タグ

生活と家電に関するfumikefのブックマーク (14)

  • 炊飯器の上にのせないで! 企業の注意喚起に「実家もやってた」「マジか」

    炊飯器を使う際、ほこり除けや水蒸気で周りが濡れるのを防ぐために、もしくは温かさを利用して布巾を乾かすために、炊飯器の上に布巾をのせてはいませんか。 実はこれ、炊飯器のNG行動なのです。炊飯器の上に布巾をのせてはいけない理由を紹介します。 炊飯器の上で布巾を乾かしてはいけない理由 炊飯器でご飯を炊飯や保温している時に、炊飯器の上に布巾をのせた状態で使っても問題ないのでしょうか。 調理器具や小型家電などを販売している『ティファール』の公式サイトでは、炊飯器に関する質問とその答えを多数掲載。その中で、「体の上に布巾をのせて乾かしてもいいですか?」という質問に対して以下のように解説しています。 炊飯器の上にものをのせると、蒸気の逃げ道がふさがれて蒸気がこもり、フタや体が変形や変色したり、液晶部分が壊れたりしてしまいます。 故障や火事の原因に 蒸気がこもる場所で使うと、湿気によって電子回路に不具

    炊飯器の上にのせないで! 企業の注意喚起に「実家もやってた」「マジか」
    fumikef
    fumikef 2024/07/24
    炊飯器の上なんて炊いたことある人なら普通に水蒸気がいっぱい出て何か乾かすなんてできない事は明白でしょう。逆に周囲が濡れないように布巾を被せる方がまだありそうだけどまあ熱籠もるよね。
  • 初めてスティック掃除機を買う前に知っておけ

    スティク掃除機を初めて買おうとしているそこのお前 そう、お前だ マキタだのダイソンだなんだのスティック掃除機の有名どこのポジキャンされて、深く考えずダサくて古臭いキャニスター(コンセント繋ぐゴロゴローって転がす掃除機のこと)から買い換えようとしているそこのお前 1分でいい 時間をくれ そう長くはかからない スティック掃除機のことをもう少し知って欲しい ①バッテリー いいか スティック掃除機はほとんどが充電式だ 充電式ということはスマホと一緒でリチウムイオンバッテリーが中に入っていて、当然バッテリーは寿命が来る 毎日フルで使ってざっくり2年、ダイソンなら3年計算だ そうなった時のバッテリー交換代金は バッテリーが着脱できるものなら8000〜12000円 できなければ16000〜だ みんな大好き吸引力めちゃ強ダイソンも当然そう 5万ぐらいの安いモデルは一体型バッテリーだから16000円〜のコス

    初めてスティック掃除機を買う前に知っておけ
    fumikef
    fumikef 2024/07/10
    この増田は自分に言い聞かせているんだな。
  • 保証内の洗濯機を修理してもらったら「このパーツは保証外ですね、50,000円です」→「無理です」と言ったらタダになった。なんなんだ!?

    岸田メル @mellco イラストレーター / IDOLYプロデューサー&運営 @IDOLY_cafe / ブルリフ総監修 @BRSUN_game / youtube bit.ly/3qZhVtT /スケブ skeb.jp/@mellco / ご連絡maigo@maigo.jp Orbit🌕 C.Loo🐻 instagram.com/kishidamel 岸田メル @mellco 洗濯機がぶっ壊れたんで保証でメーカー修理してもらったんだけど、最初無料だって言ってたのにこのパーツは保証外ですね、50,000円です!とか言われてハァ⁉️となり、しかも今すぐ払わないと修理できないみたいな雰囲気だったんで、え、無理ですと言ったらタダになった。え⁉️なんなん

    保証内の洗濯機を修理してもらったら「このパーツは保証外ですね、50,000円です」→「無理です」と言ったらタダになった。なんなんだ!?
    fumikef
    fumikef 2023/08/10
    最初に「こういう場合などは保証外です」と全てでなくてもあらかじめ例示してくれてたり「本来保証外で部品取り寄せなんですが事務所に新古品が有ったのでそれで良ければ無償で交換します」とか理由を言って欲しい。
  • モバイルバッテリーが膨張して怖い→ 家電量販店も役所も引き取らない→ ダメモトでお願いした結果|ガジェット通信 GetNews

    かつてAmazonで購入したモバイルバッテリー。スマホにワイヤレス充電ができ、便利だと思い使用していたのですが、購入から数か月で膨張し、約半年が経過したことろには外装にヒビが入るほど膨張してしまいました。インターネット上で調べてみると、膨張したモバイルバッテリーは爆発の恐れがあると警告されています。 モバイルバッテリーが膨張したので…… 購入したバッテリーは中国シンセン市に社があるMOXNICE社のもの。日語の公式Twitterもありますが、数年前にツイート更新が止まっているので撤退したのかも? 日国内の対応は難しい感じ……。 <モバイルバッテリーの状態> 購入して約半年のモバイルバッテリー 膨張して外装が壊れかけている 爆発したら怖い 家電量販店での回収 購入して約半年しか経過していないモバイルバッテリーですが、仕方なく廃棄を考え、家電量販店ビックカメラのサイトを調べてみました。す

    モバイルバッテリーが膨張して怖い→ 家電量販店も役所も引き取らない→ ダメモトでお願いした結果|ガジェット通信 GetNews
    fumikef
    fumikef 2023/07/06
    ほんとコレ問題だよね。うちも古いモバイルバッテリー。メーカーもどこで買ったかも覚えてないやつどうやって捨てようか分からないという。
  • 一人暮らしのための食洗機、パナが発売 設置面積は「ほぼA4ファイルサイズ」

    パナソニックは1月17日、一人暮らしを想定した小型の器洗い乾燥機「SOLOTA」(ソロタ)を発表した。2月中旬に発売する。直販サイト「Panasonic Store Plus」での価格は3万7620円。月額1290円のサブスクリプションサービスの受付は17日から始める。 最大6点の器を一度に洗浄できる器洗い乾燥機。高温高圧の水流で器を洗うと同時に除菌し、洗浄後は送風で乾燥させる。使用する水量は約2.5L。そのまま器を保管できるという。 設置面積は310(幅)×225(奥行き)mmの「ほぼA4ファイルサイズ」。ディンクス向けに展開している「プチ洗」(NP-TCR4)の約半分という。 設置時のハードルになる分岐水栓は省き、着脱タンク式を採用。使用前に体からタンクを取り出し、蛇口から直接給水する形となっている。 パナソニックによると、食洗機はファミリー世帯向けの大容量タイプが主流の

    一人暮らしのための食洗機、パナが発売 設置面積は「ほぼA4ファイルサイズ」
    fumikef
    fumikef 2023/01/17
    “単身世帯でも食器洗いは「嫌いな家事」の上位にあり”そーなんだ。でも洗濯(+乾燥or干し・取込み・畳み・収納)と掃除(+片付け・ごみ捨て)の方が高いと思う。理由はカッコの作業がセットになるため。
  • スマートスピーカーって一時期流行ったけど(追記あり)

    今も使っている人どれくらいいるんだろう。 これ、DSの脳トレから全然進化してないじゃん 〜追記〜 みんな色々な意見ありがとう。賛否両方読ませてもらってます!恥ずかしい?何が? ちなみに、DSのゲームは「脳を鍛える大人のDSトレーニング」ね。くりぃむしちゅーのANN第96回に出てきた、きいろ!も聞き取ってくれないというエピソードから考えたネタだよ。さすがにスマートスピーカーはそこまで精度悪くない。 くりぃむしちゅーのオールナイトニッポンおもしろいからみんな聞いてな!

    スマートスピーカーって一時期流行ったけど(追記あり)
    fumikef
    fumikef 2023/01/10
    妹夫婦が姪を寝かしつける時にオルゴールミュージックかけてとか言ってる。姪も4才過ぎて「ありぇくさおりゅごーるみゅーじくかけぇて」と舌足らずでちゃんと伝わらないのか何度も言ってるのが可愛い。
  • 冷蔵庫を買う時「マグネットつくかつかないか」で選んでたら「え、そこ?」と驚かれた

    深爪 @fukazume_taro 冷蔵庫を買いに来たんだけど、機能や容量、デザインはさておき、とりあえずマグネットがつくかつかないかで選んでたら「え、そこ???」と驚かれた。冷蔵庫は品を冷やせる掲示板だと思ってるのでマグネットのつくつかないはめちゃくちゃ大事。 2022-07-09 12:23:47 深爪 @fukazume_taro タッチパネルを搭載したりやデザイン性を重視したりする関係で最近はガラス面の冷蔵庫が多く、マグネットがつくタイプの方が少ない印象。店員さんにマグネットをお借りして片っ端から「つく」「つかない」を確認しまくった。ちょっとヤバい客だったかもしれない。 2022-07-09 14:05:29 深爪 @fukazume_taro 主婦/コラムニスト 二児の母。主な著書に「親になってもわからない」「立て板に泥水」「深爪式 声に出して読めない53の話」「深爪流 役に立

    冷蔵庫を買う時「マグネットつくかつかないか」で選んでたら「え、そこ?」と驚かれた
    fumikef
    fumikef 2022/07/11
    最近、前面のドアパネルに情報を表示するタイプが増えているため、前面ドアだけマグネットが付かないものも多いね。冷蔵庫側面はだいたい付く。マグネット式のスマホカバー使ってたからそれでチェックした。
  • サンコー、全手動のドラム式洗濯機「ぐるぐるぶんまわ槽」 - 家電 Watch

    サンコー、全手動のドラム式洗濯機「ぐるぐるぶんまわ槽」 - 家電 Watch
    fumikef
    fumikef 2021/10/15
    附属でこれを自動的に回す専用動力(タイマー付)が販売されるんですね(そんなわけない)
  • [みんなのケータイ]スマートロックが解除できず遂に締めだしにあってしまった話

    [みんなのケータイ]スマートロックが解除できず遂に締めだしにあってしまった話
    fumikef
    fumikef 2021/08/02
    2回目の時にインターフォンでアレクサへ指示するのをよく思いついたと思ったが、うちのインターフォンは「応答」ボタン押さないと外の音も聞こえないから駄目だな。(自動応答設定か何かになってるの?)
  • キングジム、人が近づくと光る注意喚起プレート - 家電 Watch

    キングジム、人が近づくと光る注意喚起プレート - 家電 Watch
    fumikef
    fumikef 2021/07/07
    うーん光量やバッテリー量にもよるけど高過ぎないか?ソーラー式の人感照明器具は3000円くらいだけど。これはバッテリー式ですよね。
  • 誤って捨てられ火災相次ぐ…『リチウムイオン電池』処分方法に注意 原則“不燃ゴミではダメ”(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    スマートフォンの充電に使うモバイルバッテリーからコードレス掃除機まで、今やあらゆる家電製品に使われているのがリチウムイオン電池です。ところでこのリチウムイオン電池、使えなくなった時にどう処分すればいいのでしょうか。街で聞いてみると…? 女性:「えー、知らないです…」 別の女性: 「捨ててくださいと言われたら燃えないゴミ?」 男性: 「燃えるゴミは多分アウトだと思うので、燃えないゴミですかね」

    誤って捨てられ火災相次ぐ…『リチウムイオン電池』処分方法に注意 原則“不燃ゴミではダメ”(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    fumikef
    fumikef 2020/01/20
    電池(バッテリー)関連はいろいろ調べてから捨てないとダメ。記事のリチウムイオン以外のマンガンやアルカリのいわゆる乾電池類は自治体によって違うが多くは不燃ごみ。但しボタン電池は家電量販店や時計屋で回収。
  • 【家電製品ミニレビュー】子どもやペットがいても安心して使える「創風機 Q」 ~再びのレビュー~

    【家電製品ミニレビュー】子どもやペットがいても安心して使える「創風機 Q」 ~再びのレビュー~
    fumikef
    fumikef 2017/06/07
    お値段がダイソン並に高い。書かれてないので気になるのが駆動音。一般のサーキュレータと比べてどうなんだろ。いずれにしても今の値段では買えない。半額以下でないと。
  • ドラム式洗濯乾燥機は手放せないけど、内部にかなり埃が溜まるのでできる対策はしておこう(という決意) - I AM A DOG

    ひと月ほど前のことですが、長年使っていた縦型洗濯乾燥機から、ドラム式洗濯乾燥機の日立「BD-SV110A」に買い換えました。 ふわふわの乾燥に感動! ドラム式洗濯機は構造的に内部にホコリが詰まりやすい? 埃が溜まりやすいのは乾燥ダクト周り 乾燥ダクト内の埃を絡め取るアイテムを買ってみた 追記:「コジット 毛づまりごっそりパイプ職人」で埃を取るコツ 一度の洗濯乾燥で乾燥ダクト周辺に発生する埃の量 糸くずフィルターのチェックも忘れずに/「ゴミ取りフィルター」を付けてみた とても便利だけどまだまだ過渡期の家電なのかも 追記:2020年7月、購入から3年で遂に乾燥不良が発生したので、修理の顛末を記事にしました。 追記:2022年6月、C03エラーが発生 ふわふわの乾燥に感動! 丁度花粉の季節ということで、ベランダでの外干しを止めるタイミングだったので、日々の洗濯(主夫である私の仕事)が各段に快適に

    ドラム式洗濯乾燥機は手放せないけど、内部にかなり埃が溜まるのでできる対策はしておこう(という決意) - I AM A DOG
    fumikef
    fumikef 2017/03/24
    うちのも日立だった気がする(最新じゃないかもだけど)ので参考になるかも。
  • エアコン「つけっぱなし」と「こまめにオンオフ」どっちが得? 猛暑日に実験、結果は……

    夏場のエアコン、つけっぱなしにするのとこまめにオンオフするのはどちらが電気代が安くなる?――エアコンメーカのダイキン工業が、大阪市内で実験した結果を公表した。日中の30分程度ならつけっぱなしにする方が安いが、長時間外出するならオフにしたほうが安くなりそう、という結果だ。 最高気温36.3度と猛暑日だった8月5日に、大阪市内のほぼ同じ条件のマンション2部屋を使い、冷房26度・完全自動運転で実験した。1部屋はつけっぱなしに、1部屋は30分ごとにオンオフを繰り返した。 午前9時~午後6時の外気温の高い時間帯は、つけっぱなしの方がこまめにオンオフより消費電力量が少なかった。逆に、午後6時~午後11時の夜の時間帯は、こまめにオンオフした方が、つけっぱなしより消費電力量が小さくなった。 エアコンは室内温度と設定温度の差が大きい時に電力を多く消費する。外気温の高い日中は、室内と外との気温差が大きく、エア

    エアコン「つけっぱなし」と「こまめにオンオフ」どっちが得? 猛暑日に実験、結果は……
    fumikef
    fumikef 2016/08/18
    買い物だけでも1~2時間、遊びでも3~4時間は当たり前だし、仕事なら10時間以上なので、都度切った方が良いという事ですね。郵便出しに行くだけとか洗濯物干すだけなら消さない方が良いということ。
  • 1