2020年4月8日のブックマーク (7件)

  • コロナ「自分はうつらない」は幻想 外出自粛求めるなら:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コロナ「自分はうつらない」は幻想 外出自粛求めるなら:朝日新聞デジタル
    fukuroiri
    fukuroiri 2020/04/08
    自粛要請に対応しない人は、そもそもこの手の記事に関心を抱かず内容を読まない。無関心なので真面目にリスクを考えない。自身のリスクにすら無関心なのだから「他者に与えるリスク」など、1ミリも考えない。
  • ファンファン福岡

    fukuroiri
    fukuroiri 2020/04/08
    なぜ加害者に同情的なことを書いているのか。加害者の後悔など、被害者及び遺族の無念と苦しみに比べたら、ゼロみたいなものだろうが。
  • 屋内原則禁煙も“抜け道”が横行 専門家が警鐘「最終的には得策にならない」 | AbemaTIMES

    改正健康増進法が今月1日から施行されたことを受け、従業員が2人以上いる店において原則として屋内禁煙となった。これにより東京都内にある飲店の8割以上が規制の対象になる。しかし、そのような飲店でのタバコは禁止となる一方、シガー・バーのように「喫煙目的施設」として認められた場合はタバコを吸うことがで…

    屋内原則禁煙も“抜け道”が横行 専門家が警鐘「最終的には得策にならない」 | AbemaTIMES
    fukuroiri
    fukuroiri 2020/04/08
    喫煙目的施設への衣替えは、ジリ貧にしかならない。喫煙者が喫煙目的で来店するから、店内の汚染が凄まじくなり、喫煙者ですら耐えられなくなるはず。喫煙者は減る一方だから、将来性もゼロ。誰も得をしない。
  • 安倍首相、コロナ感染抑止失敗でも辞任せず:時事ドットコム

    安倍首相、コロナ感染抑止失敗でも辞任せず 2020年04月07日22時15分 安倍晋三首相は7日の記者会見で、緊急事態宣言を発令しても新型コロナウイルスの感染拡大が抑えられなかった際の自身の責任について、「最悪の事態になった場合、私が責任を取ればいいというものではない」と述べ、辞任を否定した。 【コメントライナー】安倍氏と、9年前に危機に直面した「菅首相」との奇妙な共通点 これまでの政府対応に関しては、「他の国々と比べて、感染者も死者の数も桁が違う」と述べ、一定の成果を挙げていると強調した。 学術会議問題 菅内閣 新型コロナ最新情報

    安倍首相、コロナ感染抑止失敗でも辞任せず:時事ドットコム
    fukuroiri
    fukuroiri 2020/04/08
    新型コロナの件で辞任すべきは、厚労相だと思う。アベは諸々の別件でとっくにやめているべき恥知らずだ。
  • 青木理氏、緊急事態宣言を「野党やメディアが『早くやれ!』となったのは健全じゃない」 - スポーツ報知

    7日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)では、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、安倍晋三首相(65)が緊急事態宣言発令に踏み切ることについて特集した。 コメンテーターでジャーナリストの青木理氏(54)は「今回の宣言はかなりやめなければいけないことがドラスティックではなくて、抑制的というか象徴的な意味が強い。抑制できても罰則はないし」と話した上で「それでも主権を制限するような動きを政権がやる時に、『政府が(発令を)遅らせたじゃないか、早く、やれ!やれ!』と野党やメディアがなったのはよろしくない、健全じゃないと思います」と続けた。

    青木理氏、緊急事態宣言を「野党やメディアが『早くやれ!』となったのは健全じゃない」 - スポーツ報知
    fukuroiri
    fukuroiri 2020/04/08
    同感。
  • 「受動喫煙防止法」で禁煙者急増?禁煙すれば年間これだけお得に|mymo [マイモ]

    この春、徐々に強化されている受動喫煙に関する法律が全面施行されます。愛煙家にとっては、既に喫煙場所が限られている施設が増えており苦労されていることかと思いますが、一方でタバコを吸わない人にとっては、過ごしやすい環境になっているともいえます。 ここでは、2020年4月から全面施行される「改正健康増進法」によって、今後の生活環境がどのように変化するのか確認していくことにしましょう。また、改正を機に禁煙する場合の時間やお金の効果についても紹介していきます。 節約だけじゃない! 家族が禁煙するとこんなにメリットも 私たちの暮らしが変わる!2020年、税制改正まとめ 今回の改正で決まったこと、生活の中でこれまでと変わるところは? 【画像出典元】「iStock.com/Minerva Studio」 「改正健康増進法」は、"望まない受動喫煙"をなくし、健康被害を回避することを主な目的として2018年7

    「受動喫煙防止法」で禁煙者急増?禁煙すれば年間これだけお得に|mymo [マイモ]
    fukuroiri
    fukuroiri 2020/04/08
    本来は、ニコチン依存をやめれば良いだけであって、禁煙は必要ない。アルコール依存症と同じだ。しかし自称愛煙家にはどうもそのことが理解できないようだ。明らかに認知能力に異常がある。
  • たばこ生産停止の要請にネット騒然 日本禁煙学会「あまりに遅すぎる。もっと早く呼びかけられた」 | キャリコネニュース

    呼吸器系、肺の専門家らでつくる国際組織「国際結核肺疾患連合」が4月6日、新型コロナウイルスの感染リスク低減のため、たばこ会社に対して製品の製造と販売停止を呼びかけた。報道を受け、ネット上では賛否両論の声が挙がっている。 同連合のガン・カン医師によると、たばこの生産や販売を止めることが、新型コロナウイルスに対抗する最善策だという。 「3カートン買いました」と買い溜めに走る愛煙家も ツイッター上では多くの反応が寄せられ、トレンド入りする事態に発展した。中でも”生産停止”の文字に危機感を覚えたのが愛煙家たちだろう。「こんだけ場所も制限されて価格も税率も高いのになんでこんな扱いされるの?」「生きがいが……」といった悲鳴が寄せられた。 今月施行された改正健康増進法で、喫煙者には「屋内の原則禁煙」などが義務付けられたばかり。価格についても税金の占める割合が大きく、消費税と合わせた1箱あたりの税負担は6

    たばこ生産停止の要請にネット騒然 日本禁煙学会「あまりに遅すぎる。もっと早く呼びかけられた」 | キャリコネニュース
    fukuroiri
    fukuroiri 2020/04/08
    判断が遅いが、前進ではある。生産だけでなく販売を直ちに停止するべきだが。タバコなど吸えない方が喫煙者のためにも良い。禁煙は人として正しいことだ。