タグ

2022年8月8日のブックマーク (6件)

  • 日傘 危ない

    日傘で危険な思いをした男ってけっこう多いと思う。 人が密集したところで自分より背の低い人だけが傘をさしてる状況ってかなり危険性が高い。 ましてや傘をさしてるのはほぼ100%女性である。 あの、「自分の加害行動には無頓着」で有名な女性様である。 もうバシバシ目の近くを尖った金具が飛び交ってるんだよね。 男はわざわざSNSで被害報告してぴえんしないから、あまり知られていない被害かもしれない。 でも男の中では日傘女性に対するヘイトが積み重なってるんだよね。 日傘に限らず、女性に傘を持たせると女性の加害性が露呈する。 そもそも、相手への配慮など持たない女性には理解できないかもしれないが、雨の日に狭い道ですれ違う時、 傘をかしげて相手に配慮するのは圧倒的に男性が多い。 女性同士だとどうなのかは知らないが、女性で傘をかしげてお互いに通りやすくしましょうなんて配慮ができる人は少ない。 むしろ傘をこちら側

    日傘 危ない
    fumikef
    fumikef 2022/08/08
    増田はアホだな。ぶつけられたらそれはそれで「ありがとうございます」と心の中でつぶやくのだ。その方が精神衛生上よろしい。
  • 初のお見合いにて 価値観の大切さを知る 感謝の追記

    追記 スターいっぱいついてて驚きました。 溢れる思いをチラシの裏に書きなぐるぐらいの勢いで書いただけでした。 突き刺さるような厳しい意見もたくさんあるけど,一方で先人としての助言を書いてくれる増田たちもいて嬉しいです。 自分のことが電車男の話みたいだって少しだけ感激です( ;∀;) たしかにたくさんの人と会うことは大事ですよね。私はn=1で語ってました,すいません。 文化人類学の先生から聞いた,インドネシアの人たちは100人ぐらいの異性とお見合いするという話を思い出しました。 先生はその話のときに酔っ払っていたこともあって,その時は半信半疑だったのですが,今はあるかもしれない話だと思っちゃいます。 現代において,ヒトとヒトの相性というのは動物の中でもとりわけ複雑であり,いわゆるドーキンスの延長された表現型のようなものかもしれませんね。 昭和含めて前の時代だと,相性なんか関係なく結婚して子供

    初のお見合いにて 価値観の大切さを知る 感謝の追記
    fumikef
    fumikef 2022/08/08
    分かり難いが相手が「早く結婚したいか」を聞きたがったのに答えを避けたんだよね?答えればよかったのに、答えつつ自分の条件は伝える。例えば「早く結婚してもいいと思うが、でも互いによく知った上で」とか。
  • 水泳の授業にはメリットがないので廃止すべき

    ぽっぽや @poppoyanakachan 宇高連絡船紫雲丸沈没事故で、修学旅行中の児童が命を落としました。泳げない児童がたくさんいたようです。 そのことから学校で水泳の授業が広まったと聞いています。 大丈夫? twitter.com/nhk_news/statu… 2022-07-30 14:13:41 NHKニュース @nhk_news 【学校のプールが廃止に?】 水泳授業を学校外の施設や“座学”で行うケースが増えています。 背景にはプールの老朽化に対する億単位の改修費用。さらには酷暑、少子化、教員の働き方改革も。 プールを取材すると現代の学校を取り巻く様々な現実が見えてきました。 www3.nhk.or.jp/news/html/20222022-07-30 13:15:00

    水泳の授業にはメリットがないので廃止すべき
    fumikef
    fumikef 2022/08/08
    最後の方「~それでも全く泳げない人は全体の3分の1以上はいますね」というのは本当か?うちは泳げない人だけを集めて指導(他は自由時間)があったが、全50人中で6人くらいだった。それも潜る浮くは最低限できてた。
  • rei@サブアカウント on Twitter: "「見るハラ」が話題だけど、欧米では既に「存在ハラスメント」的な概念が誕生しつつあるんだよな。例えばカサンドラ症候群の会(FAAAS)は「ASD男性は公共の場から排除されるべき」と主張してるし、#metoo では多数のチック症患者が… https://t.co/v8lSLS2JK5"

    「見るハラ」が話題だけど、欧米では既に「存在ハラスメント」的な概念が誕生しつつあるんだよな。例えばカサンドラ症候群の会(FAAAS)は「ASD男性は公共の場から排除されるべき」と主張してるし、#metoo では多数のチック症患者が… https://t.co/v8lSLS2JK5

    rei@サブアカウント on Twitter: "「見るハラ」が話題だけど、欧米では既に「存在ハラスメント」的な概念が誕生しつつあるんだよな。例えばカサンドラ症候群の会(FAAAS)は「ASD男性は公共の場から排除されるべき」と主張してるし、#metoo では多数のチック症患者が… https://t.co/v8lSLS2JK5"
    fumikef
    fumikef 2022/08/08
    カサンドラ症候群調べた。つまり周囲に迷惑かけるから公共の場に出さない方がマシ(身内だから当たりがキツイ)ってことね。それって昔の座敷牢に閉じ込める解決法と変わらない。何年前の人だよと言いたい。
  • 鉄道の駅改札出た直後に便意が…改札内のトイレ、無料で借りられる?首都圏の各社に聞いてみた:東京新聞 TOKYO Web

    鉄道の駅改札を出てから便意を催した場合、改札内のトイレを無料で使わせてもらえるのか。JR東日の駅で「改札内に再び入るなら入場券を買って」と駅員に求められた紙読者の投稿「JRのトイレ対応に疑問」(7月13日東京新聞発言欄に掲載)に対し、「ひどい対応」「お金を払うのは当然」など賛否合わせて約30件の反響があった。そこで、JR東日はじめ首都圏の鉄道各社の対応を調べてみた。(青木孝行) 投稿者は東京都青梅市のパート、今井恵子さん(68)。6月中旬、友人映画を見るためJR昭島駅の改札前で待ち合わせ。最寄りの青梅駅から乗車し昭島駅に着いたが、集合時刻に間に合うか心配で慌てて改札の外に出た。すぐに「あっ! トイレ」と思い、駅員に再入場を願い出たが「改札内に入るなら入場券が必要」と断られ、目的地の映画館までトイレを我慢。以前、西武線の駅では借りられた体験があるので「JRはなぜダメなのか」と聞きたく

    鉄道の駅改札出た直後に便意が…改札内のトイレ、無料で借りられる?首都圏の各社に聞いてみた:東京新聞 TOKYO Web
    fumikef
    fumikef 2022/08/08
    JRでも置き忘れた物を取りに入らせてもらえた記憶がある。「駅係員の判断」は単純に同情してというよりも「係員が(改札等から)トイレの出入りを確認できて忙しくない時間帯ならOK」という判断かなと思う。
  • すれ違ったおじさんたちの会話「じゃあ1人の時はいつもマイメロかぶってんの?」がどういうことか気になる

    日常のまさかな出来事をつぶやいたツイートを、イラストとともにご紹介する企画「そんなことある?」。今回は すれ違ったおじさんたちがしていた「マイメロ」の会話が気になるというお話です。 (イラスト:逆襲) 謎を呼ぶ、おじさんの「マイメロ」会話 今すれ違ったおじさん2人が「じゃあ1人の時はいつもマイメロかぶってんの?」「いや、いつもではない」って言ってたの気になるな (もずおさんのツイートより) ツイートしたもずお(@m_o_z_o_)さんが、2人のおじさんとすれ違ったとき、ある会話が聞こえてきたそうです。その内容は、「じゃあ1人の時はいつもマイメロかぶってんの?」「いや、いつもではない」というもの。1人のときはマイメロをかぶってる……とは!? 「マイメロ」といえば、あの有名なかわいいキャラクターですよね。いや、「マイメロディ(私の旋律)」の意味では!? と思うも、それはかぶるものではないし……

    すれ違ったおじさんたちの会話「じゃあ1人の時はいつもマイメロかぶってんの?」がどういうことか気になる
    fumikef
    fumikef 2022/08/08
    マイメロの着ぐるみ型部屋着じゃないかな?、まあおおかたマイナビ株売ってんの?とか別の言葉を聞き違えただけだろうけど。