいので、住宅ローンの安さ(金利の低さ)などよりも、手続きの簡単さなどを優先させてしまいます。そうした選択は、当にお得なのでしょうか? 今回は、福岡での住宅ローン選びを考えている方のための住宅ローンの選び方を紹介していきます。 住宅ローンの価格(値段)は金利である 住宅ローンをはじめとして借金をするときの価格というのは「金利」です。金利が高いローンはそれだけ高い価格で借りる借金で、金利が低いローンは安い価格で借りれる借金ということになります。 詳しくは、「お金を借りる時にかかる金利の仕組み」などでも説明されているので、借金(ローン)の仕組

    福岡で住宅ローンを組むなら福岡銀行?西本シティ銀行?それともネット銀行? | 福岡・博多ブログ
    fukuokafukasho
    fukuokafukasho 2015/01/06
    福岡で住宅ローンを組むなら福岡銀行?西本シティ銀行?それともネット銀行? -#fukuoka- 2015年1月、住宅ローンの金利が史上最安値を更新しているそうです。そ...
  • 福岡・糸島の牡蠣小屋 2014年情報 | 福岡・博多ブログ

    11月になると、多くの牡蠣小屋がオープンします。福岡市内からの移動を考えると糸島漁協の牡蠣小屋がやっぱり有名ですね。シーズンになるとどこも牡蠣を求める人で満席になってきます。今年は「船越漁港」というところにある牡蠣小屋に行ってきましたよー。 冬になると非常に多くの方でにぎわっています。船越漁港は敷地も広く、店舗も大型なので入りやすいです。団体さんでも使いやすいですね。2013年からは3店舗から8店舗に店舗数も増えたので収容力も大幅アップです。 牡蠣小屋って何? そもそも、牡蠣小屋に行ったことが無い。と言う人も多いかもしれません。牡蠣小屋は糸島地方を中心に、冬になると海沿いに期間限定でオープンするお店です。取れたての下記をその場で焼いてべることができるという施設です。 立派な建物ではなく、大型のビニールハウスがありその中でべることになります。焼き牡蠣が中心ですが、牡蠣以外にもサザエなどの

    福岡・糸島の牡蠣小屋 2014年情報 | 福岡・博多ブログ
    fukuokafukasho
    fukuokafukasho 2014/12/17
    福岡・糸島の牡蠣小屋 2014年情報 -#fukuoka- 11月になると、多くの牡蠣小屋がオープンします。福岡市内からの移動を考えると糸島漁協の牡蠣小屋がやっぱり有...
  • 福岡市の自転車事故多発と自転車保険の必要性 | 福岡・博多ブログ

    福岡市内では、自転車による事故が多いと言われています。福岡市が平成25年に作成した資料によると福岡市内で発生した自転車事故は年3000件以上となっています。特に近年では歩行者との交通事故の件数が増加傾向にあります。 そうした中で、自転車と歩行者による交通事故による「賠償金」は高額化の一歩をたどっています。そうした中で適切な「備え」をしておくことは自転車に乗る人の義務とも言えるでしょう。そんなリスクをカバーするのが「自転車保険」という保険です。 高額化する自転車事故に対する賠償金 自転車事故によって高額な賠償を命じられる判決が相次いでおり、自転車事故に対する厳罰化が進んでいます。 ・神戸地裁(2013年) 小学5年生の男児が自転車で女性と衝突。障害が残る怪我を負わせて約9500万円の賠償命令 ・東京地裁(2008年) 男子高校生が自転車で男性と衝突。障害が残る怪我を負わせて約9300万円の賠

    福岡市の自転車事故多発と自転車保険の必要性 | 福岡・博多ブログ
    fukuokafukasho
    fukuokafukasho 2014/12/04
    福岡市の自転車事故多発と自転車保険の必要性 -#fukuoka- 福岡市内では、自転車による事故が多いと言われています。福岡市が平成25年に作成した資料によると福岡市...
  • 九州の道の駅ランキング。第1位は「道の駅 原鶴」 | 福岡・博多ブログ

    自動車のロードサービス「JAF」が実施したJAF会員に対する九州でオススメの道の駅というアンケートで「道の駅 原鶴(ファームステーション バサロ)」が見事1位に輝いたそうです。国道386線沿い、原鶴温泉のそばにある道の駅です。私も行ったことがありますが、産直(地場)の野菜が多いというのが特徴です。 野菜や果物が豊富なんですが、かなり人気なのでお昼過ぎになると商品がなくなっているというようなケースもあります。 道の駅 原鶴の魅力 魅力はやはり地場産の野菜や果物が豊富なことでしょう。お値段も安い上、そうした材を使った惣菜なども豊富です。あと、原鶴といえばやっぱり「原鶴温泉」ですよね。道の駅のそばには原鶴の温泉街もありますし、車でなら付近に家族湯などが楽しめる温泉もいくつかあります。 温泉にいったついでに寄るというのにお勧め。ただし、温泉を先にしてしまい、遅くなってしまうと先に書いた通り売り切

    九州の道の駅ランキング。第1位は「道の駅 原鶴」 | 福岡・博多ブログ
    fukuokafukasho
    fukuokafukasho 2014/11/29
    九州の道の駅ランキング。第1位は「道の駅 原鶴」 -#fukuoka- 自動車のロードサービス「JAF」が実施したJAF会員に対する九州でオススメの道の駅というアンケ...
  • マリンワールド(水族館)は年2回行くなら年間パスポートが有利 | 福岡・博多ブログ

    福岡市内からもほど近く、家族連れやカップルなどで賑わう海の中道の水族館「マリンワールド」。水族館って動物園とかと比べると入園料などがやや高めに設定されていることも多く、子供が好きといってもそう容易く何度もいけるものではないと考えている方も多いかもしれません。ところが、年に2回以上いくというのであれば年間パスポートが断然お勧めです。 たった2回でもとが取れる年間パスポート。その他にもいろいろな特典があります。 マリンワールド(水族館)の入場料 2014年11月現在のマリンワールド海の中道の入場料は下記の通りです。 大人 中学生 小学生 幼児(4才以上)

    マリンワールド(水族館)は年2回行くなら年間パスポートが有利 | 福岡・博多ブログ
    fukuokafukasho
    fukuokafukasho 2014/11/29
    マリンワールド(水族館)は年2回以上いくなら年間パスポートが有利 -#fukuoka- 福岡市内からもほど近く、家族連れやカップルなどで賑わう海の中道の水族館「マリン...
  • 福岡と暖房。暖房は効率を考えればエアコン一択 | 福岡・博多ブログ

    ここ数日でかなり冷え込んできましたね。11月も中旬となり、我が家でもそろそろ冬支度や暖房の準備を始める必要がありそうです。今回はそんな冬の暖房を使うという時に考えたい省エネや暖房活用の基を紹介していきたいと思います。 結論から言うと、暖房器具を「効率」で選択する場合に最もよいものは「エアコン」です。今回は暖房の効率と選び方を紹介していきます。 暖房の光熱費と暖房効率の基的な暖房の効率性(光熱費に対する暖房能力)を考えた時の暖房器具としては 1位:エアコン 2位:石油ストーブ、石油ファンヒーター(灯油) 3位:ガスストーブ 4位:その他電気式暖房器具 という順位になります。電気式の暖房器具は実はかなり「光熱費に対する暖房効率は悪い」のです。冬場になると色々な暖房器具が登場しますが、電気式暖房器具は基的に光熱費(電気代)をベースに考えるとかなり悪いです。 ただし、エアコンだけは除外

    福岡と暖房。暖房は効率を考えればエアコン一択 | 福岡・博多ブログ
    fukuokafukasho
    fukuokafukasho 2014/11/17
    福岡もめっきり寒くなってきた。暖房は効率を考えればエアコン一択 -#fukuoka- ここ数日でかなり冷え込んできましたね。11月も中旬となり、我が家でもそろそろ冬支...
  • 福岡銀行の会員サービス「ふくぎんポイントくらぶ マイバンク」の特徴と活用方法 | 福岡・博多ブログ

    福岡の銀行でももっとも利用者が多い福岡銀行。福岡銀行では、ふくぎんポイントくらぶ「マイバンク」というサービスを提供しているのを御存知ですか?取引内容によってポイントがつけられており、ポイントに応じて三ツ星~五ツ星までのランクが付いて、ランクに応じて様々な特典を受けることができます。 条件を満たしていても「申込」をしないと対象になりません。福銀を使っているという人はぜひとも利用するべきマイバンクのサービス、上手に活用しましょう。今回はそのサービスの特徴や特典、条件などをまとめていきます。 福岡銀行の会員サービス「マイバンク」 申込をすることで会員になれます。預金残高などでポイントが加算されるようになっており、ポイントが一定を超えると三ツ星、四ツ星、五ツ星とランクがあがり、それに応じて特典内容も大きく上がっていきます。 三ツ星特典 ・ATM時間外手数料無料(コンビニATMも月3回まで無料) ・

    福岡銀行の会員サービス「ふくぎんポイントくらぶ マイバンク」の特徴と活用方法 | 福岡・博多ブログ
    fukuokafukasho
    fukuokafukasho 2014/11/13
    福岡銀行の会員サービス「マイバンク」の特徴と活用方法 -#fukuoka- 福岡の銀行でももっとも利用者が多い福岡銀行。福岡銀行では、ふくぎんポイントくらぶ「マイバン...
  • 福岡のアンパンマンミュージアムの楽しみ方、割引情報、駐車場情報 | 福岡・博多ブログ

    2014年4月に福岡に九州初の施設としてオープンしたアンパンマンミュージアム。博多リバレイン(イニミニマニモ)の5階、6階を改装してオープンしました。 オープンからずいぶんと時が過ぎましたが、行かれた方も多いのではないでしょうか?私も子どもを連れて行ってきました。 今回は福岡のアンパンマンミュージアムの楽しみ方や割引情報、周辺の駐車場情報などを紹介していきます。 福岡発のアンパンマンミュージアムを楽しんできてください。 ちょっと高いなーと思う価格設定 入場料一人1500円なりー。1歳以上なら料金がかかります。 公式の前売り券などによる割引や、その他割引サービスは一切ありません。なんと博多リバレイン内の施設内ショップで行っている駐車場の割引(5000円以上で1時間割引・市営川端地下駐車場)すらしてもらえません。 ちょっと高いですよね。4人家族だったら6000円が入場料で取られる形になります。

    福岡のアンパンマンミュージアムの楽しみ方、割引情報、駐車場情報 | 福岡・博多ブログ
    fukuokafukasho
    fukuokafukasho 2014/11/06
    福岡のアンパンマンミュージアムの楽しみ方、割引情報、駐車場情報 -#fukuoka- 2014年4月に福岡に九州初の施設としてオープンしたアンパンマンミュージアム。博...
  • 福岡のなべ料理「もつ鍋」 博多もつ鍋の人気ランキングとお取り寄せ情報 | 福岡・博多ブログ

    福岡のなべ料理を代表するものの一つが「もつ鍋」です。最近では色々なタイプのもつ鍋が登場していますが、スタンダードなものは「濃厚な味噌味」か「さっぱりとしたしょうゆ味」が多いですね。人気店として「やま中」「おおいし」「越後屋」「万十屋」などがあります。今回はこの「もつ鍋」の紹介と個人的なランキングを発表していきます。 最近では、お取り寄せができるお店も増えてきました。わざわざ福岡に来なくても人気店の味も味わえるというのはネット通販様様ですね。 もつ鍋とは? もつ鍋とは名前の通りもつ(ホルモン)の鍋です。ルーツとなるお店は「万十屋」と言われています。最近では味噌や醤油ベースの出汁が多い鍋になっていますが、当初は万十屋さんのようなすき焼き風の鍋だったと言われています。 一方で、前述の通り最近のもつ鍋はスープの種類はみそ味、しょうゆ味が基です。また、近年では水炊き風でたれをべるスタイルのように

    福岡のなべ料理「もつ鍋」 博多もつ鍋の人気ランキングとお取り寄せ情報 | 福岡・博多ブログ
    fukuokafukasho
    fukuokafukasho 2014/11/06
    福岡のなべ料理「もつ鍋」 博多もつ鍋の人気ランキングとお取り寄せ情報 -#fukuoka- 福岡のなべ料理を代表するものの一つが「もつ鍋」です。最近では色々なタイプの...
  • 福岡で天体観測ができるお勧めスポット情報 | 福岡・博多ブログ

    天体観測っていいですよね。忙しい現代社会を生きる中で、ゆっくりと星を眺める時間と言うものは良いものです。天体観測をするスポットで大切なのは空気が澄んでいること、また光害(こうがい)がすくないことが挙げられます。福岡市内のように光りが多く出ているような場所はその光りに邪魔をされてしまって星が見えにくくなるわけです。 今回は福岡で天体観測をするうえでお勧めのスポットを紹介していきます。 星野村(星の文化館) 福岡の天体観測スポットとしてはずせないのが八女郡にある星野村です。名前からして天体観測にうってつけといえそうな名前ですね。天文台・プラネタリウムを併設した宿泊施設「星のふるさと(星の文化館)」もあります。天文台は宿泊していなくても利用できますが、ペンション宿泊者は宿泊者専用の時間帯でゆっくり見ることも出来ます。 天文台でなくても、広場からは一面の星空を眺めることが出来、それだけでも十分に楽

    福岡で天体観測ができるお勧めスポット情報 | 福岡・博多ブログ
    fukuokafukasho
    fukuokafukasho 2014/11/04
    福岡で天体観測ができるお勧めスポット情報 -#fukuoka- 天体観測っていいですよね。忙しい現代社会を生きる中で、ゆっくりと星を眺める時間と言うものは良いものです...
  • 福岡のうどんといえば「ごぼう天うどん(ごぼ天うどん)」の理由と人気店 | 福岡・博多ブログ

    意外に思う方も多いかもしれませんが、福岡の麺類と言えばとんこつラーメンも人気ですが、同じくらい「うどん」も人気があります。むしろラーメンよりもうどんのほうが好きと言う方は福岡市内にも結構多いように感じます。なかでも「ごぼう天うどん(ごぼ天うどん)」はトッピングの中でも不動の人気となっています。 ごぼう天うどん(ごぼ天うどん)と聞くと練り物を想像する方も多いかもしれませんが、カットした(笹がき状にした)ゴボウを揚げたりかきあ揚げにしたものです。 福岡はゴボウの消費量が多い 福岡は全国的に見てもゴボウの世帯消費量が多い都道府県となっています。理由としてはがめ煮(筑前煮)やゴボウ天うどんなどを通じてゴボウをべる機会が多いからとされている通り、福岡の人は「ごぼう」が大好きなんですね。 福岡では人気のカップうどんに「バリうま ごぼ天うどん(東洋水産・まるちゃん)」などもありますが、これも九州地区限

    福岡のうどんといえば「ごぼう天うどん(ごぼ天うどん)」の理由と人気店 | 福岡・博多ブログ
    fukuokafukasho
    fukuokafukasho 2014/11/02
    福岡のうどんといえば「ごぼう天うどん(ごぼ天うどん)」の理由と人気店 -#fukuoka- 意外に思う方も多いかもしれませんが、福岡の麺類と言えばとんこつラーメンも人...