タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (122)

  • 政府 国連通じ韓国に銃弾提供 NHKニュース

    fuldagap
    fuldagap 2013/12/23
    「現地でPKOに参加している韓国軍からの要請を受けて、陸上自衛隊の銃弾、およそ1万発をPKO協力法に基づき、国連を通じて、提供する方針」「PKO協力法に基づいて、国連に武器が提供されるのは初めて」
  • 集団的自衛権巡り揺れる韓国 NHKニュース

    の集団的自衛権の行使容認に向けた動きを巡り、韓国ではアメリカが日政府を支持する姿勢を示したことに衝撃が広がり、このところ続いた日への強硬姿勢の転換を求める声も上がるなど議論が高まっています。 政府が、集団的自衛権の行使容認を巡って検討を進めていることについて、韓国では「軍事大国化につながる」などとして反発する声が根強く、韓国政府も周辺国の理解を得るべきだと懸念を示しています。 こうしたなかで先月、東京で行われた日米の外務・防衛の閣僚協議で、アメリカ政府が日政府の動きを支持する姿勢を示したことから、韓国では「アメリカ韓国ではなく日を支持した」とか、「パク・クネ大統領はアメリカの意思を誤解していた」などと政府の対応を批判する声が上がっています。 13日、ソウルで2年ぶりに行われる日韓の防衛次官による協議でもこの問題が話し合われ、韓国側は懸念を伝えるとともに、日に対して説明を求め

    fuldagap
    fuldagap 2013/11/13
    「韓国のメディアでは連日、この問題が取り上げられているうえ、このままでは韓国が孤立しかねないとして、日韓首脳会談を行うべきだという声が上がるなど、日本との対話を求める声が徐々に増えてきています」
  • トルコと防衛装備品で協力検討 NHKニュース

    防衛省は、トルコが戦車用のエンジンを日とトルコの企業が共同開発することを念頭に、防衛装備品の開発で技術協力を行いたいとしているのを受けて、具体的な検討を進めています。 政府がおととし、いわゆる武器輸出三原則を事実上緩和したあと、各国から日に対し、防衛装備品の共同開発の要請が相次いでいて、トルコのユルマズ国防相も、ことし3月に、小野寺防衛大臣と会談した際、日との技術協力に期待する考えを示しました。 トルコは、戦車用のエンジンを両国の企業が共同開発することを念頭に技術協力を行いたいとしており、これを受けて防衛省は、「防衛産業の基盤強化につながる」として、具体的な検討を進めています。 これに関連して、小野寺防衛大臣は12日の記者会見で、「トルコ側からさまざまな技術協力の要請がいろいろなレベルであることは事実で、両国で議論する1つの課題だ」と述べました。 ただトルコは防衛装備品の輸出に力を入

    fuldagap
    fuldagap 2013/11/13
    「ただトルコは防衛装備品の輸出に力を入れていることから、防衛省は、共同開発を行う場合、第三国への技術移転を厳しく制限する協定の締結が必要になるとしており」
  • 韓国が竹島で軍事訓練 NHKニュース

    島根県の竹島について、韓国の一部の自治体が韓国での呼び方から「トクトの日」とする25日、韓国軍は、特殊部隊も参加して、事実上、日の民間人が竹島を訪問した場合を想定した軍事訓練を行いました。 韓国の一部の自治体などでは10月25日を竹島の韓国での呼び方から「トクトの日」としています。 韓国国防省は、25日、これに合わせて、「極右の民間人が島に上陸した」という想定で、韓国軍が軍事訓練を行っていることを発表し、事実上、日の民間人の訪問を想定しているものとみられます。 訓練は陸・海・空軍が参加して行われ、海軍の特殊部隊による上陸訓練も含まれているということです。 去年は海兵隊による上陸訓練が直前になって見送られ、イ・ミョンバク前大統領の竹島上陸によって冷え込んでいた日韓関係への一定の配慮とも受け止められていました。 ことしも海兵隊は参加しませんでしたが、海軍の特殊部隊が参加するのは異例のことで

    fuldagap
    fuldagap 2013/10/25
    「韓国国防省は、25日、これに合わせて、「極右の民間人が島に上陸した」という想定で、韓国軍が軍事訓練を行っていることを発表し、事実上、日本の民間人の訪問を想定しているものとみられます」
  • ロシアと「2+2」 領土問題進展に NHKニュース

    政府は、来月初めて行われる日ロシアの外務・防衛の閣僚協議をきっかけに、安全保障分野での協力を強化し、両国の信頼関係を深めることで、北方領土問題を巡る交渉の進展に向けた環境整備を図りたい考えです。 日ロシアの間で初めてとなる外務・防衛の閣僚会議、いわゆる2+2は、来月1日と2日、東京で行われます。 閣僚協議では、北朝鮮の核問題など、地域の安全保障情勢を巡って意見を交わすほか、自衛隊ロシア軍の協力強化に向けて、海上での遭難者の捜索など共同訓練を拡充することを確認する見通しです。政府内では、今月7日にことし4回目となる日ロ首脳会談が行われるなど、首脳間の対話が活発化していることに加え、プーチン大統領が「平和条約の締結に近づくためには、互いに敵視するのではなく、友人として見ることが必要で、日となら必ずできる」と述べたことを受けて、関係強化の機運が高まっているという見方が出ています。 政

    fuldagap
    fuldagap 2013/10/14
    まあでもロシア2島以上譲るつもりなさそうだしなあ
  • 尖閣対応強化で大型巡視船 NHKニュース

    尖閣諸島周辺での警戒活動の体制を強化するため沖縄の那覇海上保安部に配属された大型巡視船の配属式が、那覇市で行われました。 那覇海上保安部に配属されたのは巡視船「おきなわ」です。 福岡海上保安部に所属していた「ちくぜん」の船名を変更し、今月2日付けで配置換えとなりました。「おきなわ」は、ヘリコプターを搭載できる大型の巡視船で、平成11年に能登半島沖で北朝鮮の工作船が領海に侵入した際には、当時、海上保安庁で46年ぶりとなる威嚇射撃を行いました。 11日に那覇港で行われた配属式では、第11管区海上保安部の中島敏部長が「尖閣諸島の情勢が緊迫し、海上保安庁が専従体制を構築する流れの中での配属だ。国民の安心安全のために万全の体制で任務に当たってほしい」と訓示しました。 海上保安庁は現在、全国の巡視船を交代で尖閣諸島周辺に派遣して警戒に当たっていますが、中国側による船の派遣が今後も続くと予想されるこ

    fuldagap
    fuldagap 2013/10/14
    “福岡海上保安部に所属していた「ちくぜん」の船名を変更し、今月2日付けで配置換えとなりました”
  • 手製ロケット「龍勢」打ち上げ NHKニュース

    埼玉県秩父市で、「龍勢」と呼ばれる手作りロケットを打ち上げ、秋の実りに感謝する伝統の祭りが開かれました。 龍勢は松の丸太をくり抜いて火薬を詰めたもので、白煙をたなびかせて飛ぶ姿が龍を連想させ、かつてはのろしとして使われていたということです。 秩父市の椋神社では、少なくとも江戸時代から伝わる、秋の実りに感謝をささげる「龍勢祭」が開かれ、30発の龍勢が次々と打ち上げられました。 龍勢には地元に伝わる25の流派があり、上空で披露する花火や落下傘のなどの仕掛けにそれぞれ秘伝の技があるということです。 龍勢は上空300メートルほどまで舞い上がり、上空で大輪の花火が爆発したり落下傘が開いたりすると、10万人を超える見物客から盛んな拍手が拍手を送られていました。 静岡県から訪れた男性は、「ロケットが打ち上がる様子が龍が舞うようで、すばらしく迫力があって感動しました」と話していました。

    fuldagap
    fuldagap 2013/10/13
    あ、もう吉田町は秩父市になったんだなあ
  • 放射性物質の濃度上昇 原因究明急ぐ NHKニュース

    19日、福島第一原子力発電所の廃炉に向けた作業の拠点になっている建物の前で、空気中の放射性物質の濃度が上昇し、作業員2人が汚染された問題で、東京電力はどのようにして放射性物質の濃度が上昇したのか原因の究明を急ぐことにしています。 福島第一原発では、19日午前9時半ごろから10時すぎにかけて、作業の拠点になっている免震重要棟の前で警報が鳴り、付近の空気中の放射性物質の濃度が上昇していることが分かりました。 その後の検査で、当時、免震重要棟の前でバスを待っていた作業員2人が放射性物質で、汚染されていることが分かりましたが、詳しい検査の結果、2人に内部被ばくはなく、体調にも変化はないということです。 福島第一原発では、今月12日にも同じ場所でバスを待っていた10人の作業員が放射性物質で汚染され、このときは熱中症対策の霧状の水を発生させる装置が原因の可能性が指摘されましたが、19日はこの装置を使っ

    fuldagap
    fuldagap 2013/08/20
    「今月12日にも同じ場所でバスを待っていた10人の作業員が放射性物質で汚染され、このときは熱中症対策の霧状の水を発生させる装置が原因の可能性が指摘されましたが、19日はこの装置を使っていませんでした」
  • シリア軍 主要拠点奪還し攻勢 NHKニュース

    内戦が続くシリアで、アサド政権の政府軍は、反政府勢力が1年以上にわたって主要な拠点としていた中部の地区を奪還し、一段と攻勢を強めています。 シリアの国営通信によりますと、アサド政権の政府軍は28日、反政府勢力が1年半にわたって主要な拠点としていた中部のホムスの市街地に対し戦闘機による爆撃など大規模な攻撃を行い、この地区を奪還したということです。 ホムスは、反政府勢力にとって物資や人員を南のダマスカスや北のアレッポなどに移送するうえで戦略上重要な拠点で、政府軍は隣国レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラの戦闘員と共にこの地区を包囲し、2週間以上にわたって激しい攻撃を続けていました。 ホムスにいる反政府勢力の活動家はNHKの電話取材に対し、「政府軍の圧倒的な武力の前に撤退を余儀なくされた。ホムスの旧市街と北部の一部を除いた大半の地域を制圧された」と話しています。 政府軍は先月も、反政府勢力が

    fuldagap
    fuldagap 2013/07/29
    「ホムスにいる反政府勢力の活動家はNHKの電話取材に対し、「政府軍の圧倒的な武力の前に撤退を余儀なくされた。ホムスの旧市街と北部の一部を除いた大半の地域を制圧された」と話しています」
  • ペルー ピラミッド破壊される NHKニュース

    南米ペルーでおよそ4000年前に作られたピラミッドが、地元の不動産業者によって跡形もなく破壊され、波紋が広がっています。 破壊されたのは、ペルーの首都リマ近郊にあるエル・パライソ遺跡でこれまでに見つかった12のピラミッドのうちの1つです。 このピラミッドは高さ6メートルでおよそ4000年前に作られたとみられ、考古学者による研究が続けられていましたが、このほど、地元の不動産業者が宅地開発のためだとして重機を使って跡形もなく破壊しさら地にしました。 ピラミッドは宗教的な儀式に使われていたのではないかと考えられていましたが、解明されていなかった点も多く、調査に当たっていた考古学者は「どのように作られたのかや、内部の構造などを知ることが不可能になってしまった」と嘆いています。 ペルー政府はピラミッドを破壊した業者を刑事告訴し、警察がこの遺跡の警備に当たるようになったということですが、貴重な古代遺跡

    fuldagap
    fuldagap 2013/07/07
    この遺跡でメシが食えないとしても、高さ6m位のものなら解体前に調査を徹底して、部材大きく切って運ぶとか、なんか開発と歴史研究の落とし所ってあったと思うんだけど、ううむ
  • 米海兵隊 豪駐留部隊を約6倍に増員へ NHKニュース

    アジア太平洋地域を重視するアメリカの国防戦略の一環で、去年からオーストラリアに駐留を始めたアメリカ海兵隊の部隊は、来年からは今の6倍近い1150人に増員されることになりました。 これは、14日、オーストラリアのギラード首相とスミス国防相が明らかにしました。 アメリカ海兵隊は、アジア太平洋地域を重視するアメリカの国防戦略の一環で、去年からオーストラリア北部のダーウィンに駐留を始めていて、ことしは去年に続いて4月からおよそ200人が駐留しており、駐留している半年間にオーストラリア軍と共同訓練などを行います。 アメリカとオーストラリアは、駐留する海兵隊員の数を段階的に増やすことで合意しており、海兵隊は来年から今の6倍近い1150人に増員されることになりました。 海兵隊が駐留するダーウィンはインド洋に面しており、中国が影響力を増しているアジア太平洋地域に部隊を素早く展開できる場所とされています。

    fuldagap
    fuldagap 2013/06/14
    「海兵隊が駐留するダーウィンはインド洋に面しており、中国が影響力を増しているアジア太平洋地域に部隊を素早く展開できる場所」「向こう5年間で航空部隊や司令部の要員など合わせておよそ2500人まで増」
  • 津波水没のビル 22人助かる NHKニュース

    おととしの津波でほぼ水没した、宮城県女川町の5階建てのビルで、中にいた22人が溺れずに生き延びていたことが、当時の映像や証言で明らかになりました。 窓がなく、空気の逃げ場がない部屋だったため、空気の圧力で水が一定以上侵入しなかったとみられ、専門家は「震災の重要な教訓であり、今後の津波対策のために細かく検証すべきだ」と話しています。 女川町の中心部にある「女川町生涯教育センター」は、鉄筋コンクリート造りの5階建てのビルで、東日大震災が発生した際、周辺から多くの人が逃げ込みましたが、高さ20メートルある屋根まで津波が達しました。 当時、町役場の屋上からこのビルを撮影した写真では、最も高い津波が押し寄せた際、屋根の先端だけを残してビルが水没した様子が分かり、撮影した役場の職員も「5階までは水没していた。中に人がいても生きていないと思った」と話しています。 ところが、5階の機械室に逃げ込んだ、高

    fuldagap
    fuldagap 2013/06/12
    数値的な裏付けなく潜水艦の例からの印象論だけど、あの大きさの部屋に22人ってのは結構キツそうなので、部屋から水が引いた時間と建物から避難できる水位になった時間はある程度差があるのでは。
  • シンガポール政府の移民増に抗議集会 NHKニュース

    より少子化が深刻なシンガポールで、政府が労働力不足を補うため移民をさらに増やす方針を示したことに対して異例の抗議集会が開かれました。 この集会はシンガポールのNGOがフェイスブックなどを通じて呼びかけ、中心部の広場には16日午後、主催者側の発表でおよそ4000人が集まりました。 シンガポールではおととしの出生率が1.20と、1.39の日より低く、少子化が深刻化しています。 政府は移民を積極的に受け入れ、すでに人口の4割近くを占めていますが、少子化に伴う労働力不足を補うため、先月、受け入れる移民をさらに増やす方針を示しました。 これに伴って、人口は2030年までに最大で現在の1.3倍の690万人になる見通しです。 集会では、市民の代表が次々に演説し、「移民の受け入れによって不動産価格や教育費が高騰し、公共交通機関や病院のサービスは低下している」などと不満を訴えたうえで、「これ以上の受け

    fuldagap
    fuldagap 2013/02/17
    「政府は移民を積極的に受け入れ、すでに人口の4割近くを占めています」
  • 遠隔操作事件 ネットは慎重意見目立つ NHKニュース

    パソコンの遠隔操作事件は、インターネットを舞台に起きただけにネット利用者の関心は高く、10日、都内に住む30歳の男が逮捕されたことについては、報道された当初から「当に真犯人なのか」といった慎重な意見が目立つ一方、「事件は許されない」という怒りの声などさまざまな意見がサイトに掲載されています。 インターネットでは、10日、都内に住む30歳の男が逮捕されたことについて、報道されたニュースなどを集めて事件を独自に検証する「まとめ記事」が複数現れるなど高い関心を集めており、掲示板やツイッター、ニュースサイトなどではさまざまな意見が掲載されています。 この中には、「今回も誤認逮捕なのではないか」「主犯はほかにいるのではないか」といった慎重な意見が、これまでの警察の捜査への疑問の声とともに、比較的目立っています。 一方で、「容疑者が特定されるとは思わなかった」といった驚きや、「無関係な人間を巻き込ん

    fuldagap
    fuldagap 2013/02/11
    否認事件である以上「慎重な意見」でなくて「当然の態度」だと思うなあ
  • ニホンウナギを絶滅危惧種に指定 NHKニュース

    卓になじみの深いニホンウナギについて、環境省は、生息数が激減していると判断し、絶滅の危険性が高い「絶滅危惧種」に指定することを決めました。 ニホンウナギは北海道中部より南の日各地や中国などに生息し、昔からかば焼きなどとして日卓で親しまれています。 しかし、天然のニホンウナギは過度の捕獲や河川の環境の悪化などから生息数が大幅に減り、漁獲量は、ピーク時に比べておよそ15分の1に落ち込んでいるということです。 また、市場の流通量のほとんどを占める養殖のウナギについても、稚魚のシラスウナギから育てられていて、稚魚の漁獲量が大幅に減っているということです。 このため、環境省は専門家と検討した結果、ニホンウナギについて、絶滅のおそれがある野生生物をまとめている「レッドリスト」で絶滅の危険性が2番目に高い「絶滅危惧IB類」に指定することを決めました。 「レッドリスト」には法的な強制力はな

    fuldagap
    fuldagap 2013/02/01
    そろそろマグロもなあ……/最悪の流れとしては台湾・中国経由の輸入が増えて乱獲が進んじゃう、かな。
  • 桑田真澄さん“体罰では強くならない” NHKニュース

    大阪の市立高校でバスケットボール部の顧問の教師から体罰を受けていた男子生徒が自殺した問題について、元プロ野球選手の桑田真澄さんがインタビューに応じ、「体罰は勉強不足による安易な指導方法で決して強くならない」としたうえで、「スポーツに携わる人全員で議論して、時代に合った指導方法に変えていくべきだ」と訴えました。 桑田さんは、高校野球で2度の全国優勝を果たし、プロ野球の巨人などで活躍したあと、大学院でスポーツの精神主義の問題点などについて学びました。 現在は、かつて自分も体罰を受けた経験を踏まえて、体罰による指導への反対を訴えながら、全国で講演活動や子どもたちの指導に当たっています。 桑田さんは男子生徒が自殺した今回の問題について、「当に心が痛いとしか言いようがない残念な出来事だ」と述べたうえで、「体罰は指導者の勉強不足による、いちばん安易な指導方法で、チームや選手は当の意味では決して強く

    fuldagap
    fuldagap 2013/01/12
    教育と集団統治って違うことなんだけど、特に学校界隈だと一緒くたにされてる気がなんとなく
  • HP書き込みで起訴の男性を釈放 NHKニュース

    大阪市のホームページに無差別殺人を予告する書き込みをしたとして、逮捕・起訴された男性について、大阪地方検察庁が事件と無関係の可能性が出てきたと判断し、男性が釈放されたことが分かりました。 男性のパソコンに特殊なウイルスが感染し、第三者が遠隔操作して書き込める状態になっていたことが判明したためで、いったん起訴された被告が検察の判断で釈放されるのは異例なことです。 ことし7月、大阪市のホームページに「大量殺人をします。大阪・日橋の歩行者天国にトラックで突っ込みます」と無差別殺人を予告する書き込みがされました。 警察はインターネット上の住所にあたる「IPアドレス」などをもとに、大阪・吹田市の42歳の男性が自分のパソコンで書き込んだと判断して、この男性を逮捕しました。 男性は「まったく身に覚えがない」と一貫して容疑を否認しましたが、大阪地検は偽計業務妨害の罪で起訴しました。 ところが、検察や警察

  • 姉妹刺殺 母親が警察などに悩み相談 NHKニュース

    3日夜、神奈川県葉山町の住宅で、9歳と生後9か月の姉妹が刃物で刺され殺害された事件で、逮捕された母親は子どもの遊ばせ方を巡り近所から注意され、警察などに相談していたことが分かり、警察は詳しい経緯や動機について調べを進めています。 3日夜、葉山町長柄の住宅で、小学3年生の長戸碧授さん(9)と、妹で生後9か月の彩風ちゃんが刃物で刺されて死亡し、警察は母親の長戸正子容疑者(42)を殺人未遂の疑いで逮捕し、調べを進めています。 警察の調べに対して、母親は「果物ナイフで刺した」と容疑を認めているということです。 警察の調べによりますと、母親は3日は家族で夕をとったあと、2階の風呂場で長女を刺し、家に来ていた自分の母親にいったん刃物を取り上げられましたが、通報の間に風呂場で次女を刺したということです。 近所の人によりますと、一家は1、2年前に引っ越してきたということですが、母親はことし夏ごろから子ど

    fuldagap
    fuldagap 2012/10/06
    「警察や学校に再三、通報」警察?
  • 元料理人の男性 北朝鮮に入国できず NHKニュース

    ことし7月に北朝鮮のキム・ジョンウン第1書記と面会し、再び北朝鮮を訪問するため先週から北京に滞在していた日人男性が、北朝鮮側からビザが発給されず、15日帰国しました。 2001年までの13年間、北朝鮮でキム・ジョンイル総書記の専属料理人を務めた藤健二氏は、ことし7月、当時交流があった後継者のキム・ジョンウン第1書記の招きで北朝鮮を訪問し、第1書記らと面会しました。 帰国後、再び北朝鮮を訪れたいとしていた藤氏は、今月7日に日を出国し、経由地の北京に滞在していましたが、北朝鮮側からビザが発給されず、15日帰国しました。 藤氏は7月の面会のあと、キム第1書記から「いつ来ても歓迎する」と言われたことや横田めぐみさんの名前を出して拉致問題の解決や日朝関係改善を求めるメッセージを伝えたことを明らかにしており、今回、北朝鮮側との間でどのようなやりとりが交わされるか注目されていました。 羽田空港

    fuldagap
    fuldagap 2012/09/16
    「今回の訪問日程は、日本政府の指示で当初の予定より1週間遅らせたが、それが北朝鮮側に約束を破ったと判断された」「メッセージの作成に、日本政府が関わっていると誤解されたことも理由のようだ」」
  • 西宮伸一 中国大使が死去 NHKニュース

    就任直後に倒れて治療を受けていた、西宮伸一・中国大使が16日朝、東京都内の病院で亡くなりました。 60歳でした。 政府は、沖縄県の尖閣諸島を国有化したことなどを巡って、日中関係が悪化していることもあり、後任人事の調整を急ぐことにしています。 政府は、今月11日の閣議で、おととし、民間から起用した丹羽宇一郎・中国大使の後任に、外務審議官だった西宮伸一氏をあてる人事を決めました。 しかし、西宮氏は、大使就任直後の今月13日に、東京・渋谷区の自宅近くの路上で倒れているのが見つかり、東京都内の病院に入院して治療を受けていましたが、16日朝、亡くなりました。 60歳でした。 政府は、沖縄県の尖閣諸島を国有化したことを巡って、中国各地で反日デモが起きるなど、日中関係が悪化していることもあり、大使の空席が続くことは好ましくないとして、後任人事の調整を急ぐことにしています。

    fuldagap
    fuldagap 2012/09/16
    「政府は、沖縄県の尖閣諸島を国有化したことを巡って、中国各地で反日デモが起きるなど、日中関係が悪化していることもあり、大使の空席が続くことは好ましくないとして、後任人事の調整を急ぐことにしています」