タグ

2009年1月19日のブックマーク (9件)

  • 新ジャンル:白リン弾

    白リン弾をヤンデレ萌え擬人化して、左右両翼から総攻撃を受け、大炎上するライフハック。 「白リン弾ちゃんは確かに刃物振り回したりするけど、そんなに悪い子じゃないんだ!」 「いやでも、その刃物に当たって怪我した人いるじゃん」 みたいな感じで議論を巻き起こしていきたい

    新ジャンル:白リン弾
    fuldagap
    fuldagap 2009/01/19
    新ジャンル:不謹慎で結構いろいろいけそう
  • どうやら、父になるみたいです - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まだモノを見ないうちからゲタを履いてヌカ喜びをするのは流儀じゃないんですが、(戸籍上の)一人息子である私の父親が祖父になるようです。世の中は無常な感じがしますね。 お陰で、いろんなことがバタバタしています。それはそれで困りますけど、一番困るのは奥さんと酒を飲みに逝けないことです。私の母親が祖母になったら、もっと自分の時間はなくなってしまうのでしょうか。 ここ三年間は人生の節目というよりは、随分いろんなものが大きく変わってしまって、見える景色が違ってきました。それが良いことなのかは分かりません。でもまあ、昔からの私の主義は「いまある流れに乗ること」なので、運命みたいなのがそっちの方向に進んでいるならば別に棹差すことなくそのまま流れて逝こうかと考えております。 まあ… 一番何が変わったかと言えば、仕事が終わると寄り道せずにシラフで家にそそくさ帰る私の姿なんですけどね。

    どうやら、父になるみたいです - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    fuldagap
    fuldagap 2009/01/19
    新たな命がすこやかならんことを。
  • 朝雲ニュース

    どう取り組む 海賊対策<上> まずP3Cで哨戒 艦艇より負担少ない 米欧とも協力 アフリカ・ソマリア沖の海賊対策として、海自部隊派遣の公算が強まってきた。しかし、現行法下の派遣では日船籍以外の船舶は保護できないなど、大きな制約が課せられることになる。新法の整備を待てないとしたら、どのような対応がベターか。海賊問題に詳しい海洋政策研究財団政策研究グループの専門家に、海自部隊が派遣された場合の課題や問題点などについて聞いた。 海賊監視でアデン湾派遣が期待される海自P3C。現地に固定翼哨戒機を派遣している国は少なく、ニーズも大きい アジアと欧州を結ぶ海上交通路の要衝に位置する“アフリカの角”ソマリア。長く続く内戦で無政府状態にある同国では、貧しい漁民は海賊行為に走り、近年は武力集団が組織的に大型船舶を襲撃して積荷を奪い、乗組員を人質にして身代金を取るなど、海の犯罪がエスカレートしてい

    fuldagap
    fuldagap 2009/01/19
    「「空からパトロールするP3Cなら海賊と交戦する危険性は少なく、海警行動で今すぐにでも出せる。固定翼哨戒機を出している国は少ないため、ニーズは高い」と海自OB。ジブチへの展開念頭に。
  • 彼女いなくても結婚しなくても風俗あれば十分じゃない?

    と大学の飲み会で男の子たちに振ってみた。 「風俗の方が金銭・時間・労力すべての点において安く済むでしょ?」 「性欲を満たすだけならそうだろう。でも愛情は手に入れられないよ。」 「彼女作って結婚して、相手が当に自分を愛している保証なんてあるの? 財力目当ての女性と結婚したら、風俗に通っているのと同じことじゃない?」 「風俗だと子供作れないでしょ。」 「何で子供作ろうと思うの?子供作らなくても生きていけるよね?子供作るとお金も手間もかかるよね?」 「社会は子供の誕生を必要としているんだよ。労働力がなくなれば税収もなくなる、国の経済力もなくなる。」 「みんな社会のために子供を生んでいるの?じゃあ社会が子供を作ることを要求しなくなったら人々は子供を生まなくなるの?」 「事実として、子供が欲しいという人はいる。そしてその事実を前提として社会制度は構築されている。」 「子供がそもそも欲しくないという

    彼女いなくても結婚しなくても風俗あれば十分じゃない?
    fuldagap
    fuldagap 2009/01/19
    高い金払ってもうまい飯食いたいとか、いい酒飲みたいとか、愉快な旅をしたいとか、そういう不合理なことだらけが欲求じゃないですか
  • サヨクの人が大好きなアレが見つかりません

    ガザは無防備都市宣言すべきと書いているブログが見つかりません。

    fuldagap
    fuldagap 2009/01/19
    無防備都市宣言に実効的な効力があるかは別にして、宣言を出す主体であるハマスをイスラエルが政治的主体として認めてないんだから、宣言しても意味は無かろう、と。まず戦時国際法が機能するようにもっていくのが先
  • なんだ、やっぱり欲しいんじゃない - すなふきんの雑感日記

    先ほどテレビのニュースで麻生内閣支持率が17パーセントぐらい*1とかいう報道をやっていた。で、定額給付金に反対の意見が70パーセント台。これはまあ連日報道されるとおり。ところが実際に給付金が支給されれば受け取るという人がなんと9割近く!予想していたこととはいえ、回答する側も少しは考えろよな。あまりにも身も蓋も無いじゃないか。(笑)しかし、ということは「そんなのいらね」ではなく「もっと欲しい」というのが潜在的な民意なんだろうか?最初にもっと高額でぶちかましといたらどうなっていたか、当に興味があるよな。

    fuldagap
    fuldagap 2009/01/19
    定額給付金という政策に対する賛否って、「みんながもらう」か「みんながもらわない」かの話なので、そりゃこういう結果になるだろうだろうと思うんだけどなあ
  • 砂漠でパスタ - fabrik [fab00]

    それはさておき、パスタですよパスタ。イタリアといえば砂漠でパスタだろーってどっかの模型誌とかミリネタ誌でライターが真面目に書いて、翌号で謝罪記事載せちゃうくらいにメジャーなネタですよ。 まぁどこまでがネタでどこからが事実か正直僕もよく分かりませんが、個人的にはってないんじゃないの、と思うわけです。昔年鑑を読んだ時に、糧としてパスタが入っていたのを見たことあるんですが、仮に北アフリカまで運んだとしてそいつをったかどうかは全然別ですよね。北アフリカの戦時記録って結構豊富なんですが、シチュー不味いとかそういう話はあっても、パスタったって話がないんですよ*1。 例えば、一応事実で結構有名な「砲弾よりワインが多かった!」ってのも、「降伏した部隊の物資を見たら云々」ってネタ話で聞くと、何だか砂漠のど真ん中に積み上げられたワインを想像しますが、僕の知る限りの話じゃコンパス作戦の折、トブルク占領し

    砂漠でパスタ - fabrik [fab00]
    fuldagap
    fuldagap 2009/01/19
    前線ではビスケット食ってたって『イタリア軍入門』で読んだ記憶が
  • http://twitter.com/takerunba/status/1128271611

    http://twitter.com/takerunba/status/1128271611
    fuldagap
    fuldagap 2009/01/19
    いっしょに○○たくないタグが秀逸。同じ議論は「性」を絡ませずにできると思うんだけどね/ってかやっぱこれ、会社が「こいつは何なら罪悪感もたずにやるのかなー」っていうのを知るためのGDなんじゃないかしらん
  • 「白燐弾」をめぐって問題にすべきことは何か - Apeman’s diary

    「どんな兵器で殺されようが殺されることに違いはない」といった主張は、たいていの場合シニシズムの発露でしかないとは思うが、たしかに一面の真理をついてはいる。人間というのはいかなる武器・兵器も用いることなくきわめて残虐なことを行いうる想像力(と想像力を遮断する能力)を持っているからだ。とはいえ、どのような兵器をどのように用いるかに軍事思想が現われるわけだから、やはりガザにおける白燐弾の使用を問うことに意味がないわけではない。 その前にちょっと遠回りして、白燐弾の使用それ自体ではなく白燐弾をめぐるネットでの議論について。mojimojiさんのところに書いたコメントに加筆しつつ。 特定通常兵器使用禁止制限条約の議定書IIIは、白燐弾を名指しで「違法」としたり「合法」としているわけではない。問題は「物に火炎を生じさせ又は人に火傷を負わせることを第一義的な目的として設計された武器又は弾薬類」「焼夷効果

    「白燐弾」をめぐって問題にすべきことは何か - Apeman’s diary
    fuldagap
    fuldagap 2009/01/19
    「一方での“人命尊重”が他方で多数の死者を生みだしているグロテスクさ」というところに賛意を/最終部で指摘のとおり、「人道尊重」によって人道尊重した方が人命を犠牲にすればいい、ということでもないのが複雑