タグ

2020年9月21日のブックマーク (7件)

  • #マイクラ肝試し2020応援イラスト まとめ

    2020年はイラストめちゃくちゃ多そうなので有志で集めてみよう。 #マイクラ肝試し2020 は9月25,26,27日に開催! (漏れあれば編集して追加してください)(重複無)(時間順↓) (開催期間過ぎたらいい加減なところで収集止めます)

    #マイクラ肝試し2020応援イラスト まとめ
    fumikef
    fumikef 2020/09/21
    マイクラ肝試し2020の応援イラスト!多そうだけど後で見るぞ。
  • #マイクラ肝試し2019 かっぷらさん関連つぶやきまとめ

    cutplaza(麗華)🌺花の妖怪かっぷらさん @cutplaza #マイクラ肝試し2019 今年も多くの方にご覧頂きまして 誠にありがとうございました✨ 今年は今までよりさらに短時間での制作となりましたが 新しい技術のギミックをお見せできたかと思います😊 温かい応援などもいただき、とても元気づけられました❣ 重ねて御礼申し上げます。 それではまた🖐🏻💖

    #マイクラ肝試し2019 かっぷらさん関連つぶやきまとめ
    fumikef
    fumikef 2020/09/21
    え、こんなまとめあったの!?俺得!
  • ポン on Twitter: "何じゃその不満そうな顔は https://t.co/cp4pJkVLyD"

    何じゃその不満そうな顔は https://t.co/cp4pJkVLyD

    ポン on Twitter: "何じゃその不満そうな顔は https://t.co/cp4pJkVLyD"
    fumikef
    fumikef 2020/09/21
    このUSBで充電してるスマホで撮ったんだろうなと思うと感慨深…くないな。
  • 猛追バイクに接触、転倒…全身骨折の50代男性に警官が放った一言 「物損事故の処理でいいですか」

    国道を直進する1台のバイクに、後ろからかなりのスピードで別のバイクが迫ってくる。次の瞬間、2台のバイクが接触。そのはずみで、接触された前方のバイクは左側に転倒し、ライダーは路上に投げ出される——。 その後、現場には救急車が到着し、映像には自力で動くことのできないライダーが担架に乗せられて搬送されるまでの一部始終が記録されていた。 転倒したAさん(50代・男性)が後続車にはねられなかったのは不幸中の幸いだったが、Aさんはこの事故で、左血肺、左肺挫傷のほか、鎖骨や肋骨、腕や足の骨など、計7カ所を骨折する重傷を負い、そのまま長期の入院を余儀なくされることになった。 一方、後ろから走ってきたBさんは、転倒を免れたためけがはなかった。 バイク同士のこの衝突事故は、2017年9月、埼玉県内の国道で発生した。紹介した映像は、Aさんのすぐ後ろを走っていた仲間のバイクに装着されていたドライブレコーダーが偶然

    猛追バイクに接触、転倒…全身骨折の50代男性に警官が放った一言 「物損事故の処理でいいですか」
    fumikef
    fumikef 2020/09/21
    「物損事故で処理した方が本人の処分も軽く済みますし、事故処理も早く終わりますので」言いたくない一番の本音は最後に出る。つまり「早く済ませたい」という自己都合のため。
  • 共同通信の記事がイマイチ

    共同通信の記事がはてブトップに来ている。 https://this.kiji.is/680026902001763425 デジタル化は「後ろ向き」と批判 枝野氏、政権との違いアピール この記事を見るとまるで枝野氏がデジタル化に反対しているかのように見える。 実際、そのように解釈してコメントを付けているブクマがいくつも見られる。 しかしいくら民主党系とはいえ、そんなことを言うか?と不思議に思って元の動画を見てみた。 やはりそんなことなかった。以下、該当部分の書き起こし。 https://www.pscp.tv/w/1PlKQNLeMbZGE (26:45ごろから) そして三つ目、これからの日の未来、どうやってこの国はっていくのか。 菅さんは取ってつけたようにデジタル化なんて言い出した。 これやったらいいんです。 なぜかといったら日はまだ昭和なんだから、日のデジタルは。 もう世界から取

    共同通信の記事がイマイチ
    fumikef
    fumikef 2020/09/21
    持論の展開では、波風たてないためにまず相手の意見を上げて、次に「でも」で本当に自分が言いたかったことを添える。本当は90度程方向性が違ってても相手の意見に乗っかったように見える。共同はそれを見抜いた?
  • すべての理系人必見!「Cloud LaTeX」のすごい実力(ブルーバックス編集部)

    理系の定番ツール「LaTeX」がクラウドで!? みなさんは「Cloud LaTeX(クラウド・ラテフ https://cloudlatex.io/)」というWEBサービスをご存じでしょうか? ブラウザ上で文書を作成できるサービス、と言ってしまうとよくあるツールのように聞こえますが、理系にとってはおなじみの「LaTeX」を簡単に使えるようにしてくれるすごいサービスなのです。 「LaTeX(ラテック or ラテフなどと読みます)」とは、理系分野の論文執筆などによく使われている組版システムです。これは非常に高機能なシステムで、高品質な文書を作成できることが知られており、ブルーバックスにもLaTeXで組版されているが何冊もあります。 LaTeXは何がすごいのか? 特長のひとつは数式の表現が得意だということです。レポートを書いていて、数式が入力できず困った、他の部分と大きさが微妙にずれてかっこ悪い

    すべての理系人必見!「Cloud LaTeX」のすごい実力(ブルーバックス編集部)
    fumikef
    fumikef 2020/09/21
    ラテフはフォントが綺麗なまま数式に合わせて拡大縮小されるのが秀逸。多分、そのフォント環境を整えるのがインストールを面倒にさせてるのだろうけど。今の仕事では使わないが学生の時に使ってたな。
  • 町内会「入会費」なぜ60万円? 「転入者の入会制限につながる」指摘も | 京都新聞

    滋賀県草津市矢橋町の森脇町内会が、新しい入会者に60万円の納入を求める内規を2006年から定めていることが18日までに分かった。当時の集会所建て替え時のコスト負担と同額で実質的な「入会費」といえる。周辺の町内会の入会費よりも高額なため、一部住民や識者から「転入者の入会制限につながる」との声が上がっている。 森脇町内会(25戸)は、矢橋町内会(約470戸)の下部組織の「組」と呼ばれる13町の一つ。住民によると入会金は組ごとに定められ、森脇町以外は約2万円までで、不要の町もあるという。 同町が高額な入会費を求める発端となったのは、同年の集会所建て替えだ。建設費は約2千万円で、財源に近隣の下水処理施設整備で払われた県補償金(1戸当たり30万円)と町内各戸の2年間の積立金(同約30万円)を充てた。この時、町内会の内規が改定され「(新規入会者については)集会所建設経費として1戸当たり金60万円を町内

    町内会「入会費」なぜ60万円? 「転入者の入会制限につながる」指摘も | 京都新聞
    fumikef
    fumikef 2020/09/21
    出たよ「自分が払ったから」最初のその金額に不満を持たなかったツケなのに。そもそも集会所建替えの負担額が大きすぎ、入会金に入れるにしても転入の割合で何年間で回収できるとか予想立てて計画的にしないとな。